mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了紀泉高原(雲山峰)を歩こう

詳細

2008年01月11日 22:55 更新

集合 : JR山中渓駅 午前9時20分 (快速は止まりませんのでご注意を)

コース概要 : JR山中渓駅〜銀の峰(展望台)〜雲山峰〜地蔵山(青少年の森)〜行者堂〜JR六十谷駅(歩行時間のみ4時間程度 )

持ち物 : 飲料水、弁当、雨具、地図、コンパス、ヘッドランプなど。
      (低山ですのでアイゼンは不要です)

初級ハイキングコースです。
銀の峰からは関空方面が、青少年の森からは和歌山市内の展望が良いです。
紀ノ川の景色を見ながら昼食時間もたっぷり取りたいと思います。
     
下山後希望者のみ和歌山ラーメンを食べに行きましょうか?
(解散地のJR六十谷駅から電車で和歌山駅へ移動予定です)


降水確率が高い場合:中止になるかも。
主催者に万が一の場合:中止します。すみません。

ご不明なところがありましたら、コメントでご質問ください。

参加される方は、携帯番号・メールアドレスをお知らせ下さい。
私の連絡先もお知らせします。
和歌山ラーメンへの参加人数も把握したいので、できればイベント参加申込み時にお知らせ下さい。

ハイキングや登山は自己責任が原則ですが、参加者どうしでできることは助け合いましょう。
万一の事故遭難に備え、山岳保険やハイキング保険をおすすめします。

コメント(106)

  • [68] mixiユーザー

    2008年02月01日 00:19

    豚汁の件、了解です、又、お天気のいいときにしましょう、、実は、みそはまだできていないのです、2月3日におくちゃんとこで、やらせてもらい、半年先なのです、、、半年前にきたいしてね、、、(笑い)

    鯛チャン、いろいろご苦労様です、、
  • [69] mixiユーザー

    2008年02月01日 00:21

    モックン

    わたしは↓の列車で行く予定です。よろしくですーーーー。

    06:52発 南草津 
    58分 東海道・山陽本線快速(網干行) 後部車両
    07:50着
    大阪 乗り換時間 5分
    07:55発
    15分 大阪環状線内回り紀州路快速(和歌山行) おそらく後部車両
    08:10着
    天王寺≪ 直通 ≫ 停車時間 2分
    08:12発
    46分 阪和線紀州路快速(和歌山行)
    08:58着
    和泉砂川  待ち時間13分
    09:11発
    5分 阪和線(和歌山行)
    09:16着
    山中渓
  • [70] mixiユーザー

    2008年02月01日 01:21

    二度漬け禁止さん
    分かりました。
    天王寺駅で8時10分紀州路快速に乗車する事にします。
    (^-^)
    今回もよろしくお願いします。
  • [72] mixiユーザー

    2008年02月01日 07:02

    雨マークが一日中消えてます。

    http://www.excite.co.jp/weather/spot/649/6308/

    まきちゃさんのてるてる坊主のおかげです、ありがとーー。


    もっくんさん
    列車りょうかいです、よろしくです。
  • [74] mixiユーザー

    2008年02月01日 09:04

    めだかです

    今夜7時の件、了解しました。
    二度漬け禁止さんの天気予報では、大丈夫みたいですね。
    これだったら、おでかけパス買っときゃ良かった!
    皆さん、明日お願いします。
  • [75] mixiユーザー

    2008年02月01日 19:19

    明日のイベントを予定通り実施したいと思います。

    19時の天気予報では、明日は昼過ぎぐらいまで曇りだそうです。
    解散まで(出来れば皆さんが帰宅されるまで)降らないでいて欲しいですね。

    ☆愛宕山さん
    昨日も今日も良い天気だったのですが、微妙な天気です。
    遠くからお越しなので、判断はおまかせします。

    ☆モックン
    雪山(稲村?)行き損ねた??(・・?
    こちらはアイゼン不要です。

    ☆setsuさん
    出来れば良い景色を見て頂きたかったのですが、銀の峰からは関空がボ〜と見える程度かも?
    日曜日なら中止だったでしょうけど、取合えず何とかなりそうです。

    ☆二度漬け禁止さん
    もっと早く出て来られるのかと思っていましたが、7時前の電車で間に合うのですね(・・?

    ☆kajaさん
    名札は”kaja”と作っていますよ(^o^)/

    ☆めだかさん
    おでかけパスをキャンセルした場合、200円?の手数料がかかったと思います。
    微妙な天気で切符買うの悩みますよね。
  • [76] mixiユーザー

    2008年02月01日 20:07

    突然ですが急遽仕事が休みになったので参加っていけますか?
    山登りは本当に初心者なので、そして初参加でご迷惑をおかけするとは思うのですが。。。
  • [77] mixiユーザー

    2008年02月01日 20:09

    鯛たいちょう〜

    催行決定、了解です。  明日の雲山峰富士山付近の天候、午前中満月です。
    午後も曇りで雨は降らない模様。

    http://www.excite.co.jp/weather/spot/649/6308/

    よかったです。ウインク

    あす何か買い忘れた方、日根野で降りると各停に乗り換えまで、(ダイヤ上)13分の待ち時間あります。また日根野駅前にはコンビニがあります。駅員さんに言ってちょっと出して貰えばお弁当くらいは買えると思います。 まあ最後の手段ですが。

    ご一緒いただくみなさん、明日よろしくおねがいします。
  • [78] mixiユーザー

    2008年02月01日 20:34

    ☆いわいわさん
    参加確認しました。
    ただ今名札作成中です。
    至急、携帯の連絡先を鯛助宛てに送って下さい。

    お待ちしております(^_^)v
  • [79] mixiユーザー

    2008年02月01日 20:35

    みなさん、おこないがよかったみたいですね、たのしみです、、、さむそうですが、、、よろしくおねがいいたします、、私は、東岸和田でのりかえです、
  • [80] mixiユーザー

    2008年02月01日 21:13

    鯛助さん始め皆様。

    ありがとうございます。
    明日はご迷惑をおかけすると思いますがよろしくお願いいたしますあせあせ(飛び散る汗)
  • [82] mixiユーザー

    2008年02月01日 21:59

    ☆setsuさん
    東岸和田乗換えですか?(・・?
    鯛助は9時2分着で、皆さんより一足先に山中渓駅でお待ちしております(^_^)v

    ☆いわいわさん
    明日も気さくな女性ばかりなので、初参加されるのに丁度良かったですね(^o^)/

    ☆愛宕山さん
    残念ですが、又の機会にお越し下さい。
    ここはロングコースも組めますし下山するコースも色々ありますので、皆さんの感想を聞いて別の機会にパート?も検討しますね。
  • [83] mixiユーザー

    2008年02月01日 22:14

    鯛ちゃん! 明日は気ぃ付けて行きや!

    オヤジはまたもや2連荘出かけてきますが、明日はサポートなので?
    いやっラッセル部隊の隊長ですのでぐわんばりまぁぁす!

    明後日は1m以上桟敷に積もりましたのでスノーシュー履いて
    のんびり歩いてきます。でもラッセル覚悟ですが・・

    大成功を祈っています!\(~o~)/
  • [84] mixiユーザー

    2008年02月01日 22:37

    ☆助ちゃん
    こちらは雪はないので、ラッセル隊よりは安全ですよ〜。
    助ちゃんも気を付けて行ってらっしゃい(^o^)/
  • [85] mixiユーザー

    2008年02月01日 23:39

    みなさん行ってらっしゃいませ


    お天気はきっとみんなのパワーで大丈夫でしょう

    このイベントが立ち上がってから毎日チェックしながら行きたい 休めない 休めそう? 行きたい・・・・・・をくりかえし明後日節分の巻き寿しの仕込みがあるのでやはり参加できませんでした

    みなさん楽しんで来て下さい  山行報告を楽しみにおまちしています


    ゆかりは月曜に三峰山でも行ってきます富士山
     

      
  • [86] mixiユーザー

    2008年02月02日 00:00

    日根野のりかえにします、、駅探をしんじてはいけませんね、、今初めて時刻表みました。。。あせあせ
  • [87] mixiユーザー

    2008年02月02日 06:12

    ゆっかちゃん

    おはようございます。節分の仕込み・・・そんなシーズンなんですね、お留守番よろしくお願いします。

    月曜日、気をつけていってらっしゃい。


    setsu-san

    日根野乗換え、了解です。
  • [88] mixiユーザー

    2008年02月02日 06:30

    おはようございます。
    外へ出ると三日月が霞んで見えます。

    今日は予報通り、曇り空のようで霜は降りていませんでした。

    ☆ゆっかちゃん
    お仕事ご苦労様です。
    又次回参加出来れば良いですね。

    2月11日(月)もお仕事でしたよね?

    三峰山気を付けて行ってらっしゃい(^o^)/

    ☆setsuさん
    二度漬け禁止さん記載の電車に乗車されるのがよろしいかと思います。
    和泉砂川駅の待ち時間で皆さん一緒になりそうですね。
  • [89] mixiユーザー

    2008年02月02日 19:05

    鯛助さんリーダーお疲れ様でした。
    皆さんもお疲れ様です。
    今日は、天気もそんなに悪く無く楽しい山歩きが出来ましたまきちゃんさんのてるてる坊主のおかげです。
    和歌山ラーメンも美味しかったです(^O^)。
    皆さん又ご一緒したいですね。
  • [90] mixiユーザー

    2008年02月02日 20:44

    皆さんお疲れ様でした。
    雨に濡れずに帰宅できたでしょうか?

    ☆モックン
    又、和歌山にも来て下さいませね〜(^o^)/
    和歌山ラーメンの店は他にも沢山ありますので、評判の良さそうな店ばかりを周りましょう(^_^)v
  • [91] mixiユーザー

    2008年02月02日 21:04

    鯛ちゃん、ご参加の皆さん〜ありがとうございました!

    無事にケガや事故もなく、

    楽しいイベントに感謝しております!

    また、1、2、3、4、GO!ひろみをしましょう(笑)
  • [92] mixiユーザー

    2008年02月02日 21:05

    神戸では3時頃からポツポツと雨模様でした。夕方には、けっこう降ってましたね。山中では、いかがでしたか?
    なんとかぎりぎりセーフでしたかね?
  • [93] mixiユーザー

    2008年02月02日 21:05

    鯛ちゃんさん ありがとうございました!

    参加者の皆さん、本日は、ご苦労様でした。
    和歌山ラーメン美味しかったです。

    機会があれば、また参加させてください。

    モックン

    神戸登ろう会のコミュまた見といてよ(^^♪
  • [94] mixiユーザー

    2008年02月02日 21:40

    皆さん、今日はありがとうございました。

    一足先に失礼してしまいすいません。
    和歌山らーめん美味しかったみたいですね!

    みんなでわいわいと登る山登りは本当に
    楽しかったです!

    是非、また参加させてください。
  • [95] mixiユーザー

    2008年02月02日 22:22

    書き込み遅れて申し訳ありません。20時15分頃帰宅して、直ぐ風呂に入って、その後夕食兼晩酌で書き込みが今になってしまいました。

    帰路、17時43分(六十谷)の電車に乗車し、気がついたら降り始めていましたが車内・構内で濡れることは無く、最後の南草津〜自宅のチャリの5分だけ雨中突破となりました。

    山にも、天候にも、ラーメンにも恵まれた今日の山行でした。有難うございました。

    皆さん

    お疲れさまでした。
    みなさんと、良きリーダーのおかげでまたいい思い出がひとつ増えました。

    鯛ちゃん

    ほんとうに今日は有難うございました。天候で気を揉んだこと、山のリーダーで伊豆ちゃんを後方から支援したこととかいろいろご苦労はあったと思いますが、今日一番の功労は「ラーメン正善」までの住宅地の道のりを正しく水先案内していただいたことではなかったかと思っております。
    次はぜったい車使わずに、ちびたいビールで下山祝杯あげましょうね。

    伊豆ちゃん

    トップ、お疲れさまでした。
    常々昼食後記憶が飛んでる状態で山を歩いているとのことは、ここだけヒミツにしときましょうね。
  • [96] mixiユーザー

    2008年02月02日 23:31

    鯛ちゃん、みなさんお疲れさんでした。

    毎度のことながら、歩行速度超過でストップをかけられてましたが、気持ちよく先頭を歩かせて頂きました。
    昼食後はうっつらうっつらと寝ながら歩いている状態でしたが。
    また、よろしくお願いします。

  • [97] mixiユーザー

    2008年02月03日 00:04

    きょうは、ありがとうございました。お天気もまあまあで、展望もまあまあで、たすかりましたね、たのしいイベントでした。
    鯛チャンいろいろありがとうございました。ちょっととおかったけど、ラーメン行く価値ありましたね、
    まきずし、かわりにたべておきました。おさけもかわりにのんでおきました。(笑い)
    イズさん、先頭有り難うございました。いいペースでした。。。。車道にでてからが、、ちょっとつかれたけど、、

    皆様いろいろおせわになりました。又、鯛チャンのイベントでおあいしましょうね、、
  • [98] mixiユーザー

    2008年02月03日 00:37

    ☆まきちゃさん
    ”ごうひろみ”はお許し下さい(^_^;)
    恐らく笑ってしまいますよ.....降参(^^ゞ

    ☆kumaさん
    ぎりぎりでしたが、傘を使う事無く、六十谷駅で解散できました(^_^)v
    日を決めると、天気が気になります。
    でも、日を決めないと皆の都合が合わないでしょうね??
    今後も多勢で楽しく歩きたいと思いますので、アドバイスお願い致します。

    ☆めだかさん
    今回和歌山にお越し頂きましたが、今度は神戸の方のイベントなどお誘い下さい。

    ☆マメさん
    次回も都合が良ければ参加お待ちしています。
    ラーメン店にあった安部晋三の色紙には、鯛助も驚きでした。

    今度は皆さんとご一緒に食べに行きましょうね(^o^)/

    ☆二度漬け禁止さん
    和歌山ラーメンですが、電車へ乗って和歌山駅まで出る事を考えたら、分岐から少し距離があったかも知れませんが、あのまま歩いて行った方が良いかとルートの下見をした時思いました。

    次の企画は車で移動の別コースを考えますが、人数が限定されると思います。
    でも、お待ちしていますね(^_^)v

    ☆イズさん
    うっつら、うっつらしていたって、転がる一歩手前だったの??(・・?
    今日のコースはイズさんにとっては、楽々だったと言う事なのかも知れませんね??

    ジェットボイル不調で買い替える気になったら、お知らせ下さいね(^o^)/

    ☆setsuさん
    鯛助は先程から少しだけお酒を飲んで、寝る鯛勢になっています。
    イベントリーダーは1人だと鯛変だから、交代で計画して頂けると助かりますね.....(^^ゞ

    皆さま、よろしくお願い致します。
    鯛助は付いて行く役で.....<m(__)m>
  • [99] mixiユーザー

    2008年02月03日 08:40

    鯛助さんはじめ皆様。

    書き込み遅れて申し訳ありません。
    昨日は、Mixi画面に向かっていつの間にかに寝てしまっていました・・・あせあせ
    そして、現在筋肉痛と闘っておりますげっそり

    初参加なのに、いきなり遅刻してしまい、
    本当に申し訳ありませんでした。
    それなのに、温かく迎えてくださり、本当に感謝しております。

    景色もきれいで、山の景色から季節を感じることもできて
    本当に楽しかったです。
    そして、何より下山後の和歌山ラーメンは
    とってもおいしかったです。

    これからも機会があれば是非参加させていただきたいと思います。
    これからもよろしくお願いいたします。
    本当にありがとうごさいました。

  • [100] mixiユーザー

    2008年02月03日 09:03


    ちぇ!!
    行きたかったな!!

    ラーメンもおいしそう

    ここんとこ、土曜日の天気まわりが悪くなりましたね。
    そろそろ変わって欲しいですね。

  • [101] mixiユーザー

    2008年02月03日 10:06

    おひるはみんなのもちよりでたらふくでしたね、、誰かのラーメンのおゆがなかなかわきませんでした、、ジェットボイルが大人気、
  • [102] mixiユーザー

    2008年02月03日 19:04

    ☆いわいわさん
    楽しく過ごして頂いたようで良かったです。
    次の企画も検討始めていますので、都合が合えば参加して下さいね(^_^)v

    ☆クロネコの母さん
    山もラーメンもいつでも行けますので、次回の参加をお待ちしております。

    ☆setsuさん
    ジェットボイルは次回も活躍する事でしょう。
    イズリーダーの誕生に期待(^_^)v
  • [104] mixiユーザー

    2008年02月04日 23:21

    ☆kajaさん
    (・・?
    マジ、ガス欠だったの??(・・?

    ごめんなさい。
    沸騰までちょっと時間が掛かってたよねぇ(・・?
  • [106] mixiユーザー

    2008年02月05日 06:53

    コースタイム

    JR山中渓駅(9時40分発)
    銀の峰(10時20分着、37分発)
    四の谷山(10時55分着発)
    359mピーク(11時35分着、45分発)
    鉄塔(12時05分通過)
    雲山峰(12時35分着、45分発)
    青少年の森展望広場(13時05分着、14時10分発)
    役行者堂への分岐(14時25分通過)
    役行者堂(14時40分着、55分発)
    井関橋(15時20分着、25分発)
    ラーメンへの分岐路(16時05分/マメさんとお別れした場所/ここから約15分でJR六十谷駅)
    和歌山ラーメン”正善”(16時35分着、17時00分発)
    JR六十谷駅(17時20分)

    トータル7時間40分
    歩行時間のみ約5時間 ← (途中の細かい休憩時間を含んだ時間です)

    雨の心配もあり井関橋からは少し急ぎ足だったかも?<m(__)m>


    和歌山ラーメンに立ち寄らなければ、六十谷駅16時20分着予定
    トータル6時間40分
    歩行時間のみ約4時間40分 ← (途中の細かい休憩時間を含んだ時間です)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年02月02日 (土) 土曜日
  • 大阪府 下山は和歌山市
  • 2008年01月30日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
8人