mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了水曜ハイク25.六甲縦走路、須磨から高取山

詳細

2006年12月22日 12:38 更新

六甲全山縦走路を起点の須磨浦公園から高取山まで歩きます。鉢伏山からは明石海峡を隔てて淡路島、大橋が見下ろせます。大阪湾も一望です。栂尾の大階段を経て、須磨アルプスの岩場も楽しいです。高取山からは神戸市街や神戸港、空港などの眺めが壮大です。
以上、眺望をほしいままにできる縦走路をゆっくり歩きたいと思います。
所要標準タイムは4時間です。初級プラスくらいかな?
年末でお忙しい方、そうでもない方、ふるってご参加くださいね。これが最後の水曜ハイクとなります。

集合時間:12月27日(水)9:00
集合場所:山陽電鉄須磨浦公園駅
持ち物 :食料、水、雨具、ヘッドランプ、タオル、地図、コンパス、その他。

標準所要時間
須磨浦公園(45分)旗振山(55)栂尾山(50)妙法寺(45)高取山(45)鵯越駅
計4時間、てところです。

下山後、温泉に入れたらなー!て思ってます。着替え一式タオルもよろしく。お風呂でさっぱりした後、讃岐うどんでも食べに行きましょう。

降水確率が高い場合:中止になるかも。

主催者に万が一の場合:中止します。すみません。

ご不明なところがありましたら、コメントでご質問ください。

みなさまのご参加、お待ちしております。

ハイキングや登山は自己責任が原則ですが、参加者どうしでできることは助け合いましょう。
万一の事故遭難に備え、山岳保険やハイキング保険をおすすめします。

コメント(56)

  • [17] mixiユーザー

    2006年12月21日 23:40

    conさん、ぼくも山>年賀状、て口です。あかんやろ?
  • [18] mixiユーザー

    2006年12月22日 00:11

    kumaさん
    ハイク>年末大掃除>年賀ハガキ買いに行く…
    まだ買ってません〜(−−;)
    山登りながら掃除しながら一筆!
  • [19] mixiユーザー

    2006年12月22日 12:20

    conさん、いっそ正装ちがう清掃登山してくださいな。わは。
  • [20] mixiユーザー

    2006年12月22日 12:44

    28日まで出勤です〜

    結局、今年は水曜ハイクは参加出来なかったなぁ
  • [21] mixiユーザー

    2006年12月22日 20:13

    よーこさん、25回もあったのにー?
  • [23] mixiユーザー

    2006年12月22日 21:10

    のぶちゃん、よろしくね。迷子にならぬよう?・・・むは
  • [24] mixiユーザー

    2006年12月23日 00:11

    最近、山に惹かれて、ときおり山歩きしています!
    水曜日は仕事が休みなので、一度、くまさんの水曜ハイクに参加させていただきたいな〜と思いながら、水曜日に、おはなしライブの活動が入ることが多いため、まだ実現できません。来週は、リッツカールトンのランチショーの手伝いで、パーカっショんを担当します。ボンゴと、アフリカのたいこジェンベと、アラブのたいこタールを演奏します。下手ですが、がんばります!

    ところで、JR六甲道のすぐそばに、「セカンド・ヘブン」というすてきなJazzカフェがあります〜!PRしたことがないそうで、あまり知られていません。078−843−5540(山側下車、六甲商店街向かいのローソン2階、ミスタードーナツ向かい)(3時すぎオープン、火曜日休)ママが、とてもやさしくてすてきなんです〜。ママ特製の、サモサやジャーマンポテトなどの軽食もおいしいんですよ〜わたしも、ときどきママに会いにいきます!
    桂文珍さんご夫婦も、来られたことがあるそうです〜

    またご縁がありましたら、どうぞよろしくお願いいたします!
  • [25] mixiユーザー

    2006年12月23日 00:37

    kumaさんお久しぶりです。
    そしてお誘いありがとうございます。
    地元ですし、久々のmixiハイクなので、とっても行きたいのですが今年は29日まで仕事で残念ながら行けません。
    仕事帰りの時間帯で山終わった後、イベントでもありましたら、都合次第で参加したいなあと思っています。
  • [27] mixiユーザー

    2006年12月24日 19:17

    とまとんさん、こんにちわ。
    おはなしライブにジャズですか。いいですねー!
    またのぞいてみたいと思います。

    オベさん、ひさしぶりです。夏場は逃げてましたね。わは。
    気候も良くなった?ことだし、またご参加ください。よろしく。

    そば萌やしさん、年齢制限はございません。山に登れる方なら問題なしですよ。60代の方もいらっしゃいますので、ご心配なく?・・・
  • [28] mixiユーザー

    2006年12月24日 20:48

    うっふっふ〜♪
    水曜ハイクいけることになりました〜。
    でも、夕方までですが〜。。。
    よろしくおねがいします〜。
  • [29] mixiユーザー

    2006年12月24日 21:19

    まみさん、十分間に合いますよー。余裕があれば、温泉にも入れるかも?夕方って、何時までですかね?
  • [30] mixiユーザー

    2006年12月24日 22:44

    kumaさんメリークリスマス♪

    水曜ハイクのお誘いありがとうございます!
    行きたいな〜♪でも年賀状が〜!!掃除が〜!(><)

    と、悩みつつ。。。気が付くと締切り近し!!(^^;)
    でももうちょっと悩みます(笑)
  • [31] mixiユーザー

    2006年12月24日 23:30

    たけちゃん、
    そういや、年賀状なんて風習もありましたねー。
    掃除はなんも年末の忙しいときにせんでもなー?
    (なんも山に登らんでもなー?やけど・・・)むは。
  • [32] mixiユーザー

    2006年12月25日 21:26

    みなさんへ。
    山仲間のちゃばさんが西穂稜線で力尽きて亡くなられました。痛恨の極みです。わずか2回の短いご縁でしたが、人なつっこい笑顔が忘れられません。これからもっと語り合いたかった人でした。残念です。

    実は、今回の水曜ハイク、やめようと思いました。
    でも、吹雪の山道を登ったちゃばさんの笑顔を思い浮かべると、山に登ってちゃばさんを偲びたいと思い直しました。

    線香の1本でも持って、山頂で手向けたいと思います。
    誠に勝手なぼくの思いですが、それでもよろしければご参加ください。

    最後に、ちゃばさんのご冥福をお祈りいたします。
  • [33] mixiユーザー

    2006年12月25日 21:27

    ジャンさんの詳細な報告もご覧ください。(87番です)
    http://mixi.jp/view_event.pl?id=10650483
  • [34] mixiユーザー

    2006年12月25日 23:33

    ちゃばさんの笑顔、思い出して本当に信じられません。
    体調悪いのに、無理してしまいはったんや。。。
    あんなに、元気そうな方がどうして。。。
    ひとりぼっちがさみしかったんかな〜。
    ほとんど、お話もできませんでしたが、これから山でご一緒できるものとばかり思っていました。
    ちゃばさんのご冥福をお祈りするばかりです。
  • [35] mixiユーザー

    2006年12月26日 01:27

    ちゃばちゃんとはBBQで会って以来その内に
    な〜んて言ってる間に、、、。

    冥福をお祈りいたします。
  • [37] mixiユーザー

    2006年12月26日 20:10

    まみさん、ジャンさんの弟みたいな感じでいいやつでしたね。なんで!?て思いは残りますが、今はそっと天上に登らせてやりたいです。あまりにも早すぎましたが・・・

    とんさん、山荘オフ会で、ほんとに一期一会でしたね。さっさと逝ってしまいましたよ。悲しいやら怒りたいやら、です。

    のぶちゃん、温泉入ったら、うどん食べて早めに解散にしたいと思ってます。下山したら、連絡入れますね。
    宴会気分ではないので、申し訳ないです。
  • [38] mixiユーザー

    2006年12月26日 21:59

    確かに、ちゃばさんとジャンさん、2人並んだら兄弟みたい
    でしたよね!!
  • [39] mixiユーザー

    2006年12月26日 22:26

    ちゃばさんて、ほんとジャンさんを可愛くしたみたいな?弟でしたね。もう会えないと思うと、きょうの雨みたいに涙出てきます。
  • [40] mixiユーザー

    2006年12月27日 02:10

    kumaさん>
    こんばんわ。
    今日の水曜ハイク、行けなくなってしまいました・・・
    連絡が遅くなってごめんなさい;;
    よくよく考えれば今年最後の休みなので、しなくちゃいけない用事があったんです(^^;)

    ちゃばさんの訃報は驚きました。面識はないのですが
    コミュの書き込みをみていてイベントでご一緒したら是非、話してみたいなーと思っていたのに。
    どれだけ山を好きでいても、そんなことに関係なく山は優しくもあり厳しい顔も持ってるんだなと改めて感じました。
    何と言えばいいのかわかりませんが、本人や、一緒にいた人、ちゃばさんを取り巻く人たちの事を思うととても悲しいです。


  • [42] mixiユーザー

    2006年12月27日 07:55

    おはようございます〜

    みなさますみません、
    急用が入ってしまい今日キャンセルさせてください(TT)
    超土壇場になって申し訳ありません!
    kumaさんのケータイにmailしましたがとどいてますか。。。?
    お気をつけていってらっしゃいです!

    ちゃばさんの訃報にふれて・
    面識はない私ですが、やはりショックをうけました。
    ご近所さんときいていたし、
    いつか会える方だと思っていたので。。
    あこさんと同じく、山の厳しい一面を再認識しました。
    ネット上でしか知らなくても、
    ちゃばさんのご冥福を祈ってる山仲間がいるってこと、
    ご本人にとどいたらいいなと思います。
  • [43] mixiユーザー

    2006年12月27日 16:28

    今日も暖かい、絶好の登山日和になりましたね。
    今頃は温泉つかってる頃かしら?

    ちゃばさん、短いおつきあいでしたが、彼のお人柄&同じ、山が大好きな者として、
    ショックを受け、涙し、なかなかコメントも書く気がしませんでした。

    ジャンさんのお気持ちを思うと心が痛いです。
  • [44] mixiユーザー

    2006年12月27日 17:18

    お線香

    ありがとう。

    山は弱肉強食です。

    弱った者や脱落した者の命を簡単に奪っていきます。

    そして翌日はそ知らぬ顔で輝く白い峰峰を見せてくれます。

    登山をやっている限り事故は必ず起ります。

    でもそれを最小限に食い止めることは出来ます

    【トレーニング・装備・体調管理・現場判断】です。

    出来る限り努力しましょう。
  • [45] mixiユーザー

    2006年12月27日 21:36

    あこさん、前回の雲山峰とはまた違った展望のよいコースです。須磨浦公園駅からすぐ登山口なので、ぜひまた登ってみてくださいね。
    ちゃばさんおもしろい人でしたよ。あこさんに会えずに逝ってしまうなんて、もったいないです。

    のぶちゃん、ごめん。また落ち着いたら、ごはんでも食べに行きましょう。

    confuciusさん、携帯にメール届いてました。朝急いでたので、返信できずすみません。
    ちゃばさんとお近くなので、地元の仲間が増えそうだなーって喜んでたのですが、こんなことになってしまいました。悲しいです。

    尚加さん、参加以来いいこと楽しいこと続きだったのに・・・いつまでもいい山仲間でいてやってくださいね。ちゃばのバカ

    ジャンさん、何一つお力になれず申し訳ない思いです。人事を尽くしても天命には逆らえないというしかありません。明石海峡と淡路島、大阪湾を一望する絶景の地で線香をあげてきました。まみさんはお菓子を供えてくれました。たまたま通りかかった5人組の方たちも手を合わせてくださり、その後、不思議なご縁で山歩きもご一緒することになりました。ちゃばさんの取り持つご縁と思います。
  • [46] mixiユーザー

    2006年12月27日 21:59

    kumaさん、今日はありがとうございました。
    ちゃばさんを偲んでいたら、新しい出会いがありましたね。
    さみしがりやのちゃばさんが引き合わせてくれたのかな。
    僕のために、水曜ハイク、中止にしないでって
    ちゃばさんがいってくれているような気がして。。。
    山でであえたこと、喜んで、感謝して。
    これからも、仲間でいるからね。
    雲からさす光のなかに、ちゃばさんが笑いかけてくれたようにおもいます。
  • [47] mixiユーザー

    2006年12月27日 22:57

    なかなかコメントできませんでした、

    ちゃばさんの訃報にほんとに驚き、ショックでした。
    お会いしたことはなかったのですが、いつか山で「はじめまして〜」って御挨拶できると思ってました。

    『弱肉強食』山の厳しさ、恐ろしさをはじめて知りました。

    ちゃばさんのご冥福お祈りいたします。
  • [48] mixiユーザー

    2006年12月27日 23:12

    まみさん、今日のハイク中止にしないでよかったです。また新しい出会いがありました。ちゃばさんが呼んでくれたとしか思えませんね。

    たけちゃん、おもろいやつでしたよ。アルバムで見てやってください。
  • [49] mixiユーザー

    2006年12月27日 23:31

    水曜ハイクいけなくてごめんなさいね、KUMAさん、まみさん、お線香ありがとう、、、、、やっぱ、どうしても、しんじられないんよね、ちゃばさん、なくなったなんて、、、あんなに元気で、一杯にもつもってくれたのに、、、、いいところに、お線香あげていただいて、よろこんでるとおもいます。
  • [50] mixiユーザー

    2006年12月28日 00:11

    せつさん、駅からすぐ登れますので、ぜひまた行ってみてくださいね。元旦の初日の出を見に登る方も大勢います。
    私事ですが、明石海峡は、祖父や伯父、叔父の精霊船を流した海です。漁師の魂は海上を西方浄土へ流れ向かうことになっています。
  • [51] mixiユーザー

    2006年12月28日 00:46

    今日はほんとに暖かい一日で水曜ハイク決行できてよかったですね。
    今頃お線香手向けてるかな、と職場の窓からわずかに見える高取山の
    方向に向かって手を合わせました。
    ハイカーが歓声あげる絶景の地でお線香あげてもらえて
    ちゃばさんもきっと喜んではると思います。

    また私も近い内に行きたいと思います。setsu-san、ご一緒しましょう。
  • [52] mixiユーザー

    2006年12月28日 12:38

    yumiさん、暖かい一日でしたが、晴れたり曇ったり、涙雨ありでした。高取山の山上にある荒熊神社、奥宮、本宮でもちゃばさんのご冥福を祈ってきました。せつさんが来れなかったのが残念ですので、ぜひご一緒してあげてくださいね。ぼくもまた行けたらな、と思います。
  • [53] mixiユーザー

    2006年12月29日 00:56

    ありがとうございます。ぜひ、いきたいです。yumiさんKUMAさん、よろしくね、
  • [54] mixiユーザー

    2006年12月29日 00:57

    ちゃばさんも、みんなに想ってもらって喜んでると思います。
    今頃、どっかの山で微笑んでるでしょう(*・∀・)ノ+.゚:。*。
  • [55] mixiユーザー

    2006年12月29日 01:19

    せつさん、来年もまた六甲全山縦走分割シリーズやりましょう。

    takaさん、みんなに愛されたちゃばさんですね。
  • [56] mixiユーザー

    2006年12月31日 18:18

    アルバムできました。
    マイミクさん限定です。
    http://mixi.jp/view_album.pl?id=1041364&mode=photo
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年12月27日 (水) 水曜日
  • 兵庫県 水曜日
  • 2006年12月25日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
6人