mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了[BEAT ON EARTH] #4

詳細

2005年03月22日 02:22 更新

[BEAT ON EARTH] #4
2005年4月15日(金)
@YOKOHAMA THUMBS UP!
ADV¥2300/DOOR¥2800
OPEN18:30/START20:00〜


【LIVE】

●GOMA -Jungle Rythm Section-
PROFILE:ABOUT GOMA
オーストラリアの原住民アボリジニーによって見い出された世界最古の木管楽器ディジュリドゥの日本におけるオリジネーター的プレーヤー。複数もの倍音を同時に操るオリジナルな演奏スタイルによりオーストラリアで数々のコンペティション受賞に結びついている。1997年よりディジュリドゥ片手に世界を放浪した後、2002年に自身のレーベル、ジャングルミュージックを立ち上げ、現在までに4枚のアルバムをリリース。またライヴの方も年間に70本以上をこなしている。そのバンド活動としても、インドネシアの伝統楽器ガムランとディジュリドゥを軸に民族楽器のみで構成されるビックバンドJUNGLE ORCHESTRA、野性味溢れるグループバンドJUNGLE RHYTHMSECTION,そしてもう一つレゲエフィールドなジャムバンドNIGHT JUNGLEと現在乗りに乗っている。


●壇上雷太×林幹
PROFILE
オーディエンスの心臓を縦横無尽に言葉と声と打音で躍動させ、現時点から常に未知なる方へと運びゆくライブ。現場にこだわり続ける日本国産MC『雷太』。
伝統の上に広がる新しい音を追求する和太鼓『林 幹』。弾ける花火のようなバイブレーションと爆発する生音のエネルギーをダイレクトに見せ付けるステージは圧巻。2004年11月YELLOWを皮切りに、クラブシーンに新しい息吹を吹き込む。


●はち
PROFILE
東京、横浜のCLUB,BAR,LIVE HOUSEから、野外イベント、ストリート、FA-SHION SHOWなど幅広くライヴ活動を展開しているジャムパーカッショングループ。総勢9人による、世界各国の打楽器や民族楽器の生音のグルーヴは、ナチュラルでトランシーな世界を作り出す。全ての人々が持つ(鼓動)に響く音。


【DJ】

TATSUYA(はち)


【場所】
〒220-0005
横浜市西区南幸2-1-22 相鉄ムービル3階
tel:045-314-8705
横浜駅西口近くの相鉄ムービル3階

THUMBS UP website
http://www.terra.dti.ne.jp/~stoves/tup/

コメント(4)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2005年04月15日 (金) OPEN18:30/START20:00〜
  • 神奈川県 @YOKOHAMA THUMBS UP!
  • 2005年04月15日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人