mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了北総地域の最も旨いものが大集結する祭り

詳細

2011年10月09日 08:23 更新

太陽の市

成田〜北総地域は、有機農業が大変盛んな地域です。
たくさんの有機農家が、色々な農法を駆使し、バリエーション豊かな野菜を育てています。

今まで、地域を通り越し、都心の一部の通によって消費されてきた、北総の有機野菜ですが、
地元の皆さんに、秋の味覚を,心底堪能し、地元の良さを満期していただくために、
日本最大規模の、オーガニック野菜〜たべもの「地産地笑市」を開きます!

太陽の市では、気になる野菜などの食品の放射能に関して、
国が定める暫定基準値の50倍厳しい、10ベクレル/kgを自主的な安全目標値としました。
有機農家が自主的に、野菜や土壤の放射能数値を測り、
市民の求めに応じて、放射能情報を透明化していきます。

また、太陽の市は、単なるオーガニックマーケットとしてではなく、
地域から推し進める平和の祭典としての側面を持っています。
子供から老人まで、多様な主体が参加し、対話し、体感しながら、
地域社会を盛り上げていきます。


太陽の市概要

日時: ・10月22(土) 16時〜21時(前夜祭)

・10月23(日) 10時〜16時

場所:新木戸大銀杏公園 (千葉県富里市七栄北)
ベイシアスーパーセンター富里店の隣
http://bit.ly/taiyonoichi2011


太陽の市プログラム

「前夜祭」(22日土曜日)

出店者&出演者&参加者が、一品、一芸、一語り、を持ち寄る交流会です。
大自然からのギフトを「愛」として受けとり分かちあう!が合言葉。
(公園でキャンプインする方は事務局までご一報下さい)

出演:荒井紀人&小野和哉 ・DJ MOOKY,他
出店:・オーガニックCAMOO ・おーけー自然農園 ・しゅるてぃ屋*手作り天然石鹸 ・寺田本家、・ぬく森、他


「ソーラーライフ・マーケット」

地域のオーガニックな野菜を中心に、食、プロダクト、技、知恵が大集合、実りの秋を魂で堪能する体感市場。
気になる放射能情報を有機農家が自主的に透明化、放射能をデトックスする料理やヒーリング等も充実。

オーガニック野菜&米
・おーけー自然農園 ・落ち葉やさい きまた ・CSOピースシード ・さくま草生農園
・(株)生産者連合デコポン ・北総たんじゅん農法の会 ・十四農園
・東峰べじたぶるん ・農事組合法人ナチュラルシード ・山田自然農園

ヘルシーなプロダクト
・あいりん堂 ・NPO法人さんさん味工房 ・カイシン農場 ・三里塚物産 ・寺田本家 
・ハーブプラネット

オーガニックなお食事やエスニックフード
・EASY LIFE CAFE ・オーガニック CAMOO ・カトラリーボックス ・ギータンジェリエンタープライズ
・国際村 ・古民家空間 風楽 ・芝山はにわ祭 ・ちば谷津田再生会記念病院
・爬虫類館分館&玄米お結びマワル ・mam

素敵なエレメントと出会う ナチュラル手作り市
・石橋農園&ラフ グラフィックス ・しゅるてぃ屋*手作り天然石鹸 ・すがおせっけん
・ひょうたんランプKAJIYA ・ポンぴ〜シャカ

自然治癒力を高める ヒーリング&ボディーワーク
・こころの月 ・遊体法/テラノ式手ぬぐい体操 ・和みのヨーガ研究所 ・麻こころのわ


「アコースティック・ライブ&トーク」

太陽と地球と生命のつながりを祝う、感謝と祈りの唄と踊り。
出演 ・荒井紀人&小野和哉&BARA ・幸&福 ・芝山はにわ祭 ・DJ MOOKY ・BUN
・水野みさをと虹の天鳥たち(古代フラとイマジン)


「子供ワークショップ」

福島からはじまった7 Nature Usagiの子どもワークショップが、被災地を巡演して、太陽の市へやって来ます!
巨大な絵を描き楽器で遊ぶ、輝け!響け!子供パワー大爆発の青空ワークショップ。
出演&サポート:・7 Nature Usagi(紙芝居とワーク)・和気音 ・えんぴつの輪

※太陽の市フライヤーダウンロード
http://bit.ly/taiyonoichi_f


※昨年の太陽の市の様子はこちらからチェック!
http://taiyonoichi.org/


主催:北総地区有機農業拡大協議会

後援:成田市、富里市、芝山町、JA富里市

企画運営:CSOピースシード

事務局: 荒井紀人、田口トオル、木村彩子

太陽の市への、ご来場、心よりお待ちしております!
            
お問い合わせ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
太陽の市事務局 CSOピースシード(荒井紀人)
287-0105千葉県香取市沢2139-1
tel:080-5678-7242
fax:0478-75-1019
info@taiyonoichi.org
http://taiyonoichi.org/

※太陽の市フライヤー http://bit.ly/taiyonoichi_f

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年10月23日 (日) 22日は前夜祭あります
  • 千葉県 富里ベイシア前の大きな芝生の公園
  • 2011年10月23日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人