mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了アンコー鍋を食べに行きませんか?

詳細

2009年02月07日 18:05 更新

管理人Blueさん、お邪魔します。
新年のOFF会には328故障のため参加できませんでしたが、OFF会の告知を
させていただければと思いUP致しました。
まずければ、ご連絡ください。削除いたします。

OLF主催で毎年「アンコー鍋を食べに行こう!」OFF会をひらいています。
私小池が毎年幹事です。魚
今年は328cuLOVEにも声を掛けて見ようということで、書き込みさせてもらいました。
何人かはOLFでも遊んで頂いている方々がいらっしゃいますが・・・ウインク

下記の内容です。
参加希望者のかたは、コメント書き込んでください。
基本、フェラーリで参加してください。ウマ


行く日:2月15日(日)
会費:3,500円
  (集金大変だからお釣りの無いように持ってきて)

会場:阿字ヶ浦クラブ:http://www.ajigaura.co.jp/
   〒311-1201
   茨城県ひたちなか市阿字ヶ浦海岸通り9番地
   TEL 029-265-7111

集合:常磐道 守谷SA 9時半
出発:10時
お昼:13時
解散:流れ解散15時ころかな?

幹事(小池)の電話番号:090−6826−3085

例年、「刺身いらないからアンキモ増やして♪」
   「天婦羅いらないからアンキモ増やして♪」
   「アンコウ鍋の雑炊に行き着く前にお腹が・・」
という声もありますので、周辺減量、アンキモ増量を頼んでおきましたが、どうなるでしょう。

会場の手配や鍋の手配は、茨城のマイケルさん(テスタ)のお力ですので、みなさん一声掛けてあげてくださいね。

【コース】
前後の車を眺めながら牧歌的な風景の中を走しる例年のコースを選びたいとおもいます。
筑波さん旧有料道路登り口のカマボコには痛い目に合ったので今回は旧道を上ります。
・守谷SAを10時に出発で。
・2つ先の谷田部ICで降りて、つくば学園都市を走ります。隊列が長くならないように3車線を使ってください。
・旧道から筑波山に 登り、いつもの駐車場で休憩。
・笠間方面に降りて、フルーツラインの牧歌的な日本の原風景の中を走り
・北関東道の友部ICから高速に乗り、
・ひたちなかIC(終点)ETCゲートで降ります。
 
関西中部からの参加も大歓迎です♪

それでは皆さん!晴天を期待しましょう♪

小池@328

コメント(1)

  • [1] mixiユーザー

    2009年02月11日 20:22

    小池さん こんにちは。
    特にに問題ありません。
    行ける方はどうぞ・・・。

    管理人blue
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年02月15日 (日)
  • 茨城県 那珂湊
  • 2009年02月11日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人