mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了哺乳類学会京都大会公開シンポジウム

詳細

2006年09月09日 01:18 更新

哺乳類学会のお知らせです。
大会のほうは参加費がかかります。
鳥獣保護管理対策、移入種問題、そして進化のお話などなど盛りだくさんですね。

==================================

京都大学で開催される哺乳類学会大会で,次のような2つの公開シンポジウムが開催されます.これは一般公開シンポジウムで,参加費は無料です.皆様お誘い合わせてお出かけ下さるよう,ご案内申し上げます.大きな会場です.

詳しくは下記をご覧下さい.
http://www.mammalogy.jp/msj2006/index.html
       

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 
哺乳類学会京都大会公開シンポジウム


1 特定鳥獣保護管理計画の現状と課題

 日 時    :  9月16日(土) 15:00〜18:30
 場 所    :  京都大学百周年時計台記念ホール(場所はhttp://www.kyoto-u.ac.jp/access/kmap/map6r_y.htmをご参照下さい)
 主 催    :  日本哺乳類学会・環境省
 参加費   :  無料

  趣旨説明
    村上興正(同志社大工学研究科)
 鳥獣法改正に伴う特定鳥獣保護管理計画制度について
    徳田裕之(環境省野生生物課)
 シカ−個体数管理とモニタリング
    宇野裕之(北海道環境科学研究センター)
 カモシカ−カモシカ保護管理の20年−文化財行政と鳥獣行政−
    常田邦彦(自然環境研究センター)
 クマ類−放獣とモニタリング
    高柳敦(京都大学農学研究科)
  コメンテーター
    間野勉(北海道環境科学研究センター)
 ニホンザル−山積する課題と個体群コントロール
    渡辺邦夫(京都大学霊長類研究所)
  コメンテーター
    大井徹(森林総合研究所関西支所)
 イノシシ−個体数と狩猟の管理
    坂田宏志(人と自然の博物館)
 総合討論



2 動物地理学の最近の進展

 日 時    :  9月15日(金) 15:00〜18:30
 場 所    :  京都大学百周年時計台記念ホール(場所はhttp://www.kyoto-u.ac.jp/access/kmap/map6r_y.htmをご参照下さい)
 主 催    :  日本哺乳類学会
 参加費   :  無料
  
 趣旨説明 本川雅治(京大・総合博物館)
 分布研究はなぜ必要か 金子之史 (香川大・教育・生物)
 第四紀の氷期・間氷期変動に対する植生変遷 高原 光 (京都府大・農)
 日本の第四紀哺乳類化石研究の最近の進展 河村善也 (愛知教育大・教育)
 日本近海における小型ハクジラ類の個体群分化 天野雅男 (帝京科学大・アニマルサイエンス学科)
 遺伝子からみた動物地理学    岩佐真宏(日大生物資源科学部)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年09月15日 (金)
  • 京都府
  • 2006年09月15日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人