mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了9.20(土): Freedom Sunrise! @ Oppa-la, 江ノ島

詳細

2008年09月16日 23:14 更新

2008.9.20 (土)
Freedom Sunrise
@ Oppa-la., 江ノ島


■ Freedom Sunset: soundscape of Shonan sunset
詳しくは、 
http://mixi.jp/view_community.pl?id=200715
http://isg-21.com/fs/



以前のFreedom Sunsetでは、サンセットを見て、最高の音楽に躍らせてからパーティーが終わっちゃう感じになってました。 

でも、 今年からそういうことないです! 

江ノ島展望台から出て、踊りつづけたい人には、アフター・パーティーの Freedom Sunrise (フリーダム・サンライズ) があります! 

江ノ島のオッパーラっていう広いバーで、午後8時から、湘南の雰囲気に合うパーティーやります! 場所は、クールで素晴しくて、海の日の出が見えるハコです。 
http://www.oppa-la.com


サンセット以降、パーティーが終わらないよ! 

是非、アフターで日の出を一緒に踊りながら見ましょう! 


exclamation ×2 注意! 雨の場合、Freedom Sunsetが中止になったらFreedom Sunriseは絶対やりますので、是非遊びに来てください。 屋内で展望台の雰囲気を作るようにやるし。。 ほっとした顔



■ push.. & Spinuts present: ■


夜  Freedom Sunrise


クラブ 2008.09.20 (土)
8pm – morning….

PLACE: Oppa-la、 江ノ島
http://www.oppa-la.com
http://mixi.jp/view_community.pl?id=237723

ENTRANCE: ¥2500 / 1 drink


今回のコラボレーションは、神奈川県中で活動してるパーティー・クルー、Spinuts! 

ナイスなヴァイブで、今回のFreedom Sunriseは’No Genre, No Limit’っていう感じで、絶対面白いイベントになりそうです! ヒップ・ホップから、またDJ Kenseiがやってくれて、そして2008 DMC Japan ChampionのDJ BuntaもイギリスのDMC World Championshipで出る前に出演します! 応援しに来ませんか?  湘南のTicklesの一人、Yuki KamataもDJプレイ!

丹沢クルーのライブ、Waterlessはベース、ギター、パソコンでスペース・グルーヴを作っていく!

ハウス・テクノの方は、Samba Master (Freedom Sunset), DJ Dante (push..), Microscope (Spinuts), Kubo-Z (flicker), Genyo Sasaki (spinuts)

楽しそうじゃない? 

是非Freedom Sunsetが終わったら、パーティーを続けよう!


LIVE:
ムード Waterless

DJs:

ヘッドフォン DJ Kensei
http://www.djkensei.com

ヘッドフォン DJ Bunta! (2008 DMC Japan Battle Champion!!)
http://uk.youtube.com/watch?v=XuM9fjTgIEc

ヘッドフォン Yuki Kamata (Tickles / Madagascar)
http://www.mad-agascar.com/

ヘッドフォン Samba Master (Freedom Sunset)
aka. DJ Shiba
http://mixi.jp/view_community.pl?id=200715

ヘッドフォン DJ Dante (push..)
http://www.myspace.com/djdantejapan

ヘッドフォン Kubo-Z (flicker)
http://www.kubo-z.com/

ヘッドフォン Microscope
(Cornono a.k.a 1CH (Spinuts/FREEDOMRECORD/Hinata) & GA9 (CYNET:MEDIA)

ヘッドフォン Genyo Sasaki (Spinuts)



音: house , techno, hip-hop, love and freedom......


Info: pushmailinfo@gmail.com

push..
http://mixi.jp/view_community.pl?id=410411

Spinuts
http://mixi.jp/view_community.pl?id=150974



..............................................................................................................

Artist Profiles:

LIVE:
+ Waterless
丹沢を拠点に活動する5ピース・リズム・バンド。ベースBOKUBOKUとドラムTURUそして、パーカッションKENGOのリズム隊にスペーシー&ファンキーなSADOOのギターとエレクトロニックなラップトップのKAYERMANらが実験的なセッションを繰り返す。自然の声に耳を傾けながらゆっくりと
ROCK CLIMB中!

+ DJ Kensei
http://www.djkensei.com
1986年からDJをスタートして、ダンスミュージック〜ヒップホップ〜ブレイクビーツ〜アブストラクト〜エレクトロニカ〜フィールドレコーディング〜ハウス〜ジャズ〜インプロと、どの方向へ進んでも一貫した音楽性で支持を受けるDJ&プロデューサーとして知られている。
都内の数々のクラブでオープニングDJやレジデントDJとしての活躍を経て、オールドスクールからジャパニーズ・ヒップホップまでヒップホップのカテゴ リーを独自のスタイルで築き上げてゆき、90年初期にトラックものを中心としたMIX CD『Dig the New Breed』やジャパニーズ・ヒップホップMCの音源ばかりを集めてMIXしたMIX TAPE『ILL VIBES』を発表し、JUICE、CAVE、TERMINAL、HARLEMなどで数々のHIPHOPイベントを築き上げた。 DJ KRUSH、DJ YAS、DJ HIDE、HAZUなどと共に"KEMURI PRODUCTIONS "を結成し、10台のターンテーブルを使ったセンセーショナルなDJライブを実演、「Tags of the Times」などが収録されたMIX TAPE『Cuts of the Times』のカルト・ヒットはアンダーグラウンドへの評価にも繋がり大きな影響を与え、イベント"ワールド・フェイマス"ではDJ QUIETSTORMとDJセッションし動員数を記録的なものとした。
また、"indopepsychics"を結成し国内外のHIPHOPアーティストの楽曲やRemixを手掛る。90年後期から2000年以降は FUJIROCK Festivalやオーストリアのグラーツで行われた音楽祭への出演、伝説のオールドスクール怪人でありグラフィックアーティストとしても有名なRAM: ELL:ZEEと楽曲制作をしたりと更に自由度を増した活動を繰り広げる。
近年は、ジャズ・オルガン奏者のKANKAWAとのユニット、"NUDEJAZZ"でラップトップを使ったエレクトリックインプロヴィゼーションライヴ& プロダクション・ワークを手掛ける。また、レギュラーイベントよりスタートしたCoffee & Cigarettes Band名義での楽曲制作にも期待が高まっている。


+ DJ Bunta (2008 DMC Japan Battle Champion!!)
http://uk.youtube.com/watch?v=XuM9fjTgIEc
高校生の頃にスクラッチに魅了されDJを始める。2003年から数々のバトルに出場し、06年、07年には世界的権威のある大会『DMC JAPAN FINAL』にて連続して準優勝。
同06年、07年に日本のB-BOY聖地の渋谷にて行われた『SHIBUYA NO.1 DJ CHAMPIONSHIPS』にて初代チャンプになり、ディフェンディングの第二回は準優勝を飾る。
また第二回では、かの大御所オリジナルHIPHOPのDJ JAZZY JAYにて選曲、スキルなどを絶賛される。そして先日行われたDMC JAPAN FINAL 2008 BATTLE FOR SUPREMACY部門にて優勝を飾り日本チャンピオンに輝く。

2007年
■沖縄 ULTIMATE DJ BATTLE CHAMPION☆
■DMC 関東3位
■DMC 九州1位☆
■DMC JAPAN FINAL BATTLE FOR SUPREMACY 2位
■DMC JAPAN FINAL SINGLE 3位
■VESTAX 関東3位
■渋谷NO.1 DJ Battle 2位

2008年
■REDBULL FREESTYLE DJ BATTLE 2位
■DMC 関東 1位☆
■DMC JAPAN BATTLE FOR SUPREMACY 1位


+ Yuki Kamata (Tickles / Madagascar)
http://www.mad-agascar.com/
DJ始めてかれこれ13年くらい。
オリジナリティーあふれる至極の選曲!?
始まるまで何をカケルか解りません。


+ DJ Dante (push..)
http://www.myspace.com/djdantejapan
1999年、DJ Danteは故郷のUkでDJを始めた。そして2004年から、その活動基盤を日本に移し、push..のレジデントとして、そしてco- organiserとして日本でのダンスミュージックシーンを支えてきている。House、Breaks、そしてDiscoなどが複雑に絡み合う彼独自の スタイルで、誰しもがじっとしてはいられなくなる、最高にファンキーでソウルフルな夜をpresentできることになるでしょう。

Lover of music since birth, DJ since 1999, founder of push.. and party animal. A DJ Dante set is 1 part house, 1 part techno, 1 part disco…all with a healthy dose of the FUNK. Understanding the dancefloor is knowing how to make people dance with a smile, which DJ Dante does to great effect. Let your soul feel the music!


+ Samba Master (Freedom Sunset)
FreedomSunsetのオーガナイザーであり、トランぺッターとしてCALMのオーガンランゲージに参加。いくつかのコンピレーションにUFO、CALM等ともに収録される。井上薫、GORO、KENSEIらが参加したハイチのバナナペーパーを紹介するCD「BANANA CONNECTION」をプロデュースする。JAZZ、テクノからJ-Popまでフリースタイルのミックススタイルはジャンルを越えた音楽の楽しみを共有する。

The organiser of Freedom Sunset, a trumpeter, surfer, boxer, and true Shonan-jin who lives his life in the sound of waves and the rhythm of his boxing. He has produced music or collaborated with Calm (in Organ Language), Goro, Kaoru Inoue and many more major figures in Japanese music, and has released on several compilation CDs. His DJ sound is a freestyle journey through techno, house, jazz.. whatever will make the people enjoy the music.


+ Kubo-Z (flicker)
空気に満ちたパーティに感じることの出来る“開き”の感覚をDJにて表現出来るDJ。十代後半にヒップホップに出会い、地元西湘地区から横浜、渋谷などにて偉大なる先人達のプレイに毎週末踊らされる日々を過ごす。 音楽への探求心はヒップホップにとどまらず、ハウス/ブラジル音楽/ジャズなど多様なスタイルを凝り固まることなく良質な「音楽」として吸収、そして実践。 サーカスのように聞く者の血をわくわくさせるプレイは各地で好評を獲得し、その活動幅を日夜広げている。2007年3月、初のミックス作品『Harmony?』をJazzy Sport Distribution経由でリリース。新旧交えた「今聞ける/今聞くべき」ヒップホップを軸にセレクト&ミックスし、 真夜中のように深いスモーキーソウルをスムースに聴かせる前半からグルーヴィンかつトリッピー、KUBO-Zならではの“トビ”の感覚を表現した後半と、ストーリー性あるミックスで好評を得た。 2007年10月、待望の2作目『Journey?』をリリース。

Encountering hip-hop in his late teenage years in Yokohama, exploring further into house, Brazilian and jazz styles, Kubo-Z is a real DJ in the sense of playing good music; by which he expresses his openness and ability to lift a dancefloor into the air.
His play style is like a circus, and has gathered acclaim and bookings from far and wide, as well as a residency at push.., the Shonan house music party. He released his first mix CD ‘Harmony?’ in March 2007, and followed up with ‘Journey?’ in October. Both mixes have had favourable reviews due to their storyline and excellent track selection.
This is what you can expect from a Kubo-Z set – fun, games and just good music. Animated, tall, excitable.


+ Microscope
(Cornono a.k.a 1CH (Spinuts/FREEDOMRECORD/Hinata) & GA9 (CYNET:MEDIA)


+ Genyo Sasaki (Spinuts)
.................................................................................................................................................................................................................

Freedom Sunrise - 2008.08.02 @ Oppa-la

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年09月20日 (土) 8pm - morning...
  • 神奈川県 江ノ島
  • 2008年09月20日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人