mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了石黒浩VS平田オリザ〜ロボットが演劇!?

詳細

2009年04月24日 19:17 更新

こんにちは!
講演会のご案内をさせてください。

対談「石黒浩vs平田オリザ〜ロボットが演劇!?ロボットと演劇!?」

■講師
大阪大学大学院工学研究科教授・石黒 浩
大阪大学コミュニケーションデザイン・センター教授・平田オリザ

■日時:6月17日(水)18:30〜20:30

■会場:大阪大学中之島センター

■受講料:会員・一般とも2,400円

■内容
「ロボットで人を感動させる!」を合い言葉に発足したロボット演劇プロジェクト。その成果が去る平成20年11月25日、大阪大学21世紀懐徳堂多目的スタジオで披露されました。本プロジェクトは、大阪大学コミュニケーションデザイン・センターの協力のもと、大学院工学研究科における企業と連携した大学院教育の実践的演習の一環として企画・実施されたものです。コミュニケーションロボット“wakamaru”2体と、プロの俳優2人が舞台の上で演じたドラマは、観客に驚きと深い感動を与え、その様子は朝日新聞、NHK等でも報道されました。この講座では、この公演のビデオ記録(一部抜粋)をご覧いただきながら、プロジェクトを推進されたお二人の先生に対談をしていただきます。プロジェクトのテクニカルアドバイザーで、世界でもっとも著名なロボット研究者の一人、石黒浩さんと、この演劇の脚本・演出を担当された、やはり世界を舞台にご活躍の脚本家・演出家、平田オリザさんです。お二人には、ロボット技術とアートとの関わり、コミュニケーションの本質、人とロボットの未来等について縦横に語っていただきます。

■申し込み先
朝日カルチャーセンター大阪
06-6222-5222
http://www.asahi-culture.co.jp/cgi-bin/lecturetable.cgi?mode=info&id=2009040058

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年06月17日 (水)
  • 大阪府 北区
  • 2009年06月17日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人