mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了フラッシュゲームオフ

詳細

2006年06月24日 13:34 更新

7月1日(土曜日)
場所:大塚「華花」
夜6時から
Flashゲーム制作に関わったことがある(コンテストに応募したことがある、もしくはネット上に作ったゲームを公開している、自分が関わった作品を公開している)人なら誰でも参加OK。

コメント(13)

  • [1] mixiユーザー

    2006年06月24日 13:42

    おおざっぱには人数を把握しておきたいので、参加者は、参加カキコミをよろしくです。
    あと、事前にお互いが関わったゲーム等を知ってたほうがいいと思うので、自己紹介、自分のサイトやゲームのURLを記入しておいてください。
    ということわけで。
    米光一成っす。
    ブログ↓
    http://blog.lv99.com/

    flash系で関わったゲームは、「キングオブワンズ」(企画監督)
    http://game.coden.ntt.com/kingofwands/

    プログラムはほとんどできません。
    Flashでひとりで作ったのは
    「右脳特訓」
    http://www.asahi-net.or.jp/~IH9K-YNMT/Lv99/flash2.html
  • [2] mixiユーザー

    2006年06月24日 13:58

    中野と申します。元々shockwaveゲーム制作してましたが、
    今は主にFlashでゲームつくってます。
    基本フリーランスですが現在は某制作会社と契約の身です。

    自分のサイトでshockwaveミニゲーム&インタラクション多数公開してます。
    http://homepage1.nifty.com/warateru/

    shockwave.comにオリジナルゲーム
    『Tie』『BugWay』『Pythagoras』『算数ボカン(モバイル)』提供してます。
    http://jp.shockwave.com/

    あと、ナムコの『無料おためし版もじぴったん』オーサリング担当しました。
    http://namco-ch.net/mojipittan/trial/index.html


    ちなみに、去年9月に青森から出てきたばかりの東京初心者ですのでお手柔らかにお願いいたします。
  • [4] mixiユーザー

    2006年06月25日 15:13

    こんにちは。
    ほしのと申します。

    OCNゲームxなつゲーFlashゲームコンテストに
    チームたまさけのメンバーとして
    「オフィちゅラブ」で参加させていただきました。
    Flash ゲームとしては「オフィちゅラブ」が
    初めて世に出したものです。
    主にスクリプトを書いていました。

    コンシューマ・アーケードタイトルを手がける
    ゲーム開発会社に勤めており、ツール・ライブラリなど、
    開発環境の整備を行なう部署の統括をしています。

    チームたまさけで色々作っていきたいと思っていますが、
    まだ鋭意準備中の状態が続いています。
    http://tamasake.jp/

    メンバー全員での参加が難しい状態になってしまったので、
    参加できるメンバー個別で書き込ませていただきます。

    よろしくお願い致します。
  • [5] mixiユーザー

    2006年06月25日 23:09

    はじめまして、Takuと申します。
    OCNゲームxなつゲーFlashゲームコンテストに、
    「BALLOON TRANSPORTER」と「TRAVEL PUZZLE」で、
    参加させていただきました者です。

    仕事はゲームやFLASHなどの関連ではなく、いわば素人ですが、
    貴重な機会ですので、参加させていただこうと思います。
    よろしくお願いします。

    HPです。(DAYLIGHT)
    http://www.irumen.com/~tw/
  • [6] mixiユーザー

    2006年06月29日 01:36

    こんにちは。
    チームたまさけの一員としてFlashコンテストに
    参加しました、ナカムラと申します。

    上述のほしのとは同じ会社で働いており、私の先輩でもあります。会社では主に3Dデザイナーとして働いておりますが、会社から求められてもいない企画を書いて提出もしております。

    今回のコンテストではスクリプトは書いていませんし、デザインもしておらず、企画にちょろっと参加してる程度です。

    今回のオフ会参加は仕事の関係でまだ“黄色信号”ですが宜しくお願いします。
  • [8] mixiユーザー

    2006年06月29日 17:00

    mixiやらない方の代理書き込みです。

    はじめまして。
    増田と申します。

    「ふにゃもらけ」というキャラを使ったゲームを作っています。
    http://www.funyamora.com/pc/game/

    Flashゲームコンテストでは、「かみのみうで」というゲームを
    出せて頂きました。

    普段はこのキャラを使った携帯ゲームの販売や、マンガの連載、
    サイト運営などで生計を立てています。

    Flashゲーム制作者同士が交流できる貴重な機会なので
    ぜひとも参加したいと思っています。
    それでは、お願いします。
  • [9] mixiユーザー

    2006年06月30日 10:01

    はじめまして、モフモフと申します。

    脱出ゲームなどを作っております。
    http://mofuya.com/

    OCNゲームxなつゲーFlashゲームコンテストに
    CLEANCREANで出品していました。

    こちらのコミュニティーはタカヒロウさんに教えて頂きました。

    新参者ですがよろしくお願いします。
  • [10] mixiユーザー

    2006年06月30日 13:30

    はじめまして
    タカヒロウさんに誘って頂いて、Flashゲームオフを知りました。
    ぜひ参加させてください!

    個人サイトは
    http://picopico.jp/
    です。
    Webゲーム制作はShockwaveから入ったのですが、Flashも使います。
    最近全く作っていませんが…。

    よろしくお願いしますー。
  • [12] mixiユーザー

    2006年07月01日 01:31

    はじめまして

    既存メンバーのヒロカズ氏の代打で急遽
    参加させて頂くことになりました

    モバイルのフラッシュコンテンツ制作をやってまいす

    急な話で実はまだスケジュールが未定なのですが
    参加できれば参加させて頂きたいと思っています

    よろしくお願いします
  • [13] mixiユーザー

    2006年07月01日 01:53

    はじめまして、うすあじです。

    残念ながら、今回は仕事の都合で参加できません。
    ごめんなさい。

    一応、自己紹介のメモを。

    HSPという言語の書籍をかいたり、FlashやMTの仕事をしています。
    過去にはゲームプログラムや企画をしてました。

    Flashの代表作は
    ・groovisions通販サイトFlashインターフェイス
    http://www.groovisions.com/1788/index.html
    (左側の点線をクリック)

    ・Flashで作ったゲーム
    寿司ゲーム(音が出ます)
    http://hspcenter.com/flash/sushi2.html

    ・一般向けブログ
    こわれもの注意
    http://blog.goo.ne.jp/usuaji/

    次回期待しております。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年07月01日 (土)
  • 東京都 大塚
  • 2006年07月01日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
8人