mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了2006/10/28(SAT) CurryGathering2006@鹿嶺高原

詳細

2006年10月13日 12:25 更新

2006/10/28(SAT)
presented by 『カレー部@GOA&PSYCHEDELIC部門 on MIXI』
CurryGathering2006@鹿嶺高原
VENUE:鹿嶺高原キャンプ場
(長野県伊那市長谷村大字非持3817-1)
http://www.city.ina.nagano.jp/kanko/shizen/karei/karei.html
START@about15:00くらい?
(それは、調理はじめですか?)

Curry Artist------
sinX(転輪祭)
IKD(山踊り商事)
NOISE(AghartA/HEAVENS DOOR)
遊透(HEAVENS DOOR/雪月華)
satOno&mojya(モジャム)
and more......

やること------
・踊るマハラジャ、上映会
(誰か、DVD持ってきて)
・音と映像
・カレーを食べる
・寒中鍛錬

皆でやる事------
・カレーを作る
・設営
・撤収
・歌を歌う


ADMISSION:
来る人数次第
多分、デフォルト2000円くらいでカレー付き


まずは、とりいそぎ。
10月28日。
音屋&映像屋&凸屋は後日。
参加者は、設営段階から関わってね。
ゲストDJとか、そう言うの無いからw。
あと、寒いのでグループでコテージをかりるっツー事で。

くわしくは、こちらまで......
http://mixi.jp/view_community.pl?id=985257

コメント(48)

  • [9] mixiユーザー

    2006年06月23日 07:59

    チャンカレとシステム持って参加すればいいですか?(W
  • [10] mixiユーザー

    2006年06月23日 09:08

    参加したい気持ちを持ちつつ・・・
    ギリギリまで時間下さい。
    行ける場合は札幌名物スープカレー担当ということでお願いします。
  • [11] mixiユーザー

    2006年06月23日 10:15

    ホントにやるんだぁ〜(笑)♪
    踊るマハラジャ上映ってのがまたイイ\(≧▽≦)丿!
  • [13] mixiユーザー

    2006年06月23日 16:13

    よーし、参加者も良い感じに集まりそうな予感。

    と言うことで、完全予約制にします。
    理由は「食材の用意どの位したら良いのか分からないから」
    ただそれだけ。
    そうしゅう君のチャンカレは、強力な味方だねぇw。
    シャンティのゆきさんは来てくれるのかな?
    ShinX君は、仕込んで山に来そう!
    僕も、仕込んでいかなきゃね♪
    ナッキー、いっちゃんと参加?うはー久しぶり。
    ハニーちゃん、来るよねw?
    牛さん、スープカレー確定で行きたいなぁ。
    時空波のジュンさんとかシモヂさんとか朋子ちゃんたちも来ないかな?
    あ!タドコロ君たちも誘わネヴァ!!
  • [15] mixiユーザー

    2006年06月23日 20:07

    仕込んで行くと思われますw飴色たまねぎを野外で作るのは
    かなりど根性が必要になるので。。
  • [16] mixiユーザー

    2006年06月24日 00:43

    あたしは取り急ぎ人集め(啓蒙)に奔走しますぅ
    うにうに
    最終的にはナゾの「主婦の感」的な動きがありやなしや???

    楽しみ(>_<)
  • [17] mixiユーザー

    2006年06月24日 21:41

    参加予定!

    たな
  • [19] mixiユーザー

    2006年06月26日 10:10

    >NOISE:HD9th_070503
    楽しそうだし、うまそうだし是非行きたいんだけど、
    9月頭まで、ちょっとわからないんだよね〜・・・
    スケジュールが、さ。
    それくらいに返事するんじゃ、だめかな???
  • [20] mixiユーザー

    2006年06月27日 09:48

    参加者、増えてきたねぇ!
    と言うことで、どういうことやるのかボチボチ決めていきましょう

    まぁ、皆で持ち寄ってカレー食べるのが楽しそうだねぇ。
    これ、基本で。
    音とかは、CHILLだったりインド音楽だったりかな?
    もちろん、ダンスもあって良いよ。ええ。
    サウンドは、そんなにガッツリではなくて。
    実行委員会は、全員。
    つーことで、宜しくね!


    ジュンさん>
    ええ、もう全然まだ先の話なのでゆっくりやりましょう。
    多分、ダラダラ決めて行くと思います。
    場所取りだけ、早めに進めるです。
  • [21] mixiユーザー

    2006年06月29日 09:33

    徐々にでと言う事で良いので、必要資材を纏めていきましょう。
    基本は、どこかから借りるのではなく持ち寄る形。
    大物で必要資材を提供してくれる方には、予算からお礼を出すような形にて。
    別に、凄いサウンドシステムはいらんよねw。
  • [22] mixiユーザー

    2006年06月29日 09:46

    よろしくおねがいしまーす。

    カレー・ウ・ドーン!
  • [23] mixiユーザー

    2006年07月01日 05:57

    ウチも出せるものは出させてもらいます!
    こーやって作って行くの、ホント楽しいですね。

    チルアウト、本当の意味でChilledな状態になって
    しまいそうですねwスパイスたっぷりの激甘チャイも
    あったらいいなぁ。
  • [24] mixiユーザー

    2006年07月03日 11:00

    うちも参加の方向で!
    うちで翻訳した映画、日本初の上映会というのもできるかなぁ…
    http://www.tirakita.com/Movie_VCD_DVD2/DVD/j_dvd_all_1.shtml

    しかし、この季節の高原って寒くないの?
    インド音楽!!
    俺も音出してみたいなぁ…
  • [25] mixiユーザー

    2006年07月03日 22:33

    これが噂の「鹿嶺でカレー」ですね!
    転輪チームで参加しま〜す。 楽しみ〜♪
  • [26] mixiユーザー

    2006年07月19日 15:12

    で、カレーギャザリングでは具体的になにやろうね?
    マハラジャの上映会&カレー自慢大会は必須でしょ。
    あとは、ブースは立てるとしてまぁボチボチの規模。
    朝方は、ガン踊りにするのか?Ambiで迎えてみるのか?
    鹿嶺高原って、日の出見れるの?
  • [27] mixiユーザー

    2006年07月22日 23:53

    わぁあ。おもろそぉお。首突っ込みぃい(笑)。

    あ、つぅか参加されるみなさんはじめましてぇえ(て、知った顔がチラホラ)。

    山椒は小粒でピリリと辛いchill out?そんなカンジでぇえ(なぞ)。。
  • [28] mixiユーザー

    2006年07月23日 12:42

    鹿嶺高原の日の出はえらいことになってます
    ぶちアゲ系ではなく、なんというかハルシノ系っていうか‥‥シャーッと来てウワァッてなった!
    だあぁぁぁっ(思い出して興奮)
  • [29] mixiユーザー

    2006年07月23日 18:10

    どういう組み方かな、タイムテーブル。
    朝は、ゆったり綺麗目?
    それとも、アゲ?
  • [31] mixiユーザー

    2006年07月24日 02:42

    ajaの擬音はともかくw日の出も最高ですよー
    一回下見行きますか
    …いつ行けるんだって話ですが

    そうだひさびさにチャイ屋やろう
  • [32] mixiユーザー

    2006年07月25日 16:43

    PA関係は丸ごと持って行けます。
    足りないのはガソリンタンクぐらいかね(W
    ドームタープありますが、風には弱いです...
  • [33] mixiユーザー

    2006年07月25日 16:59

    会場で、コロニーを作るべく設計したいなと考えてます。
    いろんな人のタープとかを繋いで行くの。
    で、ちゃんとそれを固定。
    その方法論は、どうするか考えないとだけど。

    そろそろ、会場を押えますかね?
  • [34] mixiユーザー

    2006年07月25日 18:08

    ちなみに、GIN君のドームを借りてSinX君のゲルが来ると結構多くの人を収容できそうな感じがします。
    あと、Triptea君にドームの発注するのもあるかもね。
    いくらだったっけかなぁ?
  • [35] mixiユーザー

    2006年08月16日 11:10

    かれーかあ。

    たな
  • [36] mixiユーザー

    2006年08月16日 11:56

    たなちゅー華麗だから参加しなきゃね!
  • [37] mixiユーザー

    2006年08月16日 16:52

    え!?
    おれもDJなの!?(思い込み)
  • [38] mixiユーザー

    2006年08月23日 13:09

    カレー!バターライス!!
  • [39] mixiユーザー

    2006年08月23日 17:15

    せーごんはDJで参加、と
    楽しみだなぁ★
  • [40] mixiユーザー

    2006年08月23日 18:44

    セーゴ〉
    お、DJやるか?

    yos-D君〉
    誰か、ナン職人いないかな?

    コウセイ君〉
    ミヤパラはどうすんだろ?
  • [41] mixiユーザー

    2006年08月23日 22:23

    ナンですか。

    ちょっと修行して作ってみましょうかね〜。
    http://www.bishop3.com/kitchen/nahn/nahn.html
    コレ、タンドールで焼かないとナンといわずにチャパティと言うらしいです。インド人に説教されたことがあります。

    タンドールってレンタルもあるみたいですが、ちょっと大掛かりですね。120kgかぁ。
    http://yamamiya-jp.com/rent.htm
  • [42] mixiユーザー

    2006年08月23日 22:36

    すけあいてますよ。
  • [43] mixiユーザー

    2006年08月23日 22:53

    チャパティなら作れますよ〜。ナチュラルハイと仮装ダットで
    作って上手にできましたw
  • [44] mixiユーザー

    2006年08月24日 01:56

    タンドールは無理なので、チャパティーで。
    これやれば、グンとカレーが楽しくなりそうだね!
    あ、日本風に考えると福神漬けも欲しいね。
    出来れば、無添加なやつ。

    Hide君>
    んじゃ、参加で。
    カレーを鹿嶺高原で寒空の下食べると言う会です。
    先日、予約して来たんで。
  • [45] mixiユーザー

    2006年10月11日 19:14

    火の番くらいしか出来ませんが、
    お邪魔しますので宜しくお願いしま(控えめ)す。
  • [46] mixiユーザー

    2006年10月12日 15:33

    http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=11279306&comm_id=985257

    こっちで、参加者取りまとめ中ですー!
  • [47] mixiユーザー

    2006年10月12日 23:12

    コウセイクン
    よっぱらってお散歩禁止
    了解です。


  • [48] mixiユーザー

    2006年10月14日 19:16

    よろしくお願いしまーす。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年10月28日 (土) 土曜日DEATH:寒い!
  • 長野県 伊那市長谷村大字非持3817-1
  • 2006年10月28日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
21人