mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了3/15, 16【宮古島 ジェンベ・ワークショップ&ライブ】

詳細

2008年03月14日 16:51 更新

アフリカ・ギニアの太鼓『ジェンベ』叩きの【YOUL(ユール)】が初の宮古島ツアーを行います!是非いらして下さい。
http://uruma.ap.teacup.com/waraba/343.html



YOULが宮古へやって来る!!

歌って 踊って 笑で
『いいじゃないか』


●LIVE ライブ●

3/15 (sat)
@雅歌小屋(TEL: 0980-73-1589 平良市・下里大通近く)
open 20:00 start 21:00〜
¥1,500 (1 drink付)

●DJEMBE WORKSHOP ジェンベ・ワークショップ●

3/16 (sun)
¥2,000

お問合せ:090-4998-2797(島田)


WARA.BA office
090-1059-7957
warabaoffice@yahoo.co.jp
HP: http://waraba.at.infoseek.co.jp
BLOG: http://uruma.ap.teacup.com/waraba/

Lamine "YOUL" DIABATEのコミュニティ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=314897



★Lamine "YOUL(ユール)" DIABATE★
ギニア・コナクリでグリオ(吟遊詩人)の家系に生まれる。87年セネガルに移住。ヨーロッパのTV、映画に出演、雑誌でも紹介される。92年来日後、東京
でジェンベとダンスの教室を主催。94年“YOUL & WARA・BA”(日本初の西アフリカ伝統音楽舞踏団)95年“SABOU”(アフリカンレゲエバンド)を結成。
94・95年と『ママディ・ケイタ』の日本ツアーやヨーロッパ公演で共演。またその年より現在まで毎年ママディとの合同ワークショップ、コンサートを日本
各地で開催。97・98年に世界中の人々へ愛と文化交流をメッセージとして“子供からおじいさんまで楽しめる自然の中のお祭り”『DON DOKO DON』を主催。
その収益をギニアの医療基金の為の寄付をする活動を行い、また現在も続けている。また砂絵を主とする画家としても活躍しフランスでの展覧会に招待さ
れ、'96年、'98年、2001年には東京で個展を開催。2002年より母国ギニアに文化センターの建設を開始。同年、世界初の弦楽器『ワラ・ボロン(WARA
BOLON)』を発明。ラジオ・TV・CFにも多数出演している。(外務省制作番組や「タモリの音楽は世界だ」2001,'02年NHK教育TV『みんなの広場だ!わん
パーク』等)現在は日本での拠点を沖縄に移し、世界中で音楽・絵画活動を続けている。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年03月15日 (土) 16
  • 沖縄県 宮古島
  • 2008年03月15日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人