mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了『hiroko/neko☆バースデー報告会〜二人で100を超えてます。小僧・小娘よくお聴き!〜』〜L1をT1を使ってL1らしく使ってみよう

詳細

2009年08月21日 12:33 更新

hirokoばんどのバンマスhirokoさんと猫時間のバンマスneko☆さんが5*歳の誕生日を迎えた報告会Liveです。
当然のようにhirokoばんど、猫時間の演奏がありますm(__)m

子供達、孫達、親兄弟、学生時代、現在の友人達をお迎えしてパーティーしましょう。
チャペルプレゼント等はお控えください(^_^)/サンセーイ

・会費:1,500円(ランチ付 ドリンク別)
・参加人数:50人まで(受付:8月20日締め切り)
      当日参加可ですが、アポだけ事前知り合いにとって下さい。
・時間:11時開場〜16時終了
・ランチ:12時頃からスタート2時間

■プログラム
・L1テストの部(ミキサーを使用した現状パタータでのテスト)
9:30〜10:00 参加自由です
  A.L1現在位置でセンターマイクを壁寄りにしたハウリングのテスト
  B.SHURE Beta87の実用テスト(ハウリ安い対策)
  C.PANで2台L1への振り分けた場合の演奏性
  D.※ご希望をコメントしてください
・2台のL1とT1のセッティング(当日のLive対応です)
10:00〜11:00
  設定はコメント#53の予定(#64に変更)
・Live一応のプログラム(持ち時間はセッティング込み)
※ゲスト、出し物、諸事情による入れ替え可。現場で適当にしましょう。
11:30〜11:55(25)わかば&居候K
11:55〜12:20(25)からす?
12:20〜12:35(15)まさひろ(身内)(ランチ準備中のBGM)
12:35〜13:00(25)顔デカぷ〜さん
13:00〜13:20(20)CABIN
13:20〜13:45(25)T.M Russ
13:45〜14:10(25)やました
14:10〜14:35(25)Be-m
14:35〜14:50(15)シェリル♪(身内)
14:50〜15:15(25)猫時間(本人)
15:15〜15:40(25)hirokoばんど(本人)
15:40〜15:50(10)謝辞
15:50〜16:00(10)撤収(パタータ空いている場合は延長可)

■集合時間
・Live演奏の方は上記時間までにスタンバイして下さい。
・テスト、セッティングのお手伝いいただけるの有難いです。
パタータは8時からモーニング営業しています。

音響装置BOSE L1は2台の使用です。3人組のチームは割振りを考えておいて下さい。(コメントで相談)
初めての試みのため多少見苦しい場面が予想されますがお許しください。

画像は主賓のお二人です。

コメント(127)

  • [88] mixiユーザー

    2009年08月22日 10:37

    >>Kanちゃん
    今回はT1を我々専用にプリセットしておくことでほぼ10チームがバカチョンで進行するのも目的のひとつです。
    その為、極力T1の変更、入力Trimの調整は行わなくて済むように設定してます。
    マイマイクが多いのでCH1は変更しますが3秒です。
    その為、キャノンの1〜3は全てマイク設定しています。

    但し下記のようにCH2をDI経由キャノン受けも可能です。

    2項目の設定を変更する必要があります。操作は簡単、元に戻すのも再LORDすれば済むので簡単です。
    Trimはプリセットされないので間違いが起きないように元に戻す必要があります。
    現在右のT1はプリセット済みで、Kanちゃんが使う左は当日行います。覚えれば(時期に忘れますが(笑))簡単なので是非Kanちゃんに覚えて頂きたいです。
    CH2の変更、再LORDも解ると思います。

    画像は見難いですが、
    左右とも
    CH1:基本hirokoばんどVocalマイマイクで都度変更。
    CH2:SM57Guitar用でBypassさせてLINE可ですが、コンプは設定。
    CH3:SM58マイマイク以外のvocal
    CH4/5:全てのLINE Guitar。ほとんどの項目はBypassです。
    残響はパネルボタンで選択可。
    ここはTrimをその都度変える必要がありますが、出力側で覚えておけば次回からは同じで済みます。

    コンプ、残響の量、長さはそれぞれの用途に合わせて設定していますが、残響を切るのはパネルのボタンでワンタッチです。CH2ではそのように使えます。
    コンプは中にアクセスしますので操作は簡単ですが手間を掛けたくありません。
    LINE Guitarも個々にPiezo、マグの設定も可能ですが、プレーヤーから完成信号を受ける(加工なしそのまま出力)設定です。

    トータルではパライコで350Hzを1/3オクターブで-3dB落としてます。以前アナライザーで測定した結果です。

    実は4/5はCD等オーディオ機器用なので1〜3のLINEより入力感度が低いです。
    楽器がパッシブではかなり不足、ブレンダーあたりではギリギリです。
    今回は皆さんプリアンプ使用と考えましたので全てのLINEは4/5に振ったのですが、万が一を考えてCH2をLINE共用に設定しました。
    そのままではSM57、コンプが掛かります。

    ※今回特殊なGBさんのベースとうちのジャンベはL1直でそのパラメーターを使用します。この音量調節は楽器側で行うことになります。(GBさん承諾済み)

    ※T1はとても良く出来ていますが、電源ON時は前にOFFした設定がされます。
    プリセットの無い、オールBypass設定は特殊で、これまでは実情に合わない設定で使用していた筈です。
    現状のミキサー経由パワードでは関係ない話ですが。
  • [89] mixiユーザー

    2009年08月22日 17:35

    【演奏位置図】改定

    画像、
    △が3人チームの猫時間
    ●と○はその他2人とソロさんチームで、メインの方の左右によって分けています。
    ぷ〜さんと私のインストはセンターです。
    明日はこの図をお渡しします。また、出来たらステージにカラーテープで印します。(今、何色があるか不明なので)

    T1の接続や使用するマイクはその都度私が支持しますんで、よろしく。

  • [90] mixiユーザー

    2009年08月22日 17:50

    【三つの掟】
    明日使用できるのは奥のパーティスペースだけです。入り口側レストランは使えません。

    1.タバコ、トイレ、ドリンクオーダー以外は会場の出入りはしないようにしましょう。
    2.楽器を出すのは次の演奏の方だけ。セッティング中に保管場所から出して下さい。
    3.直前練習は出来ません。テラスで音合わせ、チューニング位なら出来ます。レストランから出て右側です。
    4.演奏が終わって楽器を使わない方はステージ左奥の倉庫に保管しましょう。
     (高価なグランドピアノが在るので気をつけて)
    5.会場は子供達も居ますので楽器はなるべく置かないようにします。
     指示します。
    6.子供連れの方は多少グズッても気にしないで下さい。パーティですから。
     外に出してあげたい時は3.のテラスが使えます。
  • [91] mixiユーザー

    2009年08月22日 18:24

    >まさぴ〜☆ミ さん

    【三つの掟】了解しました・・・色々とご苦労様です。明日はよろしくです
  • [92] mixiユーザー

    2009年08月22日 19:09

    大猫が急遽「行くっ!」
    とゆうことでランチ1人追加お願い出来ますれば…m(_ _)m
  • [93] mixiユーザー

    2009年08月22日 19:46

    Bm−lさん
    一人追加ですね。当日マスターに頼みます。
    多分一人くらい大丈夫だと思いますよ。
  • [94] mixiユーザー

    2009年08月22日 22:18


    宜しくお願いします!
  • [95] mixiユーザー

    2009年08月22日 22:59

    からす、ひとり欠です。

    すみませんが。。。
  • [96] mixiユーザー

    2009年08月23日 00:36

    >>ALL
    皆さんよろしくね。

    >>S.Sさん
    会場整理係お願いっす。


  • [97] mixiユーザー

    2009年08月23日 07:44

    かあ〜〜〜指でOK
  • [98] mixiユーザー

    2009年08月23日 21:53

    おつかれ〜〜!
  • [99] mixiユーザー

    2009年08月24日 00:14

    ほんたうに疲れ果てました。
  • [100] mixiユーザー

    2009年08月24日 00:30

    L1をL1らしく使う本来の目的は果たせませんでしたが、考えてみればもう数十年やってもらったことの無さそうなお誕生日会は、本人達にご満足いただけたようでした。

    だれる事もなく延々10チームもの演奏が繰り広げられ、更に二次会も盛り上がるパワーは永遠の財産のような気がしますです。

    主催者。
  • [101] mixiユーザー

    2009年08月24日 07:41

    > まさぴ〜☆ミさん

    お疲れ様でございました。
    楽しい イベントになりましたね なんか 皆の優しさが詰まった 缶詰 のようでした

    これからもよろしくデス
  • [102] mixiユーザー

    2009年08月24日 08:46

    大阪のキクリンでございます。

    昨日は途中退席せざるを得ず、大変失礼いたしました。

    GBさんとお会いしたい為ではあったのでが、お店に集う皆さんの暖かさに大変感動いたしました。
    また、機会が合えば必ず遊びに行きたいです。

    本当にありがとうございました。
  • [103] mixiユーザー

    2009年08月24日 09:24

    >>キクリンさん
    遠方よりありがとうございます。
    また機会がありましたらお越しください。

  • [104] mixiユーザー

    2009年08月24日 12:08

    宮原芽映ちゃんから祝メール頂いてました。
    http://www.yowako.com/
    ==============================
    hirokoちゃん
    お誕生日おめでとうございます!
    携帯アドレスわからないので、まさぴ〜☆ミさん宛てでごめんなさい。
    まさぴ〜☆ミさんもせっかく誘って下さいましたが、今日は偶然にも友人のバースディライブのゲストに呼
    ばれました。リハーサル早く終わったら抜け出そうと企んだのですが、終わるのが15時過ぎてしまい
    そう。〓一緒にお祝いできなくて残念です!
    最高にハッピーなBirthdayライブになりますように…!
    メバエ〓〓
    =====================================
  • [105] mixiユーザー

    2009年08月24日 18:36

    楽しい時間をハート達(複数ハート)ありがとうございましたぁるんるん
    音楽で集える仲間がいる幸せ
    何よりも大切にしたい宝物です。

    いつも それぞれにライブ活動している方でも
    ちょっと一緒に演奏したいな〜とか 唄いたいな〜なんて事は
    こんなパーティでなくちゃ なかなか出来ないですものね。

    お出で下さった皆様わーい(嬉しい顔)ありがとうございました〜ぁハート達(複数ハート)

    それと 企画から当日のPA調整 まさぴ〜お疲れ様でした。



    クローバー実は、最初からこの企画は、L1をL1らしく使うことが、まさぴ〜の目的のひとつでしたから、2週間くらい前から、パタータにお願いして T1を借りてきて調整の仕方など試していたのです。
    私は、ぜんぜん知識ないのできちんと説明できませんが、T1というのは、L1に付属に付いている黒い箱のようなもので 当日も右側のL1には付いていました。このT1で ある程度設定しておけばあとは、演奏者がそれぞれ自分で音量だけ調整すればいいようにしようとあれこれ事前にやっていました。
    だから 当日その使い方でなく ず〜とPA卓で調整しているのはなぜ?と思っていました。
    帰りの車で 理由を聞いて訳が判りました。
    T1は、2つのL1にそれぞれ1個づつ使いますが、1個は付いていましたが、もう1個は、新品のまま。さらにそれは、売りに出す予定とか・・・。流石にそれを使うわけにいかず断念したようです。
    1個だけでは、どうにもならず予定していた事は、当日全てできなくなってしまったと言うことでしたクローバー
  • [106] mixiユーザー

    2009年08月24日 18:40

    しっかりダシにしていただきまして・・・(^^)

    なかなかいいダシが出たのではないかと思っておりますが・・・(〜〜;

    すっかり出がらしになってしまいました(><)

    楽しい時間をありがとうございました(__)
  • [107] mixiユーザー

    2009年08月24日 20:38

    まさぴ〜さん、ほんとにお疲れ様でした。 トラブルのないライブはないっていうけど、ちょっとね〜…。 俺なら切れて帰っちゃってたかも(笑)

    あの中にいれる自分がほんとに幸せです。
  • [108] mixiユーザー

    2009年08月24日 20:49

    昨日はお疲れ様でした!
    何もお手伝い出来ず申し訳ありませんでした
    でも、とても楽しかったです!
    また皆さんにお会い出来る日を楽しみにしています!
  • [109] mixiユーザー

    2009年08月24日 22:02

    まさP、バンマス、おつかれさま〜!

    自分のことでいっぱいいっぱいでした〜!
    ろくな手伝いも出来ずにすいませ〜ん。
    懲りずにまたやってね。

  • [110] mixiユーザー

    2009年08月24日 22:27

    しかし、二人揃ってステージ立つことって無いけど、立つと凄い貫禄だね。

    >>.Rさん
    ミキサー援護助かりました。
    使えないT1を買い取ろうかと思いましたが、踏みとどまりました。

    >>ぷ〜さん
    お手伝いなんていいんです。
    そのうち皆ご厄介になるんだから。
    破談にならないことを祈ります。

    >>S.Sさん
    会場整理、二次会仕切ご苦労様です。
    >懲りずにまたやってね。
    懲りたよ。
    帰りはクッタリ。今日も残疲がいっぱい。

    仲間内くらいミキサー不要でみんな一緒に楽しめる音響が欲しかったんだが。
  • [112] mixiユーザー

    2009年08月25日 06:51

    お疲れ様でした。
    出音は、L1+ミキサーで使い始めてから最高の音だったと思います。
  • [113] mixiユーザー

    2009年08月25日 09:33

    >>CABINさん
    遠路はるばるお疲れ様でした。
    "オリジナルも浜省も浜省"という、おばちゃんの追っかけに悩まされていた仲間がいます。
    思わず思い出しました。今度是非共演を。

    忙しくて紹介し忘れましたが、やましたさんが戦うオヤジの応援団ひとり事務局の山下さんです。
    SP西宮という練習会場も開設したと思います。是非そちらにも寄ってみてください。歌う仲間がいます。
    Kanさん、S.Sさんは名ばかりの理事さんです。
    戦うオヤジの応援団の大御所です。
  • [116] mixiユーザー

    2009年08月25日 21:59

    >>シェリル♪ちゃん
    あれくらいで脚筋肉痛?って、子供達を追いかける方がもっと大変だと思うが。。。。

    怖いのはこれからです。
    第一回戦終了ってところでしょう。

    ほどほどに頑張れ!
  • [117] mixiユーザー

    2009年08月25日 22:53

    ひとつ加筆しておきます。

    >>名ばかりの理事さんです。
     GBさんもね。
  • [118] mixiユーザー

    2009年08月25日 22:57

    え?GBちゃん理事なの?

    いやいや、戦うオヤジの応援団レベルでも凄い集まりだったんですね。
    全員集合!!
  • [119] mixiユーザー

    2009年08月26日 07:51

    > まさぴ〜☆ミさん

    理事って 何する人?
  • [120] mixiユーザー

    2009年08月26日 08:42

    当日のBe-m.GBの音源を以下にアップしましたので是非ご覧下さい

    http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1265498901&owner_id=5158976
  • [121] mixiユーザー

    2009年08月26日 09:14

    >>Russさん
    >理事って 何する人?

    俺に聞かないで。
    あん中に理事と理事長?が4人もいたんだから(笑)
    平会員の方が少なかったんじゃ?(大笑)
  • [122] mixiユーザー

    2009年08月27日 00:26

    今は何もできませんが、

    そのうち何かできるでしょう。生きていればね。。

    ちなみにわし、副理事長です。(名ばかりの)手(チョキ)
  • [123] mixiユーザー

    2009年08月27日 10:21

    >>S.Sさん
    あらら、m(__)m
    副理事長さんだったんですかぁ。

    上に立つ人は何にも出来なくていいんです。名ばかりがいい。
    後から来る人が自分達で楽しむように仕向けるだけでいいんです。
    今もこれからも。

    生きていても疲れちゃうとダメよ。
    手を貸すだけの私です。
  • [125] mixiユーザー

    2009年08月27日 11:35

    >CABINさん

    いらっしゃいまし・・・これからも 宜しくです!
  • [126] mixiユーザー

    2009年08月27日 18:10

    >>CABINさん
    はい、結構ですよ。
    パタータは地方SPでは聖地と呼ばれいます。(なかなか行けないってことです)
    偉大なる理事長、副理事長、理事達にも逢っているなんて人は殆どいません。
    こんなところでこんな人達だったよ、と観光気分で報告してあげてください。

    Russさんは2番目に入隊された方だそうです。

    珍しい物を沢山見れて良かったですね(笑)
    あちらでも楽しんで演奏して下さい。
    他の仲間にも教えてあげて下さいね。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年08月23日 (日) 日曜日
  • 千葉県 柏市
  • 2009年08月23日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
11人