mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了Be Good Cafe 東京 『エコビレッジ海外最新情報〜持続可能なハッピーライフ!』

詳細

2005年05月14日 14:44 更新

管理人:kuuです。

明日、こんなイヴェントありますね。
僕も行くつもり。

コペンハーゲン内のエコヴィレッジ:クリスティアニアの写真集『christiania Interior』、もっていこうかな。

蒼のリュックを背負った、kuuを探せ!?

では。

http://begoodcafe.com/area.php?area=00

以下、サイトより引用。

---

持続可能なハッピーライフ!
『エコビレッジ海外最新情報』

すでに素敵な「サステイナブル生活」を始めているエコビレッジが、世界には15,000ヶ所あるといわれています。それらを繋ぐ「グローバル・エコビレッジ・ネットワーク(G.E.N.)」の全貌を初公開!

G.E.N.評議委員のマルチ・ミューラーさん待望の講演が実現です。また、昨年1年間アメリカでエコビレッジをリサーチされた設楽さんも登場。コミュニティ形成、パーマカルチャー、地域通貨やコーポラティブ銀行など、世界の最新情報をお伝えします。

■会場■
代官山 ボール・ルーム
東急東横線 代官山駅より徒歩1分 JR/日比谷線 恵比寿駅より徒歩8分
渋谷区恵比寿西1-34-17 ZaHOUSEビル 
http://www.ball-room.com/map.html


【あなたのご参加をお待ちします】

■SMILEワークショップ
今年からBeGood Cafeは、ワークショップでスタート。そのテーマに沿った「体験できる」時間を設けました。頭で考えるな、感じろ!...ですね。参加自由。

■Speak OUT !
もっともっと表現を! 新コーナー・スタートです。あなたのポエトリー、社会的メッセージ、アートを表現しませんか?お申し込みは、tetra@tigermountain.co.jp

■NPOインフォメーション
NPO、NGOの発言コーナー。参加ご希望はNPOinfo@begoodcafe.comへ。

■TRACE & SMILE
BeGood Cafeのオーガニックフードは、食材の生産者情報を携帯電話でチェック出来ます。 そして、食べたあなたの笑顔もWEBアップして、生産者と繋がります。ぜひお試しを。 http://tracecafe.jp/

■レインボーリング(地域通貨)マーケット
地域通貨の先駆者レインボーリングがマーケットを復活!会員登録コーナーもあります。

■ブース出展
地球に優しい商品販売などをどうぞ。出展テーブル使用料¥1,000(ご担当者の入場料金は別途)参加ご希望はbooth@begoodcafe.comへ。

■オーガニックフード&ドリンク
自慢のオーガニックフード&ドリンクをご用意してます。

■お問合せ/03-5773-0225 info@begoodcafe.com

◇フライヤーの折り込み手渡しはありません。
あらかじめご連絡の上、会場入り口付近に置けます。
ご希望の方はPR@begoodcafe.comまで。

■参加費(出入り再入場可)
一般 \1,500 会員 \1,000 小学生以下無料

司会:シキタ純、市川美紗 VJ:SHINYA、TOOWA2 DJ:MARUCHAN 
協力:ASADA(AirLab)、connected、(株)エボリューション
主催:BeGood Cafe Tokyo、アースデイ東京2005実行委員会、
特別協賛:松下電器、協力:有明スタジオ

コメント(3)

  • [1] mixiユーザー

    2005年12月12日 22:42

    左の写真の建物はどこのものでしょうか?すごくいいですね。
  • [2] mixiユーザー

    2006年01月25日 13:11

    管理人: kuuです。
    書き込みに気付かず、返事が遅くなり失礼しました。

    NZ レインボーヴァレーファームのジョーさんち、かと思われます。

    *メンバーさんで知っている方がいたら、ここに書き込んでください。
  • [3] mixiユーザー

    2006年01月26日 00:09

    突然すみません。このイベントは2005年の情報でしょうか?? 
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2005年05月15日 (日) 14:00 - 20:00
  • 東京都 代官山 ボール・ルーム
  • 2005年05月15日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人