mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了miximum!!-Round2-

詳細

2006年08月17日 22:22 更新

【miximum!!とは?】
レコードやCDの代わりに、iPod等といったDigital Audio Playerをミキサーに接続し、DJプレイを行うイベントの一つ。
一番の特徴は「参加者なら誰でもDJになれる」事。

エントランスで入場料を払う際に番号札が貰えます。

スクリーンに自分の番号が映し出されたら、自分のiPodを持ってDJブースへGO!

ミキサーに自分のiPodを接続し、好きな曲を流すだけ!!

ミキサーを使って隣の人と1曲ずつ交互に流します。

3回流したら終了して次の番号の人とバトンタッチです。

簡単だし、スタッフもサポートしますから初めてでも問題無し。
ミキサーなんか見た事ない人でも全く問題ありません。

ALL MIXなのでジャンルの縛りはありません。
唯一のルールは「盛り上げる事!!」
空気を読めば、ロックもテクノもヒップホップもOKなのです。
アニソンだって盛り上がります。

前回(5/4)のPlay Listはコチラ!
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=8919443
参考にして下さい。

こんなイベントがまた行われる事になりました。

参加型MP3Jイベント
『miximum!!-Round2-』
9/16(SAT)
21:00-5:00
\2,000/1drink+1DJ ticket
@阿佐ケ谷「clubKEM」
http://sound.jp/club_kem/
Guest DJ: everyone!!

自分の聴きたい曲を待つんじゃなくて、自分で聴かせよう!!
色んなジャンルの曲が聴けるから、趣味の幅も広がる!!
もちろんDJプレイをせずに聴くだけ・踊るだけ・飲むだけの方も大歓迎!!

今回は終電で帰らなければならない方のために、事前予約を受け付けます。
まぁ、21:00に来ればまず大丈夫だと思うのですが一応・・・。

・退店予定時刻
・流す曲のジャンル(おおまかでOK)

以上を私宛にメッセージで送って下さい。

そして終電後は、今回からジャンルに応じておおまかにタイムテーブルを設けようと思っています。
1時間(6人くらい)を目安にロック系とテクノ系で交代していく予定です。
この方がノリが持続して盛り上がりやすくなると思い試験的に導入しました。
入場時に、15番以降の番号札をお渡しする人にはジャンルを伺います。
答えられる範囲で教えて下さい。あくまで参考程度です。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年09月16日 (土)
  • 東京都
  • 2006年09月16日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
0人