mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了4月9日(金)< T.P.E PRESENTS OPEN AIR 24 HOURS PARTY OFFICIAL AFTER PARTY > feat PTX LIVE SET / DIGICULT LIVE SET / EPHEDRIX LIVE SET @ Studio Cube 326 (JR田町駅)

詳細

2010年04月06日 09:32 更新

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Studio Cube 326 x TPE presents

< T.P.E PRESENTS OPEN AIR 24 HOURS PARTY OFFICIAL AFTER PARTY>

feat NOYA RECORDS & DACRU RECORDS
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2010/04/09(fri) OPEN/START : 24:00
@Studio Cube326
ENTRANCE FEE >> DOOR : 3,000yen  W/F : 2,500yen

■MAIN STAGE >> 2F
【SPECIAL LIVE SET】
・PTX (NOYA RECORDS/from Israel)
http://www.myspace.com/ptxmusic
http://www.myspace.com/noyarecords

・DIGICULT (DACRU RECORDS/from Belguim)
http://www.myspace.com/digicult
http://www.myspace.com/dacrurecords

・EPHEDRIX (DACRU RECORDS/from Belguim)
http://www.myspace.com/ephedrix
http://www.myspace.com/dacrurecords

【DJ's】
・YOSHIDANCE (T.P.E.RECORDS)
・MARCOSOUND (T.P.E.RECORDS/from Brazil)
・YOSSI a.k.a RYOSAY (DMI/NOYA RECORDS/MADSKIPPERS)

and more ...

【LIGHTING】
・Shima (DMI)

■TECHNO STAGE >> 4F

【DJ's】
ELECTRODANCE (T.P.E.RECORDS)
SHICO x KOTTAN (DMI/CLEAR/SICK RECORDS/TOTEM)
YANAZI x MON(rapture-sounds/ BUTTERFLY-RECORD/ ELEC-TION)

and more ...

コメント(2)

  • [1] mixiユーザー

    2010年04月08日 07:32

    PTX (NOYA RECORDS/From Israel)

    http://www.myspace.com/ptxmusic

    トランスシーンを代表するDJ&アーティスト「XEROX」が盟友HOMmega Productions(イスラエル)のフルサポートを受けて立ち上げた新レーベル「NOYA Records」の看板アーティストとして、またLIGHT MUSIC / Motherに新たな息吹を吹き込むであろうネクストアーティストとして国内外で注目を浴びているPTX。 Motherが主催するS.O.S FESTIVAL 2007に出演。重厚かつソリッドなリズムと、サイケデリックな旋律が叙情的な世界観をかもし出し、ミッドナイトアワーを完全にロック。新時代の幕開けにふさわしい一体感に包まれたバイブをフロアにもたらした。PTXはトランスミュージックの新たな可能性を感じさせるであろう。

    ________________________________________________________________________________________________________________________

    DIGICULT(DACRU RECORDS/BELGUIM)

    http://www.myspace.com/digicult

    DIGICULTはDJ NEMESIS(Bert De Decker) と ALPHA(Davy Piessens) の二人から成るユニットです。
    長年にわたって音楽創作を手がけてきたALPHA は、テクノからトリップホップに至る時代の移り変わりを取り入れてきました。そんなALPHAと長年Psychedelic Tranceのシーンで活躍してきたDJ NEMESIS が組むことで、今までのトランスに独自の新解釈を取り入れることに成功した完璧なチームと云えるでしょう。 二人はベルギーのレーベル DACRU RECORDSのもとで、2003年から才能を伸ばし続けています。 スタイルとしてはフルオンモーニングにオールドスクールのゴアトランスの要素を取り入れた新しいスタイルでパワー溢れるベースラインにスムーズなメロディーを組合わせた音楽で彼らが目指しているのは、 自宅であれ、ダンスフロアであれ貴方を舞い上がらせることを心がけています。

    2006年8月に1st Album 「Avenida de Belgica」はAvigmatic Records よりリリース。
    2008年3月に2nd Album 「Out Of This World」がリリースされ日本で記録的な売り上げをし常にTOPチャートにランクインされてました。

    世界中で磨き上げ、絶賛されてきたDIGICULTのLIVE 
    そして日本の皆が待っていたDIGICULTのLIVE SHOWに要注目だ。

    ________________________________________________________________________________________________________________________

    EPHEDRIX(DACRU RECORDS/BELGUIM)

    http://www.myspace.com/ephedrix

    EPHEDRIXはベルギー、モーツェル在住の Jochem Peeters と Joris Marckxのデュエットです。
    ティーンエージャーの時に出会って以来、二人の間の話題といえば音楽ばかり。10歳の時からドラムを演奏してきたJochemとギター奏者の Joris は1997年からエレクトロ音楽(テクノ)を手がけ、 1998年に初めて地元で開催されたパーティーでライブ出演。 1999年にゴア・パーティーに初参加したのがきっかけとなり、徐々にPsychedelic Tranceへと方向転換しました。 その後、たびたびゴア・パーティーを訪れ、
    これらのパーティーの雰囲気と熱狂的な音楽バイブにすっかり感化されてしまったJochem と Joris は、 ミニマル・ミュージックをヘビーなリズムを持つ旋律的なPsychedelic Tranceに置き換えたのです。
    アップリフティングなメロディー、グルービーなパーカッション、クリスタルの様に澄んだベースライン、
    そして生き生きとしたサウンド、これが Ephedrix のサイトランスです。彼らのユニークなスタイルは、
    あっという間にパーティー開催者達の注目の的となり、今ではベルギーのLive Actではすっかりお馴染みとなった二人です。

    EPHEDRIXのFirst Album ‘Far Away’ は2008年4月にリリースされました。

    現在はEXPANDERが絶賛発売中! Dont miss it !!!
  • [2] mixiユーザー

    2010年04月09日 16:52

    YOSSI a.k.a RYOSAY (DMI/NOYA RECORDS/326/MADSKIPPERS)
    http://www.myspace.com/noyarecords

    Dears Music International(DMI)の創始者であるYOSSI aka Ryosay。 現在はDMIの中でARTIST BOOKING DIRECTOR & LIVE ARTIST(NMR)を中心に活動中。 2008年からはISRAELのレーベル NOYA RECORDSと契約をして活動しています。 メキシコのビッグフェステイバル「BEAT ON THE BEACH」の出演や国内においても数々のミュージックフェスティバルに精力的に参加し活躍しています。 世界的ビッグネームとの共演&Artistとの友達は数知れず世界中のアーティストたちから高く評価されている。 DJ TSUYOSHIからのオファーにより現在MADSKIPPERSのメンバーに参加。 2010年にはNOYA RECORDSからコンピレーションがリリース予定です。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年04月09日 (金) 金曜日
  • 埼玉県 JR田町駅
  • 2010年04月09日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
0人