mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了(10日5月)ライブ:DILL,SCRIPTONES,TSUBOTA SHIGEHIRO,XYRAMAT

詳細

2007年05月10日 07:16 更新

Intervall-audio || four solo performances in electronic music

Line-up:Dill, Shigehiro Tsubota, Scriptones, Xyramat (Japan Tour 2007)

会場:Loop Line (アクセスマップ)
時間:開場19:00、料金:¥1500 (+1D)
Loop Line:東京都渋谷区千駄ヶ谷1-21-6第3 B1
Map: http://www.loop-line.jp/
Organizer: www.intervall-audio.com

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

DILL (flyrec, weather/headz)
イノウエ・ユウジは2003年にflyrecより画期的なデビューアルバム「WYHIWYG」をリリースし、その後コンテンポラリーダンス公演のために制作した音源を2006年にWeather/Headzよりリリース。彼のソロプロジェクト名は同じ呼び名を持つキッチンハーブに由来しており、その奇妙な甘味が 特徴である点から選ばれている。


SCRIPTONES (intervall-audio)
東京を拠点に活動する電子音楽デュオLegofriendlyの片割れのソロプロジェクト。そのパフォーマンスにおいては楽器を使用したインタラクティブなアプローチにより、ハードウェアシンセの内部変調マトリクスを追求する。鍵盤で弾かれる和音から、時折トリガーされるクロスモジュレーションのかかったアルペジオが自由奔放に鳴り響き、予測不可能な音のテクスチャーを生み出している。


SHIGEHIRO TSUBOTA (intervall-audio)
マイクを使用した即興演奏を行う。東京在住のミュージシャン、ツボタ・シゲヒロによる音楽は、従来からの「美」に対する美的感覚の極限を押し拡げる事で知られている。彼の自由な即興パフォーマンスは極めて繊細な音の実験から、エネルギーあふれる奇妙な美しさを孕んだ突発的な爆音に至るまで、柔軟な変化を見せる事で知られている。


XYRAMAT – Japan Tour 2007
アンビエントでグリッチ的、そして実験的な電子音楽を作り出すドイツ出身の女性アーティスト、Xyramat。現在はハンブルグに住むXyramatは、Female PressureやElectronic Ladiezなどのネットワークの一員であり、FSK局にてJetzmanやAsmus Tietchensと共に毎月「Radio Gagarin」というラジオ番組の司会を務めている。また"Women take back the Noise"というコンピレーションCDにも参加している。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年05月10日 (木) 19:00 @Loopline, Tokyo
  • 東京都 渋谷区千駄ヶ谷1-21-6第3 B1
  • 2007年05月10日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
0人