mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了コーラスが主役!オフ

詳細

2007年11月11日 11:53 更新

バックコーラスが好き、ハーモニーが好き、という方、そろって歌いませんか?

・カラオケではつい人の歌にバックコーラスを入れてしまう。
・リードボーカルよりむしろコーラスを歌いたい!
・ハモりたくてウズウズする。
・合唱曲が好き、再現してみたい!

そんなコーラス好きで集まって、気持ちよく歌いましょう!


●普通のオフ会と違う点●
あくまでも、今日はコーラスが主役です!って感じでお願いしますm(__)m

☆コーラス曲、バックコーラス有りの曲限定!
年代は縛りませんがアニソン(含特撮)中心で。

☆1曲ごとに軽く打ち合わせ(リクエストした人がリードとは限らないため)と心の準備をしたいので、前の人の歌が終わってから次をリクエストという方法にしたいです。

☆曲によってはマイクを使わない場合があります。

☆課題曲を数曲決めて練習します。

☆男女リードボーカル要員も募集しますが、人数が多い場合はコーラス要員優先にさせていただきます。

●課題曲●
当日の歌い方は次のABCに分けてみます。
これまでの相談結果と独断でそれぞれの課題曲(候補)をあげてみます。

A☆限りなくオリジナルに近づきたい!!
 パート分けをきちっとしてオリジナル通りのハーモニーを目指します。
  
1.「すすめ!ザイダベック」
   水木さん、こおろぎ高音、こおろぎ低音の3パートと
   与作、ホイッスル(笑) 


B☆なんとなくそれらしく歌いたい!!
 できる範囲でオリジナルハーモニーを目指します。

1.「さすらいの舟唄」
   できれば男声合唱団の上、中、下くらいに分かれたい希望。

2.「アホの坂田」(にしさん担当)
   男性コーラス+女性コーラス+前田五郎パート
   +坂田利夫パートの4声

3.「コン・バトラーVのテーマ」
   水木さん、ブレッスンフォー上、中、下くらいで。

4.「アクビ娘」
   ミッチ、ザ・モンジュ上、下くらいですか?
   あ、タンバリンもだ。 

5.「誰がために」
   成田さん、こおろぎ上、中、下ができたらいいな。

 5曲も無理だと思うので、当日相談したいです。
 全曲あっきーのドラムがつきます(笑)
 
  
C☆普通に歌う(コーラス曲しばり)
 ただし、歌う前に曲名や希望のパートを宣言してからリクしてください。
 普通のオフのように次々と曲数こなしていけないかもしれませんが、
 今回は一緒に歌ってくれる人がいなかったら成立しないので、そうしたいと思います。


●場所●
統合の「(うたすき改め)バリラグ」(京阪古川橋)にしました。
遠方の方、ごめんなさい。京橋から15分ほどです。

「バリラグ」
http://www.utasuki.net/

地図
http://r.gnavi.co.jp/c016400/map1.htm

京阪電鉄
http://www.keihan.co.jp/traffic/

●時間・費用●
11時〜19時のフリータイム、フリーソフトドリンクで1600円。
他に飲食される方は各自でお支払いください。


【 現在の参加者状況 】

カラオケ 2次会
 ○       玲音♪ウオリャー
 ○    ○  なにわの ご隠居
 ○       太陽の使者 あっきー
 ○    ○  ちどりんOFジョイトイ
 ○    △  バロムD@D大介
 ○       にし
 ○    ○  手森光一(みついち)
 ○       なんじゃ  
 ○    ○  aki
 ○    ○  ニ〜ル
 ○    ○  みい

コメント(84)

  • [45] mixiユーザー

    2007年11月12日 12:45

    ☆手森さん
    えーと、ここでは初めまして(笑)
    お世話になります。

    今回は、幹事をお引き受けくださってありがとうございます。

    > でもカラオケがあるので、それでよいのでは?

    横レスでごめんなさい。

    実際に歌う時にはカラオケの配信音源で構わないのですが、
    その歌を聴いたことが無くて全く知らないという方に、
    どういう歌なのか?を歌入りでまず聴いてもらうために
    元歌の音源が必要ということを、みいさんは仰っている
    んだと思いますヨ。
  • [46] mixiユーザー

    2007年11月12日 14:12

    (^o^)/はい、歌を全く知らない人、ここに一人るんるん
  • [49] mixiユーザー

    2007年11月13日 00:19

    >どういう歌なのか?を歌入りでまず聴いてもらうために
    >元歌の音源が必要ということを、みいさんは仰っている
    >んだと思いますヨ。

    おお、なるほど!
    それならもっともですね。
    確かにアホの坂田をフル暗記している人はあまりいないでしょうしね(笑)

    では、京橋でみつくろいましょう。
  • [52] mixiユーザー

    2007年11月16日 12:57

    いよいよ来週ですねー。
    早くその日が来て欲しいような、このワクワク感をずっとそのまま楽しみたいような、
    妙に複雑な気持ちです。

    個人練習もしたいんだけど、多分今はムリだなぁ。
    せめて、楽曲の聴き込みくらいはやっておこうかな?
  • [53] mixiユーザー

    2007年11月17日 01:20

    いいなー、参加したいなー。
    皆さん楽しんできてください
    目がハート
  • [57] mixiユーザー

    2007年11月20日 19:54

    そういえば、男性コーラスでこれ歌える人いるかな?メインはランバトやうたスキでもよく歌っているけど、ハモってみたいような気もする。

    旧作009ED
    http://www.youtube.com/watch?v=t2RlBriv8Cg
  • [59] mixiユーザー

    2007年11月22日 17:11


    みいさんにはメールしましたが…
    金土と出勤しなくてはならなくなりました(ノд<。)゜。

    残念やけど、またの機会に(泣)
  • [60] mixiユーザー

    2007年11月22日 20:31

    >旧作009ED

    「戦いおわって」はJOYに入ってるので時々歌います。
    歌詞の「いつの日か再び みんなでここに 集まろう(2番)・・・」が、最後に歌うのに向いているかなと思ったり。
  • [63] mixiユーザー

    2007年11月23日 20:50

    本日は皆さんお疲れ様でした。

    一次会直帰組、ウオリャーです。主宰&幹事のみいさん、素晴らしい機会を与えてくださってありがとうございました。

    楽しかったなぁ♪〜、「さすらいの舟歌」が歌えてめちゃくちゃ嬉しかったです。「戦い終わって」も初めてハモれたし、最近3回ぐらい同じミスを繰り返していたゴーダンナーも今回はうまく歌えたしで何もかも大満足!!

    コーラスオフ、第2回、第3回も是非やりましょうね!!
  • [64] mixiユーザー

    2007年11月23日 23:09

    帰宅しました家
    参加された皆様お疲れ様でした。
    今日はコーラスの楽しさと奥深さを知りました♪
    第2回があれば是非また参加したいです。わーい(嬉しい顔)ではおやすみなさい〜
  • [66] mixiユーザー

    2007年11月24日 00:02

    お疲れ様でした。

    みいさんが言ってた上とか下とかの意味が楽譜を見てやっと解りました
    とりあえずマスターできたのは・・・「アホの坂田」でしょうか?ヘ(゜◇、゜)ノ〜
  • [68] mixiユーザー

    2007年11月24日 05:00

    参加なさったみなさん、お疲れさまでした〜。とっても楽しかったです。
    みいさん、こんなに素敵な企画を立ち上げてくださってありがとうございました。

    ウオリャーさん、「戦い終わって」、とっても素晴らしいハーモニーでした。
    手森さんとも「SGMの歌」「マッハGoGoGo」がハモれて嬉かったです。

    こういうオフは、今後とも続けて行きたいですね。
  • [71] mixiユーザー

    2007年11月24日 09:48

    今回も楽しかったです(*´∀`*)

    強烈なインパクトの「アホの坂田」で始まりましたが結構しょっぱなのコーラスで完成度高かったですねヾ(;´▽`A``アセアセ
    店員さんが何度も出入りするのが恥ずかしかったです(((ノ∀`)・゚・。

    ナシゴレン!
    ミーゴレン!
    イカンゴレン!
    イッタンモメン!
    ゴレンジャー(^o^)/るんるん
  • [72] mixiユーザー

    2007年11月24日 10:36

    こんばんわ、手森でーす。
    初参加にも関わらず暖かく迎えていただきありがとうございました。

    「アホの坂田」がいきなり始まって楽譜が出てきた時は
    どうしようかと思いましたが・・(笑)
    唄の練習なんて、小学校以来です。

    あと、御隠居さんがいたので、マイナーソングもちゃんと
    フォローでコーラスしてくれたのが心強かったですね。
    背中を預けて戦えるというのは、こういう事でしょうか(笑)

    4/6のプロジェクトZのコンセプトは「アニソン発表会」です。
    よかったら、コーラス部会も練習して出て下さい。
    300人の前で歌う機会なんて、滅多にありませんよ(笑)

    また1月に参加させて下さい。
    よろしくお願いします。
  • [77] mixiユーザー

    2007年11月25日 22:43

    >にしさん

    セットリスト作成御苦労様でした。今回はコーラスがメインなんで誰が歌ったかというより必ず複数の人がかかわっていて、メインで歌っていても誰かがハモってたり、ハモリたい人が選曲して他の方にメインをお願いするというケースが多かったですね。

    僕の「どこへ行くのか」や「ギル教授の歌」とかもそうでしたし、今回は曲名を見るとなんかメインよりもハモリを思い出します。ありがとうございます。
  • [79] mixiユーザー

    2007年11月27日 11:55

    あ〜〜;;
    この翌日の夜に、参加された方々から雰囲気を察しておったのですがー
    やっぱり楽しそうですやんーー;;
    友人を蹴ってでも行くべきだったかもー(マテ)
    ……そしたら与作付きだったのに……−−;

    次のオフでは
    今回此処に参加された方から音とって、
    コーラス参加したいと思います〜♪
    皆様、私の音源になってくださいませ*^^*

    次回、コーラスオフ、ありましたら、今度こそーっ
    参加したいものです…よよよよ;;
  • [83] mixiユーザー

    2007年11月28日 13:11

    こんばんわ、手森でーす。

    >もし本当に合唱するんだったら、迷わず「さすらいの舟唄」をお勧めします。
    >あ、「見よ!ゴレンジャー」もいいかな。いつもいい感じで歌えてるし。

    え?「アホの坂田」ちゃうの?(笑)
    では、大人幹事のWatcherさんに伝えておきましょう。
    コーラスは、結構みんなびっくりすると思いますよ。
    (俺も入ろうかな・・レベル下がるな・・)

    >手森さんとお話しするのは初めてですし、お聞きしたいことなどあったのに
    >結局あまり話せずでしたね(^^;)

    私でよければ何なりと。

    >実はこのオフの二日後にブギで偶然、手森さんと会いました(笑)

    僕はamuletに出ていました。
    こういうびっくりの出会いがある所も
    Zで仲良くしている事のいい面ですな。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年11月23日 (金) 金・祝
  • 大阪府 京阪古川橋「バリラグ」
  • 2007年11月11日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
9人