mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了MMF in えびす講祭り(参加者募集)

詳細

2005年10月25日 09:32 更新

参加要綱

日時 11月20日(日) 11:00〜16:00
場所 四柱神社境内 本堂に向かって右側のステージ
用意できる機材 ベースアンプ ドラムセット PA一式(カノウ機材様)

以下を募集します。
(1)バンド・ユニット
募集数 10
募集方法 セットリストを書いてメーリングリストに流してください。
セットリストに書いて頂きたい事
・持ち込み機材(アンプは出力も記載してください。)
・主催者側へ準備を依頼する機材(アンプは出力も記載してください。)
・マイクの本数(ボーカル用はVo.と、楽器用はどの楽器に充てるのかも記載してください)
・PAへラインで直接送る場合(エレアコ、キーボード等)は、どの楽器をラインで送るかももれなく記載してください。

募集期限10月31日 深夜0時までとさせていただきます。

(2)機材協力
基本的には機材業者さんが入るので、そこで提供していただく機材を使うことになります。
機材屋さんは、PAとマイクの手配を頼む予定で考えています。
機材業者さんとの打ち合わせは11月に入ってからになる見込みです。
不足する機材については、業者さんとの打ち合わせを経て明らかになる見込みです。
今年度の経験則で言えば、ギターアンプなどが必要になるかもしれません。
どちらにしても、出演者のセットリストと突き合わせて不足機材が明らかになりますので、「私はこんな機材が提供できる」という方は、使用するかしないかに関わらず、是非お知らせください。

(3)スタッフ参加
スタート前のセッティング、機材搬入・搬出、バンドごとのセッティング、チラシ配り、タイムキープ、司会、等是非ご協力をお願いします。

コメント(26)

  • [2] mixiユーザー

    2005年10月25日 13:34

    ダンナとスタッフ参加します♪
  • [3] mixiユーザー

    2005年10月26日 10:14

    同じく、まだ先がわからないので微妙ですが
    一応参加出来たらお手伝いします
    今月、お寺の建て替えの話でうち、檀家の持ち回りの役員なもんで
    借り出される可能性あるもんで (--;
    昼間駄目でも、機材の搬入・撤収くらいは手伝えればと思いますm(__)m
  • [6] mixiユーザー

    2005年10月28日 21:42

    >>NanaAkuaさま
    >>vin@サンダーバードさま
    >>コウさま
    >>NAOMIさま

    スタッフ参加ありがとうございます!!!!

    私は、当日12:30〜14:00ごろまで、中町蔵シック館で行われるJCの本年度事業成果発表会へ発表者として出席することになっており、その時間帯だけ現場を離れます。
    その部分については、セッティングと司会のご協力を「ちほねぇとうずらのたまご」の樋口さんと、ビジーズ(当日はC-CLICKとして演奏)の伊藤さんにお願いしてあります。
    お二人を含めて行程をプランしたいと思います。

    また、フライヤー等配布物については、4日の会議で、どういったものを、どこで、どれほど配布するか検討し、何らかの結論を出してから作成に入る事にしたいと思います。
    せっかくのチャンスですからPRをしたいところです。

    ただ、MMFが持っている予算は0円ですので、皆さんの物心両面のご協力が欠かせません。よろしくお願いします。
  • [8] mixiユーザー

    2005年10月31日 11:43

    >>かおりんさま

    スタッフ参加ありがとうございます!!
  • [9] mixiユーザー

    2005年10月31日 11:54

    (セッティングについて)

    今現在、セットリストの集約を進めています。
    機材屋さんとの打ち合わせも少ししています。

    運ぶべき機材は、たかぎからのドラムス、アンプ等と、ヒロシ君から借りることになったギターアンプが主なものです。

    あとは、バンドごとのセッティングです。
    4日の会議にはなんとかセットリストを間に合わせたいと思っています。
  • [10] mixiユーザー

    2005年10月31日 12:04

    (観客・通行人への配布印刷物(フライヤー)について)

    フライヤーは、主催側で作るようですので、全体の案内としてはそこに委ねます。

    私達としては、ライブの案内と言うよりも、MMFのPRに絞ったチラシを配布するよう考えています。
    MMFでは、紙の一枚からの予算もないので、お気持ちを頂ける方全員が、ご自身のPCで、可能な枚数を印刷してお持ち頂く、という考え方で作らざるを得ないと思います。もちろん私もそうします。

    ですので、
    ・古いPCでも表示・印刷できる。
    ・誰のプリンタでも印刷できる。
    ・誰でも持っているソフトで印刷、表示できる。
    ・誰でも修正・加筆ができる。

    ということを最重要に考えて、ワード・A4・白黒で作成することにします。
    本当は、NanaAkuaさんに思いっ切り活躍してもらいたいところなのですが、お金がない集まりなので、今回はフットワーク優先で組み立てさせてもらいました。

    内容は、MMFのビジョン、ロゴ、連絡先などを盛り込んだもので、先日かおりんさんが「街角コンサート」で配って下さったものに不足事項を加筆したものとしたいと思います。

    11/4には叩きを持っていけるように頑張ります。
  • [12] mixiユーザー

    2005年11月11日 09:22

    前後して済みません。
    せっかく「川辺の調べ」で8-9月に見事なデザインを起こしていただいていますし、それも続けて行くべきだと思いますので、NanaAkuaさんにデザインをお願いして進めていただいています。最終的にはPDF・白黒での配信になろうかと思います。
  • [24] mixiユーザー

    2005年11月21日 11:50

    K2−UNITあらためK1ファイター篠原です。
    歌ったりしゃべったり飲んだりの2日間でした。
    松本サイコーMMF万歳!!
    ということで、ありがとうございました。
    これからもよろしくお願いします。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2005年11月20日 (日)
  • 長野県 松本市 四柱神社
  • 2005年10月31日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4人