mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了Sakura-Con 2010

詳細

2009年06月05日 00:05 更新

コメント(10)

  • [1] mixiユーザー

    2009年06月05日 00:10

    僭越ながらイベントトピ立てさせていただきます。ヽ(´ー`)ノ
    既に次回へ向けてのPreregも始まっております。
    https://secure.sakuracon.org/registration/index.php
    3日間有効メンバーシップ料金:
     2009年6月30日まで:$35
     2009年9月30日まで:$40
     2009年12月31日まで:$45
     2010年3月7日まで:$50
     当日料金:$60

    また機会がありましたら宜しくお願い致します。
  • [2] mixiユーザー

    2009年09月06日 16:38

    ご無沙汰しております。
    彼の國ではLabor Day Weekendとのことですがいかがでしょうか。
    次回桜コンホテルのコンベンションレートでの予約が可能になっているようです。
    http://www.sakuracon.org/hotels/index.php
    で画像をクリックすると予約システムのサイトへジャンプします。
    (どうやら英語のみのようです。)
    passkey.comというサイトを利用しているようですね。
  • [3] mixiユーザー

    2010年01月19日 21:52

    だいぶ間が空いてしまいましたが(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)
    皆さんいかがお過ごしでしょうか。
    いよいよ2010年となり、桜コンの開催日時も迫って参りました。
    今回も何卒宜しくお願い致します。
    公式サイトにもPreregのメンバーリストが掲載され始めていますね。

    さて、一般参加者向けメーリングリストに「優先リストバンド」の
    案内が流れていました。原文は公式サイトのトップページにもアップ
    されていますので、こちらにも紹介させていただこうかと思います:

    桜コン提携ホテルに宿泊予約し、桜コン期間中に少なくとも1泊する
    参加者全員は、全てのコンサートとメイン会場で開催されるイベントで
    使用できる「優先入場リストバンド」を入手することができます。

    24時間態勢で開催されるコンベンションを体験する機会をお見逃しなく。
    今すぐホテルを予約して、楽しい体験に近づいてください。次回の
    桜コンはこれまでになく深夜開催イベントを増やす予定です。

    桜コン提携ホテルは売り切れてしまうことが多いので、まだ予約が
    可能なうちに予約を済ませることをお勧めします。

    桜コン提携ホテルを予約することで、ANCEA(桜コン開催団体)
    がよりよい桜コンを開催する助けにもなります。

    「イベントパス窓口」で優先入場リストバンドを入手できるのは、
    桜コン提携ホテル宿泊者に限られます。

    コンサート入場はリストバンドが無くても可能な事にご留意ください。
    ただリストバンドがあれば、よりよい席に座ることができます。桜コン
    会場のイベントパス窓口で写真付き身分証明とホテル予約を確認できる
    ものを提示していただくことで、リストバンドを入手することが可能
    です。(宿泊者リストはありますが、ホテルを予約している事を確実に
    証明できる宿泊レシート/予約控えを持参ください。)複数人でホテルに
    宿泊する場合は、予約者同伴でリストバンドを引き取る必要があります。
    桜コン提携ホテルの1部屋あたり最大4本のリストバンドしか発行され
    ません。リストバンド所有者は、すべてのコンサートの開場開始から
    15分間、優先入場して席を確保することができます。

    ------------------------------------------------------------------
    このリストバンドサービスは、桜コンの公式サイトを通して該当ホテルの
    予約をした場合のみ受けられるものだと思います。
    下記ページからホテル予約が可能です。
    http://www.sakuracon.org/hotels/index.php
  • [4] mixiユーザー

    2010年02月12日 21:35

    皆さんお疲れ様です。
    不肖マイマイ、ちとテキサス州の方へ遠征しておりまして、誠に恥ずかしながら
    先週戻って参りました(敬礼

    ちと遅めの情報で恐縮ですが、桜コン公式サイトのTopページに
    「ヒルトンホテルの桜コン割り当て分が売り切れました」
    との情報が出ておりました。
    他のホテルも早い勢いで予約が入っているようです。もし桜コン提携ホテルに
    宿泊を希望される方は、公式サイトから早めのご予約をお薦め致します。
    (公式サイトから予約しないと、優先入場リストバンドが貰えなく
    なってしまいます。)

    ふと気が付けば、後2ヶ月を切ってしまっていますね。
    当日は何卒宜しくお願い致します。
  • [5] mixiユーザー

    2010年02月24日 21:09

    ぃょぃょ今年の桜コンまで残り1ヶ月余りとなって参りましたが
    いかがでしょうか。
    Guest Receptionの告知が桜コン掲示板に掲載されていました。
    掲示板メッセージへのリンク:
    http://scmb.sakuracon.org/viewtopic.php?f=21&t=19813

    ◆2010年桜コン ゲスト・レセプション
     日時:2010年4月2日(金) 午後7:00〜午後11:00
     場所:Rock Bottom
        1333 Fifth Avenue
        Seattle, WA 98101
     費用:$40.00(1名あたり)

    今回は参加者へより多くの食事を提供したいということで、
    レストランでの開催になったようです。
    ソフトドリンクは料金に含まれているようですが、アルコール類は
    カウンターでその都度精算するキャッシュバー形式のようです。

    参加申し込みは以下のリンクから:
    https://secure.sakuracon.org/guest_reception/

    支払いは、PayPalか郵送での受付になるようです。郵送だと時間が
    掛かるのでその間に売り切れてしまう可能性もあることから、PayPal
    での支払いが推奨されています。

    お目当てのゲストと直接対話したり等の交流が楽しめるこのイベント、
    ご興味のある方は参加を検討されてみてはいかがでしょうか。
  • [6] mixiユーザー

    2010年02月28日 21:49

    今日で2月も終わり、もう間もなく残り1ヶ月を切るような段階で、
    ゲストさんのラインナップもそろそろ出揃ったような印象ですね。

    Twitterの方で、「Hilton・Hyatt・Red Lionホテルの桜コン割当て
    分が完売した」との情報がありました。2/23のtweetなので、
    もしかしたらちと古い情報かもしれません。
    http://twitter.com/SakuraCon
  • [7] mixiユーザー

    2010年03月08日 20:54

    ぃょぃょ開催が迫って参りましたがいかがでしょうか。
    気が付いたら3月になってもう一週間が経過。早いものです。ヽ(´ー`)ノ
    …と思ったら、メンバーシップのオンライン事前登録が3/7(日)いっぱいで
    締め切られてしまった模様です。これからは当日料金になってしまうとのこと。
    (事前にリマインドしようと思っていたのですが、過ぎてからになってしまいスミマソン…)

    3月7日時点でのPre-Reg人数が8336人ということで、最終的な来場者数は
    おそらく15000人を超えるのはほぼ間違いないだろうと推察します。
    https://secure.sakuracon.org/registration/prereglist.php
    (もうそろそろ1ページに8000人以上ズラズラと名前を並べるのでなくて、
    複数ページに分けた方がいいのではと思いますが…。)

    ちと残念なお知らせとしては、今川泰宏さんがお仕事の都合でキャンセルに
    なってしまったそうです。また機会がありましたら参加いただける事を心より
    お祈りしております。(´人`)ナムナム
  • [8] mixiユーザー

    2010年03月09日 22:27

    今回のスケジュール(3/7時点)が発表されました。
    http://www.sakuracon.org/schedule/SC2010_Schedule.pdf

    早速つらつらと眺めてみると、今年も二コ動パネルが開催されるようです:
    「ニコニコ動画(9)-生放送」(SC-14)
     4/3(土)朝9:00〜11:00(PDT:太平洋夏時間)
     606号室(パネルルーム3)

    ということで、日本時間だと4/4(日)AM1:00〜3:00(土曜の深夜)になるでしょうか。

    参加される皆様、当日は何卒よろそくおながい致します。
  • [9] mixiユーザー

    2010年03月17日 22:24

    皆さん最高ですか。足の裏観てますか。ヽ(´∇`)ノ
    ぃょぃょ残り2週間あまり、当方も浮き足だって参りました。
    ニコ動パネルですが、川鳥さんによると、
    「一時間目はニコニコ動画の説明、動画紹介、放送企画作りです。
    二時間目は生放送です。」
    とのことです。
  • [10] mixiユーザー

    2010年04月08日 22:01

    不肖マイマイ、誠に恥ずかし乍ら還つて參りました!('◇')ゞ 敬礼ッ
    参加された皆様、大変お疲れ様でした。
    当方は残念ながら土曜朝のニコ動パネルは参加できなかったのですが、
    生放送も無事成功だったようで何よりです。

    公式ページの方に、今回の参加者数が18002人だった事と、早速来年の
    日程が掲示されていましたね。
    http://www.sakuracon.org/

    イースターの関係で4/22〜24とちと遅めになっている模様です。
    それではまた来年も何卒よろそくおながい致します。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年04月02日 (金) 4月4日まで
  • 海外 Washington Trade and Convention Center
  • 2010年04月02日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人