mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了■■■「六ヶ所村ラプソディー」横浜上映会■■■(育児支援付)

詳細

2007年11月22日 19:50 更新

■■■「六ヶ所村ラプソディー」横浜上映会■■■(育児支援付)

ただ今全国中で自主上映され盛り上がっている映画です☆
来年2月に本格稼動予定である、青森県六ヶ所村の核燃料再処理工場のドキュメンタリー映画。
ただ反対!と訴えるのではなく反対、推進の両方の立場から静かに現状を伝えてくれる映画です。

全国どこでも鑑賞できる(?)映画ですが、子育て中のママを強力にサポートした上映会は、
横浜上映会がだんとつ1位でしょう!

☆赤ちゃん連れで映画鑑賞OK(月齢制限有り) 
(※収容人数定員の2割弱)
☆保育付(2歳〜小3)

★皆さんのチケット代の一部が子育て支援費用に当てられます
★映画を見る&日本の子育てを応援するイベントです

【日時】2008年1月14日(月)成人の日
?9:30開場/10:00開演〜12:00、?13:30開場/14:00開演〜16:00

※12:10〜13:10 原子力資料情報室 澤井正子さん講演会
※講演会参加無料、ただし午前の部上映入場者優先

【場所】男女共同参画センター横浜(フォーラム)1Fホール
横浜市戸塚区上倉田435-1
(JR・横浜市営地下鉄「戸塚駅」西口徒歩7分) 
地図↓
http://www.women.city.yokohama.jp/yokohama/location/index.html

【定員】各上映につき364人

【料金】●前売一般自由席:1,200円
    (チケットぴあPコード553-332)
<チケットぴあ店頭、ファミリーマート、サークルK・サンクスでお求め下さい>

    ●当日一般自由席:1,500円(高校生以下1,200円)

    ●育児支援席A(母子:指定2席分):1,800円 --各上映先着18組
    ●育児支援席B(母子+付添者:指定3席分):3,000円 --各上映先着9組

    ※母子・・・(2008年1月14日の時点で)
            生後6か月までの赤ちゃんとママ、
            またはその保護者に限ります

育児支援席チケットは主催者側取り扱いです。
詳細&お申込みはこちらから↓
http://milky.geocities.jp/yokohamarokkasho/

※育児支援席の赤ちゃんを除き、小3以下入場不可

※上映時間のみ保育有り
保育対象:2歳〜小3
保育料金:お子様1人600円
予約人数:各上映先着20人程度
予約方法:以下の内容をyokohamarokkasho@yahoo.co.jpへ
     ■氏名(ふりがな)
     ■緊急連絡先
     ■お子様のお名前(ふりがな)&愛称(呼び名)&性別
     ■生年月日
     ■鑑賞予定の上映時間帯(午前or午後)

≪主催・問合せ≫ アースエンジェルプロジェクト
      (代表鈴木 090-6119-1447)

≪協賛≫ 特定非営利活動法人 WE21ジャパン
      特定非営利活動法人 WE21ジャパンこうほく
      下北半島と神奈川を結ぶプロジェクト
      プルトニウムフリーコミュニケーション神奈川

≪賛同≫ ナマケモノ倶楽部
        ゆっくり堂
       (株)ウィンドファーム

※引続き協力団体を募集しています。

六ヶ所村ラプソディー:オフィシャル・ウェブサイト
http://www.rokkasho-rhapsody.com/index2

コメント(42)

  • [3] mixiユーザー

    2007年11月02日 15:43

    班目春樹(まだらめはるき)先生は経済産業省が新設した「中越沖地震における原子力施設に関する調査・対策委員会」の委員長にも就任されていますね。

    東京大学大学院工学系研究科原子力専攻教授
    http://www.nuclear.jp/~madarame/
  • [4] mixiユーザー

    2007年11月12日 21:58

    1> 原発推進側の定説

    2> プロパガンダとしては面白い(笑)

    最近、原子力畑の人間じゃなくなってから、突っ込む元気が無い。

    このコミュの原子力賛成の人たちは違和感感じないのかな。
    反対の反対は賛成とみなして受け入れてしまうのだろうか。

    リスクコミュニケーションの重要さを認識している人には相容れない発想だと思うのだけれど。ハァ・・・
  • [5] mixiユーザー

    2007年11月12日 23:05

    残念見たこと無い・・・

    というか見る気が起きない・・・
  • [6] mixiユーザー

    2007年11月13日 21:01

    |‘ o‘リノ[HITACHI] さん

    僕は、この映画製作に間接的に関係た友人がいまして、オールナイトの飲み会で反原発の人のいる前で意見を求められました。僕は生返事のまま飲み会を途中退場して、翌日「原発のある田舎にはオールナイトで飲めるところはほとんど無い。しかし地元の人たちはあなたが質問した以上に勉強しているし、意識も高いですよ。」という趣旨のメールを送付しました。(決して友人本人との人間関係に問題があるわけでもなく、今後も問題を作りたくないので、詳細についてはお答えできません)

    ちなみに、この映画の監督は「ヒバクシャ世界の終わりに」で文化庁の賞を受けています。ちなみに文化庁は原発を管理している文部科学省の組織ですね。

    推進派、反対派、派閥に縦割り。誰の意見を聞き、自分がどういう立場を採るのか。一人ひとりが本当にポリシーを持たないと、思想家や政治家の都合のいいようにカテゴライズされ、都合の良いように料理されてしまいます。
  • [7] mixiユーザー

    2007年11月13日 22:29

    地元の保育ボランティア団体のご協力で、
    ・・・・保育付となりましたハート達(複数ハート)

    イベント詳細を追加修正しておきます↑

    この映画は中立の立場から撮影された作品です。

    これまでエネルギー問題に全く関心がなかった方も、
    この映画を観て日本の未来を真剣に考えて欲しいと思っています。
  • [8] mixiユーザー

    2007年11月14日 00:13

    左から見て中立に見えてもねえ・・・
  • [9] mixiユーザー

    2007年11月14日 00:18

    原子力安全委員会と原子力安全・保安院も「中立な立場」から規制行政を行っているし、斑目教授も学の立場から中立的な見解を述べているんですよ。
  • [10] mixiユーザー

    2007年11月14日 00:36

    中立中立といっていますが、上映会の目的を見るとほぼすべてが反対ありきの集団なんですよね。
    中立、もしくは推進派が見向きもしていないのはなんででしょう。

    その時点でこの映画は中立なのかと、見ていないながらに思ってしまいます。
  • [11] mixiユーザー

    2007年11月14日 00:50

    どっかのコミュニティのぞいてたら、この映画、小出氏も出てくるのか・・・
    ますます見る気がなくなってきた・・・
  • [12] mixiユーザー

    2007年11月14日 01:29

    ライトマム@TEAMGOGOさん
    > この映画は中立の立場から撮影された作品です。

    そうでしょうかね? 
    先日、友人がこの映画を観に行き、わざわざ公式パンフレットを僕に買ってきてくれたのですが、それを見る限り僕の印象では残念ながらそうは思えません。

    例えば、このパンフの『六ヶ所村 A to Z / 参考資料 1』という項目にて、「放射性物質の健康への影響 再処理工場から出る放射性物質」(大朏博善 WAC出版)を挙げているのですが、そこにわざわざ「ー これは日本原燃の部長が安全性をプロローグで強調している、安全性だけを述べた本。」とキャプションをつけています。
    普通、参考資料として挙げた書物には、偏見を避けるために、編集者は余計なキャプションをつけないのが当然ではないでしょうか?

    また、この公式パンフでは採録シナリオを(全体なのか一部なのかはわかりませんが)抜粋しているのが良いところではあるのですが、イギリス・セラフィールドの事例について述べられている項目にて、「ロブスターやエビは放射性テクネチウム99を濃縮します。」とのポール博士の意見の後に「70年代、漁船の乗組員だった頃いろんな話を聞いたもんだ。(中略)頭が二つあるエビだとか、臭い貝とか奇形の魚があたりまえにいたもんだ。(後略)」との漁船の船長の話が続き、六ヶ所村で再処理工場が稼働すると日本人もそれを口にする事になる…というふうなカタチで結んでいますが、六ヶ所村の再処理工場のテクネチウム99の年間放出量は0.58gであり、またセラフィールド+ラ・アーグが現在まで放出したテクネチウム99の量は約2000kgであることには全く触れられていません。
    http://www.ies.or.jp/japanese/mini/mini100_pdf/2006-03.pdf
    その差、約3440000倍ですよ。同じ再処理工場から放出されるテクネチウムだからと言って、同列で語るにはムリがありすぎませんか?
    中立であるのならば、鑑賞者に公平かつ適当な判断をさせる材料として、時代と共に排出する放射性物質の質・量にも変化があるというぐらいの情報は映画の中で知らせるべきではないでしょうか?
    (映画の中できちんとこの点に述べられているのであれば、訂正し謝罪します。)

    勿論、再処理工場から排出される放射性物質の量を確認し、その影響に目を光らせるのは推進派でも反対派でも当然の事ではありますが、上に書いた様な理由で、この映画は再処理工場に興味はあれど知識がまだ少ない人に知識を授けるというよりは偏見を植え付けてしまう可能性の方が大きいのでは無いかと、一青森県民としては再処理工場以上に不安です。

    最後に蛇足ですが、『六ヶ所村ラプソディー』ってDVD化されないんでしょうか? 僕はこの映画を作成するにあたって作られた『六ヶ所村通信vol.1〜3』を三巻すべて購入した(3500円×3)んですが、班目春樹教授の箇所や、上に書いたセラフィールドの箇所は入ってないんですよね。映画より詳細なコトが映ってるっていうから買ったのに…コストパフォーマンス悪過ぎです。
    ま、それでも都合のいいタイミングで近場で上映する機会があれば、僕は観に行きますがね。知り合いが出てるし(反対派としてですが)。

    長文失礼。
  • [13] mixiユーザー

    2007年11月14日 04:13

    自分は中立派、声高にいうほどどちらかに偏っているものです。

    悪いことではないんですけど
    「母子席(授乳可)をご用意しています。」は狙いすぎていると思うのは私だけでしょうか?


    反対するのはチェルノブイリなり奇形のイキモノなり見せれば簡単ですけど、だから反対だ。
    良かれと思って行動したことで風評被害が起こっているなんて考えているのでしょうか?
    少しでも憂うなら、たとえば「オールナイト」というのは・・・
  • [14] mixiユーザー

    2007年11月14日 08:40

    えーっと、この映画上映会では、いろいろなコミュニティーでのイベント案内を見るかぎりですが、乳幼児を持つ母親をターゲットにしているものが多いですね。推測ですが、

    ・この時期の母親は、外出し辛い。比較的短時間で、乳幼児同伴可能なら、来やすい。
    ・生体濃縮など、子供の安全に非常に敏感である。

    ことを狙っての、非常に質の悪いプロパガンダでしょう。あるいは、母親の恐怖心に付け込んだ、見事なマーケティングと言えるかもしれません。
    中立と言っていますが、上映会とセットで、トークショーがある場合、監督と反対派の人間だけが語ることからも、この映画のスタンスは自明です。
  • [15] mixiユーザー

    2007年11月14日 16:26

    #14(なす)
    六ヶ所村ラプソディーが生活を捉えたドキュメンタリーだから、生活者として考えるようになる子育て層に訴求しているんじゃないでしょうか。

    また、古い観念に縛られた人たちの集まりではまだまだですが、女性も参加しているようなリベラルな(笑)集まりでは託児所が設置されるケースが多いように思います。



    映画や本を、見もせずに評論する人はいないですよね?
  • [16] mixiユーザー

    2007年11月14日 18:13

    まさたかは、相変わらず、論点を掴めていませんね。

    「託児所の設置」の話もしてませんし、ましてや「リベラル対保守」なんて保守的な古臭いリベラル派のふりした全体主義者しか持ち出さない分類にも、興味はありません。「子育て」で「生活者」なんて持ち出す方が、保守的だって言う間の抜けている点については、追及しませんけどね(笑)

    で、誰か映画の内容について評論している人なんていますか?
    開催要領からわかる映画上映会の性格と、そこから導き出される推察についてなら、わかりますけどね。原子力反対派が、肯定的なスタンスで推進関係資料を使っている例や、何度も開催されている有料の上映会の直後にその映画の監督が(ジョークやギャグでなく)自分の作品を否定する見解を語る例があるなら別ですけどね。
  • [18] mixiユーザー

    2007年11月15日 03:31

    #16
    相変わらず脊髄反射みたいなレスをしますね。
    少しは脳みそ使ってくださいよ。

    女性が参加しやすくしたらプロパガンダって言ってるなすさんに対して、女性の社会進出のしやすさを整えるなんてのは今どき当たり前のことですよ。
    …と書いたんです。
  • [20] mixiユーザー

    2007年11月15日 03:45

    本当に日本語の理解力がないなぁ。。。まじで、日本人か?


    14>(2つの「・」の内容)ことを狙っての、非常に質の悪いプロパガンダでしょう

    18>女性が参加しやすくしたらプロパガンダって言ってるなすさんに

    私は、プロパガンダと判断した理由として
    「女性が参加しやすい」を挙げていません。
    プロパガンダとターゲット(「狙っての」と言う表現から自明)が
    女性であると書いているだけです。
    言ってもいないことを、私が言ったと表現した、
    そのねつ造に対する謝罪を要求します。

    >女性の社会進出のしやすさを整えるなんてのは
    >今どき当たり前のことですよ。
    >…と書いたんです。

    では、その「当たり前」のことを、殊更強調して宣伝している
    トピ主を批判すべきでしょう。

    ねつ造に論点づらし。
    日本語の読解力を身につけて下さい。

    その前に、ねつ造に対する謝罪ね。
    ねつ造した文章を利用して、私が女性の社会進出について
    理解がないかのように書いているのは、立派な名誉毀損ですからね。
    謝罪なき場合は、私流の対応をさせて頂きます。
    (あなたに対して丁寧語を使う最後の投稿になるかもしれません。)
  • [21] mixiユーザー

    2007年11月15日 03:47

    訂正:
    誤「プロパガンダとターゲット」
    正「プロパガンダのターゲット」
  • [22] mixiユーザー

    2007年11月15日 06:58

    #20
    むしろ#15をよく読んで欲しいんです。
    #14での傍点部分を否定なんかしていないですよ。

    #14:なす>乳幼児を持つ母親をターゲットにしているものが多いですね。推測ですが、

    #15:まさたか>子育て層に訴求しているんじゃないでしょうか。

    ね、#15では推測には同意してるんですよ。
    その上で、そういう条件だと質の悪いプロパガンダと決め付けるのは安易で、むしろ当然のことではないかと書いたつもり。
    すると#16で突然、論点がつかめていないとか、子供を預けれるなんてのは保守的とか、。

    #15>映画や本を、見もせずに評論する人はいないですよね?

    これって別にこの中で映画の批評している人がいるかどうかなんてことについて書いているんじゃない。
    「知りもせずに分かった風に書くのは恥ずかしいですよね」という一般論を書いているだけで、特定の人に向けたメッセージではない。もしこれを自分へのメッセージと受け止める人がいれば、そいつはそういう人なんだろうと思いながら書いていましたけどね。

    #18>女性が参加しやすくしたらプロパガンダ
    これは勝手に書きました。
    なすさんが書いたのは、
    「乳幼児を持つ母親をターゲットにしたプロパガンダのために乳幼児同伴にしている」ですので、そのために乳幼児同伴可能にしているというのは短絡的で、今時の市民集会などでは当然の対応ではないでしょうかと訂正します。失礼しました。

    >(あなたに対して丁寧語を使う最後の投稿になるかもしれません。)

    こちらのなすさんは、別なコミュで暴言吐いて、狂っちゃっていたなすさんとは別人ですか? オイラは同じだと思って対応していましたけど、見に覚えがなかったら別人です。
    違っていたらごめんなさい。
  • [23] mixiユーザー

    2007年11月15日 08:43


    人を狂人扱いかよ…
    しかも「別なコミュ」としか書かず、検証不可能にしているのが、非常に悪質だ。
    立派な名誉毀損だな。
    謝罪してもらおうか。「失礼」は謝罪ではない。


    だから、俺が「子育て層に訴求する」ことを、悪質なプロパガンダの「条件」としている文章を引用してみろ。
    意図的に捏造したのかな?それとも、意図せず読み違えるほど、読解力がないのかな?いずれかを明らかにした上で、謝罪しろ。


    失礼したから、何なんだ?


    トピ主が殊更強調し「育児支援付」とまで書いてある事実は、お前の「当然のこと」と言う主張と矛盾していることについて。
    お前がどんな価値観を持とうと自由だが、世の「乳幼児の世話をしている」「母親(宣伝には、「ママ」しか出てきていない)」に聞いてみろ。「今時の市民集会では『常識』なのか」ね。その上で、その「常識」とやらを強調する理由を、合理的に説明してみろ。


    これで、18の「脊髄反射」も、お前が読み違えていたのに、俺に責任転嫁し、誹謗中傷したことになるな。
    この点についても、2と同じ要求をする。
  • [24] mixiユーザー

    2007年11月15日 23:29

    またか、という感じなんですが。
    とりあえず、↓ここでけじめをつけたらよいかと。
    http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=23421332&comm_id=95739


    イベントの批判で盛り上がったのが僕の原因ならライトマムさんに謝りたいですね。僕自身イベント開催の労苦は痛いほど知っていますから。

    そもそも僕はまさたか氏が1で推進派の定説を捏造したから書き込みました。

    放射能の排出基準は政令で決まっているものであって、政令はICRPという非営利組織の発表に基づいています。放射線の安全基準は常に監視されているし、政令自体も平成17年に改定されたばかり。六ヶ所もレントゲンも時計もブラウン管も、放射線を出せば従うことになる同じ法律に従っている。原子力推進派が勝手に決めているんじゃない。

    賛成、反対、中立は個人の気持ちの問題でしょう。憎むべきは侵略行為と誹謗中傷です。


    六ヶ所村ラプソディーは配給ルートの無い、自主上映の映画です。今までもここのコミュで上映会の紹介はあったわけで、問題があったならなぜ今まで言わなかったのか疑問です。上映の仕方そのものに問題があるならともかく、映画の趣旨に意見のある人はトピを立ち上げるなりして、まずは自分のスタンスを説明するのがマナーだと思っています。
  • [25] mixiユーザー

    2007年11月16日 01:51

    #23
    >1
    おかしくなっちゃってるなすさんが同一の人だと確認してきました。
    同じコミュニティの別トピックでしたね。別なコミュニティだと思っていたのは勘違いでした。
    不躾な暴言吐いて、口から泡吹いているような様子を狂っちゃったと表現しましたけど、「狂っちゃった」が傷つけたようですね。ごめんなさい。

    >2
    間違えたと訂正しましたが、読めませんか?

    >3
    言葉の意味通りではないですか?
    「失礼した」のは失礼したということ。

    >4
    そもそも当然のこととして用意しているから、その対応を宣伝しなくても良いというわけではないでしょ。

    なすさんが行くような市民の集会では子供を連れて行けないのですか?
    私が関わる集会では当然のこととしてやっていますし、その為の託児NPOとも連携をしています。
    もちろん、そういう集会の存在さえ知らない人も多いでしょうけど、母親が来やすい環境を整えるのは特別なことではないという認識は変わりませんね。
    常識を強調したのは#22にあるとおりです。
    #22>「乳幼児を持つ母親をターゲットにしたプロパガンダのために乳幼児同伴にしている」ですので、そのために乳幼児同伴可能にしているというのは短絡的で、今時の市民集会などでは当然の対応ではないでしょうか

    >5
    脊髄反射ってのは生理学的に間違いですが、きちんと考えもしないで感情で行動しちゃう様子をそう表現したりします。
    私の#15に対してのなすさんのコメント#16を比喩しております。
  • [27] mixiユーザー

    2007年11月16日 02:26

    相変わらず、馬鹿だな。いや、どんどん悪化しているな。

    1.
    傷ついたとかの問題ではない。
    お前の行動が「誤り」であることが一番重要なんだよ。
    その点を謝罪しない限り、謝罪とは言わない。

    2.
    ほう、下の文章のどこが「間違えたと訂正」しているのかな?
    22>そういう条件だと質の悪いプロパガンダと決め付けるのは安易で、

    3.
    >「失礼した」のは失礼したということ。
    だから、謝罪にはなってないよな。
    「私は人を殺しました」は謝罪かどうかを考えたまえ。

    4.
    はい、すり替え。
    >そもそも当然のこととして用意しているから、
    >その対応を宣伝しなくても良いというわけではないでしょ。

    宣伝して良いか悪いかを論点としていない。
    宣伝する理由、宣伝になる理由を論点としている。

    例えば、今、多くの施設は車椅子の人に対応している。常識と言ってよい。
    その時に、「車椅子用設備あります」と書いてある場合はあったとしても、
    それを前面に押し出して宣伝していることはない。常識だから。
    論点を掴め、馬鹿。

    5.
    >私の#15に対してのなすさんのコメント#16を比喩しております。

    だから、#15のお前の解釈が間違っている以上、
    #16は脊髄反射「的」でもなんでもなく、当然の反応。
    それを、お前が勝手に自分が正しいと思いこんで、俺に対して
    「脊髄反射」と使ったのは、俺に対する誹謗中傷。
    しかも、脳を使ってないかのようにも書いているよな。

    だから、謝罪しろ。

    6.
    22>子供を預けれるなんてのは保守的とか、。

    こんな主張もしていないな。お前のねつ造だ。
    この点についても謝罪しろ。


    そして、謝罪後、日本語学校に行って学習してこい。
    お前は、議論できるだけの日本語の素養がない馬鹿だ。自覚しろ。


  • [28] mixiユーザー

    2007年11月16日 12:26

    ・・・バイアスって怖いですね。
  • [29] mixiユーザー

    2007年11月16日 15:16

    #27
    >1
    すでに誤解していた箇所は訂正しています。

    >2
    そこは間違えていないので訂正していません。
    訂正したのは下記部分、再掲しておきますね。
    #22>
    なすさんが書いたのは、
    「乳幼児を持つ母親をターゲットにしたプロパガンダのために乳幼児同伴にしている」ですので、そのために乳幼児同伴可能にしているというのは短絡的で、今時の市民集会などでは当然の対応ではないでしょうかと訂正します。失礼しました。

    >3
    礼を失したということを認めましたが、なすさんの言うような謝罪にはなっていないんでしょうね。
    それをしてあげる気はないので、吼えるだけ無駄です。

    >4
    宣伝する理由は簡単じゃないですか。
    その層により沢山きてもらいたいからですよ。入場料の一部がそういう活動に寄付されると名言されているわけですから、おそらく関係者に子育て支援関係をやっている方がいるのだろうと推測します。
    それだけで子育て層を狙った質の悪いプロパガンダだというのは、まず結論として「六ヶ所村ラプソディーがプロパガンダである」ということでしかなくて、育児支援云々は後付けにしか見えません。
    映画を見てもいないのにプロパガンダとは決め付けちゃいけないんじゃないのかい?

    >5
    #15を要約すると「子育て層に訴求していますね。託児なんかがあるのは一般的になって来ているんだから、それを理由に因縁つけることはないんじゃない」なんですけど、間違いが見出せません。
    #16でなんで噛み付いてきたのかも、きっとなすさんはオイラが気になって仕方のない、かわいそうな人なんだろうなという程度にしか思っていません。
    脊髄反射は今でもそう思っていますよ。なすさんって頭悪いなと相対的に思っております。
    少なくとも議論を収束させようという気が無いでしょ。かといって建設的でもない。時間をダラダラ延ばせば給料が増える仕事でもしているんですか? 問題点を一箇所だけつき続ければよい仕事でもしているんですか?
    間違いは認めますし、その点については謝りもしますけど、この点では感情的ななすさんに対して謝罪しませんよ。冷静になったらいかがでしょうか。

    >6
    #16(なす)>「子育て」で「生活者」なんて持ち出す方が、保守的だって言う間の抜けている点については、追及しませんけどね(笑)

    ね、子育てがリベラルな集まりの中では当然と言っているのに対してこのコメントですよ。
    これで捏造だって、自分でも笑っちゃいません?


    >お前は、議論できるだけの日本語の素養がない馬鹿だ。自覚しろ。

    なすさんは、オイラに対して感情的に反応しちゃうおばかさんなんです。
    だからイライラしちゃうんですよ。自覚していますよね。
    議論は怒ったら負けですよ。ましてやネット上で相手の見えない、文字だけの不完全なコミュニケーションなのですから。
    まずは視線をちょっと上げて、深呼吸して、笑顔を作って、そこから始めませんか。

    皆さんのお目汚しだと思うので、オイラは潜ります。それとも楽しんでくれている人の方が多いですか?
    続けたいならばメッセージか何かでどうぞ。
  • [30] mixiユーザー

    2007年11月16日 16:48

    まさたかは、ねつ造大好きで日本語に不自由、失礼で謝罪も出来ない馬鹿だが、果たして、これに「嘘つき」が加わるかどうかが焦点だ。まぁ、掲示板での表現で勝手に「イライラ」とか「怒った」とか妄想しちゃうから、潜るよりも、ある種の病院に入院して保護してもらうべきだろうな。

    一番滑稽で、また、哀れな妄想は、本人は議論をしているつもりだってことだろう。相手の主張はもちろん、自分が何を言っているかも、まともに理解出来てないと言うのに…(誰か議論が成立した人、いる?)

    まぁ、安らかになれ。
  • [31] mixiユーザー

    2007年11月16日 17:43

    荒らすだけ荒らしておいて、じゃあさよなら。まっとうな大人がやることじゃないですね。
    そもそも議論が怒ったら負けっていうのも、誹謗中傷を繰り返して相手を怒らせたら勝ちなんでしょうかねぇ。
    まったく理解できません。

    まさたかさんはなすさんを見たらイライラするようなことすら自覚なされていないようなので、
    放射性廃棄物と同様にガラスで固めて地層処分にしてもらいたいところです。
  • [32] mixiユーザー

    2007年11月16日 18:12

    恐らく、彼は負けず嫌いなのでしょう。それは、「議論を収束」と言いながら、「怒ったら負け」と勝ち負けの話が出てきていて、本音が透けてしまっているんですね。
    この辺りの勝ち負けや引用しての意見記述ができないことなどに、議論に関するスキルが不足していることを露呈してしまっているのですが、恐らく、本人は何を言われているかも、わからないでしょう。日本語が不自由ですし、勝手に妄想しますから。
    脳内メーカーには何も表示されないのでは?
  • [33] mixiユーザー

    2007年11月16日 19:52

    なんだ・・・もう終わりか?・・・つまらん(笑)
  • [34] mixiユーザー

    2007年11月16日 22:12

    まさたか くん て相変わらずですねえ。
    まあ、経済転覆してもいいとか、人工半減とか行っているようなお方なので、現実離れした使えないお方なのは事実でしょうけどね。現実を見る能力無さすぎです
  • [35] mixiユーザー

    2007年11月17日 00:39

    原子力に反対する理由を総動員しても、それを止める事が出来ないことに気づいてるのかもしれませんね・・・彼は・・・
    議論において、人格攻撃っていうのは、負けを認めたことに他ならないです。
  • [36] mixiユーザー

    2007年11月17日 22:25

    こんばんわ。
    イベントトピ主のライトマムです。

    なるほど、私の文章が至らなかった・・・
    と、気づかせてもらったよい機会だった気がします。

    素直に駄文をお詫びし、皆さんの意見が文章修正の
    参考になったと感謝しています。

    (序文を修正、定員数と育児支援席の先着予約組を追加しました)

    中立な立場から制作された映画であると重々承知のはずが、
    最初から私は反対ですが・・・と匂わす文章にしてしまいました。

    それに、子育て中の母親をターゲットにしたイベントと思われたことについて、
    なるほど、定員(364人)も抜けていた。
    育児支援席の先着人数も抜けていた。
    と、説明の欠如もありました。

    なので、実際は全体の2割弱しか母子席がなく、
    あとの8割は一般のお客様が多数入場できる上映会なのに、
    ターゲットが絞られたイベントと誤って認識されても仕方のないことだったと気づきました。

    ご迷惑をおかけして、本当にスミマセンでした。

    まだ映画をご覧になっていない方もいるようですから、
    ぜひ横浜上映会に足を運んで下さい(笑)

    そしてスタッフの誰かに主催者(私)を呼んでもらって結構です。
    喜んで皆さまにお会いしたいです。

  • [37] mixiユーザー

    2007年11月18日 03:59

    #33
    楽しんでいただいていましたか。
    それは良かったです。

    #30-32
    なすさんは問題の指摘ではなくて、それが書きたかったんでしょ。
    そういうのが見え見えだから、からかわれてしまうんですよ。ご注意あれ。
  • [38] mixiユーザー

    2007年11月18日 04:53

    からかうのが目的なら、原子力の是非などに口を出さないで貰いたいものですね。
  • [39] mixiユーザー

    2007年11月18日 05:47

    やはり、嘘吐きだったか。
  • [41] mixiユーザー

    2007年11月19日 09:10

    #38
    私へのコメントですか? からかってるのは誰ですか?
    それならば、原子力の問題になんか言及していませんので、勘違いかと思います。


    #39
    なすさんが無茶ばかり言ってる目的が非難にあるってことですよ。


    #40
    > つまり「荒らし」「煽り」と呼ばれる人が敗北を認める代わりに、強がりを言っているだけなのでしょうか?
    いいえ、違うでしょう。
    荒らしと呼ばれる人は誰ですか? オイラがなすさんを煽っていたかと言われると、馬鹿にしているのは認めますが、「やめなさい」と諌め続けているので「煽っている」というのは不適切だと思います。
    いきなり論外から絡んできているのはなすさんですね。

    敗北ってのが、さっぱりわかりません。
    どの点で何に負けてるのでしょう?
  • [42] mixiユーザー

    2007年11月20日 16:34

    なすさんが感情的になっているなと思ったうえで馬鹿にした態度を取ったのは私の間違いでした。
    ごめんなさい。

    私は技術開発を進めるべきだが、運用はもっと慎重になるべき、核廃棄物処理はNUMOの主張では問題があると思っているので、現状では原発反対を主張していますが、別に喧嘩がしたいわけではありません。
    原発推進派の熱心な発言を聞くのも面白いと思ってみております。
    しかし反対派というくくりだけで否定、突っかかってくるのに対して同様な対応を取る幼いところがあります。この点については言い訳も何もなく、オイラが悪いなと思います。
    お目汚し失礼しました。

    かなり遅ればせながらではあったのですが、この秋に六ヶ所村ラプソディーを見てきました。
    六ヶ所村の問題は、原子力の問題以前に開発の問題なのだなと思ったのが正直な感想です。原子力の問題は別に六ヶ所に限ったことではない主張ですが、この映画が掘り下げた地域住民の生活と言葉は、とても貴重なものだなと感じました。
    監督が原発反対派ですので、気をつけて編集しているとしても、バイアスはかかっているのかもしれません。それでも推進派の人が見ても、考えるところのあるドキュメンタリーだと思います。
    是非、ご覧いただいて、映画の話もできると良いなと思います。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年01月14日 (月) 月・成人の日
  • 神奈川県 横浜市
  • 2008年01月14日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人