mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了2007 モックなでしこリーグ 第11節 市原千葉 vs マリーゼ

詳細

2007年07月09日 00:28 更新

4位の福岡ANを激戦の末破り、未だ無敗のジェフレディース。
次節はマリーゼとの首位決戦です。

ジェフはL2の最多得点チーム(7勝3分)、マリーゼはL2の最小失点チーム(8勝2分)で熱い試合が期待できます。

7/15のマリーゼ戦は、一つの山場になる試合です。
福島・郡山の遠いアウェーになりますが、現地観戦可能な方は
郡山西部サッカー場に駆けつけましょう!!
(勝利の余韻は24時までということで、日付が変わったのでイベント作成しました。)

郡山西部サッカー場
ttp://waka77.fc2web.com/studium/07fukushima/03seibu.htm
郡山西部サッカー場 航空写真
ttp://maps.google.co.jp/?ie=UTF8&ll=37.395928,140.301032&spn=0.003776,0.007231&t=k&z=17&om=1
マリーゼ公式のジェフ戦案内
ttp://tepco-mareeze.jp/times/news/archives/070705_1904.html

       勝点 勝-分-敗 得失
1.東京電  26 08-02-00 +31
2.ジェフL  24 07-03-00 +30
3.ス高槻  21 07-00-03 +17
4.福岡ア  17 05-02-03 +10
5.エ狭山  13 04-01-05 -01
6.バ京都  09 03-00-07 -16
7.清水八  06 02-00-08 -17
8.ル熊本  00 00-00-10 -54

コメント(25)

  • [2] mixiユーザー

    2007年07月09日 00:09

    郡山西部サッカー場の行き方 その1 車で行く

    東北道の郡山南ICで降りる。

    郡山南ICと郡山西部サッカー場(地図では大槻公園あたり)と郡山市総合卸売市場駐車場の地図。
    ttp://www.mapfan.com/a4.cgi?MAP=E140.19.4.6N37.22.21.4&ZM=8&CI=R&SP=1&SMAP=E140.19.4.6N37.22.21.4&PrfCd=07
    郡山西部サッカー場周辺地図
    ttp://www.mapfan.com/a4.cgi?MAP=E140.18.24.5N37.23.31.1&ZM=9&CI=R&SP=1&SMAP=E140.21.46.9N37.23.50.7&PrfCd=07

    マリーゼ公式によると、サッカー場近くの駐車場も使用可とも取れますが、あまり台数が停めれないようなので
    その場合は、郡山南IC近くの郡山市総合卸売市場駐車場に停めて、そこからシャトルバスが出るみたいです。
    郡山市総合卸売市場駐車場は郡山南ICから近いです。上記アドレスの地図を参照してください。
    マリーゼ公式のジェフ戦案内
    ttp://tepco-mareeze.jp/times/news/archives/070705_1904.html

    どれくらいの時間で行けるかは、出発場所によるのでわかりません。
    三連休の真ん中なので渋滞もあると思いますので、時間に余裕をもって行動しましょう。

    質問や新たな情報等がありましたら、情報共有したいのでこのイベントに書き込みして下さい。
  • [3] mixiユーザー

    2007年07月09日 00:09

    郡山西部サッカー場の行き方 その2 電車で行く

    東京駅よりJRでやまびこかMaxやまびこで郡山駅下車。(約1時間30分)
    運賃:片道7,970円(乗車券3,890円 特別料金4,080円)

    郡山駅より福島交通バスに乗車し、大槻スポーツ公園入口下車。そこからサッカー場までは徒歩5分。
    郡山からのバス停の場所はわからなかったので、誰か調べてください。バスの交通費もわからなかった。

    行きの時刻表
    ttp://busget.fukushima-koutu.co.jp/index.php?action_route=1&q=%E9%83%A1%E5%B1%B1&start_no=1557&end_no=1943&day_type=2

    帰りの時刻表
    ttp://busget.fukushima-koutu.co.jp/index.php?action_route=1&q=%E5%A4%A7%E6%A7%BB%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%84%E5%85%AC%E5%9C%92%E5%85%A5%E5%8F%A3&start_no=1943&end_no=1557&day_type=2

    路線バスの乗り方
    ttp://www.fukushima-koutu.co.jp/x/modules/TinyD3/index.php?id=12

    郡山のバス停も不明でバスも基本1時間に1本なので、時間に余裕をもって行動しましょう。

    質問や新たな情報等がありましたら、情報共有したいのでこのイベントに書き込みして下さい。
  • [4] mixiユーザー

    2007年07月09日 00:09

    郡山西部サッカー場の行き方 その3 公共交通機関で安く行く

    朝が早くなりますが、とりあえず安く行きたい人にお勧めです。

    JR武蔵野線の新越谷駅か東部伊勢崎線の南越谷駅まで行く。
    そこから、郡山行きのバスが出てます。乗車時間3時間20分
    あらかじめ乗車券の購入が必要です。
    行きは7:20発で郡山10:40着で帰りは郡山18:15発で南越谷21:35着しか試合観戦で日帰りができないので、乗車券はそれで購入してください。
    このバスなら往復割引が効いて5400円で南越谷-郡山間が往復できます。片道なら3000円です。

    バス乗り場・乗車券購入等につきましては下記参照してください。
    ttp://www.tobu.co.jp/bus/htdocs/pc/kousoku/09.html

    郡山駅より福島交通バスに乗車し、大槻スポーツ公園入口下車。そこからサッカー場までは徒歩5分。
    郡山からのバス停の場所はわからなかったので、誰か調べてください。バスの交通費もわからなかった。

    行きの時刻表
    ttp://busget.fukushima-koutu.co.jp/index.php?action_route=1&q=%E9%83%A1%E5%B1%B1&start_no=1557&end_no=1943&day_type=2

    帰りの時刻表
    ttp://busget.fukushima-koutu.co.jp/index.php?action_route=1&q=%E5%A4%A7%E6%A7%BB%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%84%E5%85%AC%E5%9C%92%E5%85%A5%E5%8F%A3&start_no=1943&end_no=1557&day_type=2

    路線バスの乗り方
    ttp://www.fukushima-koutu.co.jp/x/modules/TinyD3/index.php?id=12

    郡山のバス停も不明でバスも基本1時間に1本なので、時間に余裕をもって行動しましょう。

    質問や新たな情報等がありましたら、情報共有したいのでこのイベントに書き込みして下さい。
  • [5] mixiユーザー

    2007年07月09日 22:07

    イベント、立ち上げはやっあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)マリーゼサポは何千人も来ますバッド(下向き矢印)何とか、遠いですが、皆さん、来て下さいあせあせ
  • [6] mixiユーザー

    2007年07月13日 10:29

    マリーゼサポからのサービス情報 w

    ★郡山からバスを利用される方へ。

    郡山駅西口を出て、右側にバス乗り場があります。
    大槻スポーツ公園入口まで行くのなら11番乗り場になりますが、手前の大槻車庫(自分のオススメは中ノ平東ですが)までなら、9番、10番乗り場から出ています。
    料金は不明ですが、400円位(片道)と思われます。


    ★遠方からやってくる方へ。

    競技場の近くには『郡山温泉』があります。
    9時から外来入浴(300円から)ができますので、ここで旅の疲れをとるのもいいんじゃないでしょうか?
    ちなみにHPはココ↓です。
    http://www.cjnavi.co.jp/spa/detail.php?oid=4516040
     ※昨年、高槻はココを利用していました。


    ★雨対策

    当日は台風の影響で雨が予想されます。
    競技場に小さな屋根はありますが、両サポは屋根のないところに追われます(笑)ので、雨具や着替えを用意しておきましょう。



    連休中の移動になるので、どこも混雑していると思われます。
    時間に余裕を持って来場してください。
    なにしろ、
    “相手がいないと張り合いがない!”のでね。
  • [7] mixiユーザー

    2007年07月13日 12:52

    C☆★ さん

    情報ありがとうございます。
    後、中ノ平東と大槻車庫から、サッカー場まで
    徒歩で時間はどれくらいかかりますか?

    郡山まで駆けつけるジェフサポは多くても30人ぐらいでしょう。
    同じ下部組織のリザーブズ(JFL)が千葉県内で試合があるので・・
  • [9] mixiユーザー

    2007年07月13日 13:41

    サービス情報その2 (もうコレで最後 w)

    Q.バス停からの徒歩所要時間 

    A.中ノ平東から徒歩20分ほど
      大槻車庫から徒歩23分ほど

      わかりやすく(?)いえば、五井駅から楽顔亭ぐらい。

      ちなみに、オフィシャルにあるスポーツ公園入口からは
      《駆け足》で5分、徒歩で11分ほどです。

      徒歩1分は、およそ80mで算出しています。
  • [10] mixiユーザー

    2007年07月13日 14:20

    C☆★ さん

    再度、情報ありがとうございます。
    後、マリーゼオフィシャルの中の人に
    スポーツ公園入口からの徒歩の時間を訂正するように
    言っておいてください。
    おわびにPK一本ぐらい欲しーなー(笑)

    それではまた現地で!!
  • [11] mixiユーザー

    2007年07月13日 22:02

    【リーグ】7月15日・16日開催試合への台風4号による影響について
    http://www.nadeshikoleague.jp/nl/jsp/nl_topics_detail.jsp?get_id=72

    当該試合の開催については関係各所との協議の上、試合開催の可否を決
    定する予定です。
    決定時間については各試合毎の諸事情により、当リーグでは事前に決定
    時間を定める事ができません。従いまして、変更が決定した時点でチー
    ムおよびリーグより発表いたします。
    なお、当ホームページでは決定しだい情報を発表する予定です。

    最悪なのは郡山に着いて中止か・・・
    明日の晩にでもわかればいいんだが。
  • [12] mixiユーザー

    2007年07月14日 13:34

    マリーゼ公式より抜粋(現地で試合開催の可否がわかりそうな予感 )

    http://tepco-mareeze.jp/times/news/archives/070714_0017.html
    当日、試合開催の可否に関するお問い合わせは、Jヴィレッジフロントまでお願いいたします。
    TEL:0240-26-0111
  • [14] mixiユーザー

    2007年07月14日 22:43

    ひでさん、任しといてexclamation ×2
  • [16] mixiユーザー

    2007年07月15日 05:46

    テルスター・モナさん、任せといてください指でOK指でOK指でOK
  • [17] mixiユーザー

    2007年07月15日 10:38

    只今、選手到着わーい(嬉しい顔)結構、リラックスムードexclamation ×2
  • [18] mixiユーザー

    2007年07月15日 12:00

    スタメン
    杉浦、柴田、麻美、真理子、金野、岡上、史、ゆいこ、三上、イッシー、みっちー
    サブ
    さんぺー、乃里子、里沙、安田、浅野
  • [19] mixiユーザー

    2007年07月15日 12:04

    千葉はいま少し小降りになっていますが、そちらの雨の様子はいかがですか?
  • [20] mixiユーザー

    2007年07月15日 12:35

    >習志野犬さん

    スタメンどうも指でOKマリーゼオフィシャル携帯サイトからも確認できました速報も見れるので応援に集中してくださいねexclamation ×2
  • [22] mixiユーザー

    2007年07月15日 13:54

    前半終了
    0―2
    攻めれませんバッド(下向き矢印)ピッチは雨サッカー止まりますexclamation
  • [23] mixiユーザー

    2007年07月15日 14:02

    >習志野犬さん
    ご苦労様です。
    なんとか反撃して欲しいものです!

    頑張れJEF!!
    仕事場から魂送ってます!
  • [24] mixiユーザー

    2007年07月15日 15:05

    現地組のみなさん、雨の中たいへんお疲れ様でした。
    参加できなくて本当に申し訳なかったですたらーっ(汗)
    気持ちを切り替えて次の試合に立ち向かいましょう!!

    気をつけてお帰りくださいダッシュ(走り出す様)
  • [25] mixiユーザー

    2007年07月15日 20:27

    帰宅しました。

    悔しい結果ですが、まだ可能性が無くなった訳では
    ありません。
    切り替えて次の高槻戦にのぞみましょう。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年07月15日 (日) 13:00 キックオフ
  • 福島県 郡山西部サッカー場
  • 2007年07月15日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人