mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第5回強化合宿、場所は琵琶湖畔のキャンプ場

詳細

2006年07月04日 03:17 更新

kayoちゃんからバトンもらったので、合宿しきりなおします。

場所は近江八幡市の「牧キャンプ場」を予定します。
※牧水泳場隣の緑地公園です。

琵琶湖に面し水泳可、車で10分でダイエーで買い出しのできる予約不要の無料のキャンプ場です。
※正確にはキャンプ可能な緑地公園です。

季節が季節なので水泳するもよし、湖畔のツーリングもよし、安土城跡等の史跡めぐりも楽しいです。

利用料は無料、予約も不要です。
駐車場が公園に比べ狭いので日中は駐車に苦労するかもしれません。
トイレはあります。

水場はありません。事前に用意してきてください。
※トイレの水は使えますが飲める保証はありません。

ゴミ箱もありません。ゴミは持ち帰りです。

東屋が4棟あり利用価値が高いですが、早めに確保する必要があります。

FOMA、WIN入ります。

以上です。

所在地住所:滋賀県近江八幡市牧町岡山1975

地図は下記
http://www.mapion.co.jp/c/here?S=all&F=mapi5011524060704031307

こぞって、ご参加ください。

海に山にではないが、湖に山に!
さぁ、猛者よ集まれ。

コメント(86)

  • [47] mixiユーザー

    2006年07月03日 16:45

    > ぢゅ

    うん、君の言うように「六ツ矢崎浜オートキャンプ場」はいいキャンプ場だと思う。
  • [48] mixiユーザー

    2006年07月03日 16:49

    > Kayoちゃん

    参加お待ちしてます(^^)
  • [49] mixiユーザー

    2006年07月03日 16:52

    火曜日まで、意見を募集して、場所を決めたいと思います。

    参加決定でなくてもかまいませんので、参加するかも…という方も、ご意見よろしくお願いします。
  • [50] mixiユーザー

    2006年07月03日 20:38

    仕事の絡みで、参加できなくなりそうです。

    新規の機械を入れるので、ソレの面倒と新機械導入の際に受注を増やすためです。
    7月一杯は忙しい日々が続きそうで、連休も連休じゃなくなっただけでなく日曜日も削られそうな感じです(涙)

    とりあえず、ほぼ不参加ということで、参加ボタンは解除しておきます。

    楽しんできてください(^-^)>皆様
  • [51] mixiユーザー

    2006年07月03日 21:32

    >asoさん
    それは残念。でもお仕事では仕方ないですね。
    いっぱい休日手当をもらって、それからいっぱい遊びましょう
    (^^)
  • [52] mixiユーザー

    2006年07月03日 22:22

    > asokichi君

    とても残念です!

    が、お仕事がんばってください。

    次回こそ!ヨロシクです。

    PS:
    お言葉に甘えて楽しませていただきます(^^)
  • [53] mixiユーザー

    2006年07月04日 00:50

    >asoさん

    残念です。またの機会に。

    ってか、自分も15日は、ほぼ仕事の感じなんですわ。
  • [54] mixiユーザー

    2006年07月04日 14:52

    みなさま、こんにちわ。
    イベントの話、見せていただきましたが、ワタクシの地元、滋賀県で開催されるじゃないですか!
    ワタクシも参加したいのですが、仕事があるんで参加できません・・・
    でももしよかったら顔出しだけでも行っていいですか?
  • [55] mixiユーザー

    2006年07月04日 17:40

    > 54 : 荒法師さん

    > もしよかったら顔出しだけでも行っていいですか?

    もちろんOKですよ(^^)

    場所決まったらミクメールでお知らせ送りますね。
  • [56] mixiユーザー

    2006年07月04日 17:49

    > 53 : 海坊主3号氏

    それは残念。

    仮に15日がダメなら、16日にかけつけ3杯で歓迎しますw。
  • [57] mixiユーザー

    2006年07月05日 01:31

    はい、その予定で。。。
  • [58] mixiユーザー

    2006年07月05日 03:12

    後から参加メンバーや、まだ未定メンバーが多いようですので、当初の予定通り、強化合宿は「牧キャンプ場」とします。

    予約不要ですから、参加予定にない方も気楽に参加してください。

    看板には「琵琶湖国定公園 湖岸緑地岡山園地」とあり「牧キャンプ場」という看板はどこにもありませんのでご注意ください。

    ただしジープ横付けでなく、公園は広いので顔を知らない方はわかりずらいと思いますので、ボクの携帯を下記に掲載しておきます。

    090-9020-6417

    なお、本名の「ガモウ」で、でますので、「ダキニー」ではでません(^^;

    1週間前になりましたら、各自に通知を出します。

    よろしくお願いします。
  • [60] mixiユーザー

    2006年07月07日 00:36

    爺父さん!こんばんは!
    琵琶湖でお会い出来る事を楽しみにしています!!!
    色々、お話を聞かせてください!!
  • [61] mixiユーザー

    2006年07月07日 23:53

    >荒法師さん、爺父さん
    お、参加予定者が徐々に増えてきましたね(^^)。
    皆様にお会い出来るのを楽しみにしております。

    天気良くなればいいなぁ…。。。予報では近畿地方の梅雨明けは
    来週半ば頃らしいし。。。
  • [62] mixiユーザー

    2006年07月11日 15:52

    > 59 : 爺父さん

    お会いできるのを楽しみにしてます。
  • [63] mixiユーザー

    2006年07月11日 15:58

    個人的なことではありますが、去る7月5日に父が亡くなり、7日に無事告別式は終了しましたが、様々な行事もあり流動的です。
    極力参加の予定で現在動いておりますが、3日通しは無理なようです。

    その最中、まじまさんより申し出があり、幹事を代わって頂けることとなりました。
    まじまさん、ありがとうございます。

    状況が状況ですので、お言葉に甘えさせていただきます。

    まじまさん、ご迷惑おかけしますが、よろしくお願いします。
  • [64] mixiユーザー

    2006年07月11日 16:03

    残念ながら今回は場所と日時の関係で参加することが出来ません。
    ご参加の皆さん、私の分まで充分に楽しんで来て下さいね。
  • [65] mixiユーザー

    2006年07月11日 16:30

    >Dakinyさん
    いろいろご多忙だと思いますので、微力ながらお手伝いさせて
    頂きます。まぁ一番大変な場所探しをやって頂いてるので、
    こっちは殆ど連絡係に過ぎないのですが。ww

    >infinity事務局長さん
    それは残念です、また次回よろしくお願いします。
  • [66] mixiユーザー

    2006年07月11日 16:40

    >参加予定の皆さん
    という事で、Dakinyさんから幹事代行を引き受けましたので、
    よろしくお願いします。

    場所や日程の変更はありません。
    不明な点等ありましたら、こちらに書き込んで頂くか、直接
    メッセージ頂けたらと思います。
    参加予定の方には近日中に当方の連絡先をお送りします。

    拙い幹事代行で至らぬところも多いと思いますが、大目に見て
    下さい。

    …ところで、週末から連休にかけ、滋賀県地方の天気予報が
    良くないですが、どうしましょう、何しましょうか…?
  • [67] mixiユーザー

    2006年07月11日 19:18

    >まじま兄貴

    水に入ってしまえば同じよ。w。

    幹事、ご苦労サンです。

    >Dakiny氏

    折角、ここまでしていただいたのに、残念です。こればっかりは、しょうがなしとは言え。。。

    詰め込んでムリしないでくださいね。
  • [68] mixiユーザー

    2006年07月11日 23:40

    皆さん>
    一部の方にはお伝えしたかもしれませんが、この週末は前々から決まっていた長野キャンプ兼マラソン大会があるので参加できません、、、残念です。また皆さんの写真とか楽しみにしてますね!!
  • [69] mixiユーザー

    2006年07月12日 01:12

    > 皆様

    一応、次女はすっかり参加する気でいますので、土・日の2日間は参加する予定ですから、集合時間・場所等の連絡はお願いします。

    天気対応は、なにより東屋占拠が一番かと…!
    東屋さえ、抑えてしまえば雨が降ろうが気にせず20名程度の宴会はOKです。

    最後に、まじまさん、お声をかけていただき、ありがとうございます。

    大変かと思いますが、よろしくお願いします。
  • [70] mixiユーザー

    2006年07月14日 02:17

    >Dakinyさん
    大変だとは思いますが、お会いできることを楽しみにしてます。

    >まじまさん
    幹事代行ご苦労様です。
    天気は心配ですが、木立もあるのでタープも張りやすいでしょう。
    よろしくお願いします!
  • [71] mixiユーザー

    2006年07月14日 07:29

    土曜日、晴れになってますなぁ。日曜も、曇りやし。このままいけば、全日晴れになるかな??

    でも、前にもカキコしましたように、土曜参加はムリです。しかも日曜も怪しい雲行き。。。

    顔だけでも出せるように、努力いたします。
  • [72] mixiユーザー

    2006年07月14日 11:14

    月曜日、何時ごろまで居られます?
    土日の参加はムツカシイのですが
    月曜日の解散間際くらいに会いにいけるかもしれません・・・
  • [73] mixiユーザー

    2006年07月14日 16:28

    >ユキさん
    今回は残念ですが、次回またよろしくお願いします。
    真夏のマラソン、大変そうですが頑張って下さい。

    >Dakinyさん、ブースケさん、海坊主3号さん、ぢゅさん
    いえいえ、タダの連絡係ですから。あまり幹事代行として満足な
    事は出来ないと思いますが、大目に見ていただきたいと思います。

    天気予報も当初よりは若干良い方向になってるようなので、
    楽しい合宿になる事を期待してます。

    ちょっとでも参加出来そうであれば、是非顔を出して下さい。

    >Kayoさん
    まだ解散時間等はまったく考えておりません。当方の連絡先を
    直接お教えいたしますので、もし参加できそうであればこちらに
    連絡を頂ければと思います。

    >参加予定の皆様
    明日の集合場所は直接現地駐車場にしたいと思います。
    下見をされたDakinyさんによると、周辺には集合に適した場所
    が特にないという事ですので。時間は独断で午後2時位にしようと
    思っていますが、現地集合ですのでそれ以前に来られても、また
    遅れて来られても構いません。もし集合時間より遅れて来られ、
    宿営地が判らない等ありましたら直接連絡を下さい。

    こちらに参加表明をされている方には、当方の携帯番号と携帯
    メルアドを直接連絡します。参加表明はしていないけど、ちょっと
    顔を出したいという方がおられましたら、こちらに書き込み
    頂くか、直接メッセージ頂ければ連絡先をお教えいたします。
    但し、15日午前中までにお願いします。

    まぁ現地駐車場でJeepが集まっていれば判ると思いますがねw。

    その他連絡等ありましたらこちら、または直接メッセージ下さい。

  • [74] mixiユーザー

    2006年07月14日 18:33

    皆様へ

    いよいよ、明日になりました。

    幹事をさしおいてもうしわけございませんが…

    視察した結果、あれば…という持ち物についてのお知らせです。

    念のため、水を用意できる方は持ってきてください。
    ※水場との往復に最低ポリタンクは必要です。

    あと、蚊がけっこういますので、虫対策の用意は持ってこられたほうがよいと思います。

    それでは、お会いできるのを楽しみにしております。

    > まじまさん

    何かと、いろいろと押しつけて申し訳なく思っておりますが、よろしくお願いします。
  • [75] mixiユーザー

    2006年07月14日 22:29

    >Dakinyさん
    いえいえ、あくまで幹事はDakinyさんで、私は代行ですから!w

    持参すべきものも了解です。

    では、明日からよろしくお願いします。

    急遽参加を思いつかれた方も、遠慮なく現地駐車場においで下さい。
  • [76] mixiユーザー

    2006年07月14日 22:55

    いよいよ明日ですね。

    皆さん楽しんできてくださいね(^-^)
    自分は会社で機械や刃物と戯れておりまするるるるるる〜

    まだ、夏は始まったばかりということで。
    今後のイベントでよろしくお願いします!
  • [77] mixiユーザー

    2006年07月14日 23:03

    >asoさん
    お仕事ご苦労さまです。また次回お会いできるのを楽しみに
    してます。あ、急遽参加歓迎ですよ(ぉぃ!
  • [78] mixiユーザー

    2006年07月14日 23:45

    >まじまさん

    そんなこと言うと急遽強行参加したくなるじゃないですか(笑)

    つっても、16日は休みになったんですけど、15日遅番、17日早番なんで、実質休みが24時間ないんです(涙)

    今回は諦めまするるるるるる〜
  • [79] mixiユーザー

    2006年07月16日 19:18

    帰ってきました。

    参加の皆さん、親子共々楽しませていただきありがとうございました。


    昨日は日中は暑くて、すっかり日焼け、夕方は雷鳴混じりの夕立で一時テントに非難。

    夕立がやんだので、食事をして、また夕立。明け方までやまなかったので、そのまま就寝と…、久々に睡眠時間のじっくりとれたキャンプでした…w

    参加してる皆さん、その後のレポートを楽しみにしております。

    充分に楽しんできてください。
  • [80] mixiユーザー

    2006年07月17日 01:04

    豪雨だったので、あまり撮影できませんでしたが、写真を少し。

    下は13歳、上は68歳と年齢差のあるキャンプでしたが、違和感なく楽しめました。
  • [81] mixiユーザー

    2006年07月17日 17:56

    先ほど皆さんとお別れをして、無事帰りました。
    一番近くから、一番短い時間の参加でしたが、いろいろお話できてよかったです。
    また関東方面やその他近くに出向いたときには連絡いたしますね。
    では皆さん、気をつけてお帰りくださいm(_ _)m
  • [82] mixiユーザー

    2006年07月17日 21:02

    幹事代行のまじまです。

    第5回強化合宿に参加いただいた皆様、ほんとうにご苦労様、
    そしてありがとうございました。

    今回の強化合宿は、お世辞にも好天に恵まれとはいえない天気で、
    ちょっと残念ではありましたが、ある意味「強化合宿」の名に
    相応しいかな?と負け惜しみを言ってみたりw

    でも、若い方から大先輩まで幅広い年齢の方に来ていただき、
    また宿泊出来ずともわざわざ顔を出して頂いた方もおり、大変
    楽しく、また有意義な時間になり、皆様に大変感謝をしております。

    関東から参加の船門さんや、合宿後も夏休みを利用しそのまま旅行
    に出られたブースケさんなど、一部まだ帰宅されてない方も
    おられますが、特に事故などもなく無事に合宿終了出来たことは
    参加された皆様のお陰だと思います。

    また次回、今回参加された方も、残念ながら参加出来なかった方も
    ぜひジープ部強化合宿でお会いしたいと思います。
  • [83] mixiユーザー

    2006年07月18日 00:04

    皆様、お疲れさんでした。

    私事が色々重なり、参加は出来ませんでしたが、また別の機会に参加させていただきます。
  • [85] mixiユーザー

    2006年07月18日 17:52

    お疲れ様でした♪
    今回は(も?)あいにくの天気でしたが
    みなさん楽しくお過ごしになったようでなによりです。
    私たちも参加できなかったのですが
    次回開催を楽しみにしております(^-^)
  • [86] mixiユーザー

    2006年07月21日 00:38

    第5回強化合宿に参加の皆さん、お疲れ様でした。
    まじまさんと船門さん以外の方は短時間しかお会いできませんでしたが、いずれまたお話ししましょう!

    Dakinyさん、まじまさん、幹事大変だったことと思います。
    ありがとうございました!

    次回は晴れますよ〜に(笑)!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年07月15日 (日) (15日〜17日 2泊3日)
  • 滋賀県 琵琶湖畔
  • 2007年07月13日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
7人