mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第11回フクシマ・フォーホイラーズ・フェスティバルのお知らせ

詳細

2010年05月12日 15:21 更新

『第11回フクシマ・フォーホイラーズ・フェスティバル』

四輪駆動愛好家とアウトドア愛好家の親睦を深めるためのイベントです
四駆をお持ちでない方も、ぜひ遊びに来てください!!

開催日時 2010年 6月5日(土)〜6日(日) (雨天決行)
ゲートオープン6月5日(土)午前10:00
出店希望の方は午前7:00のゲートオープンとなります

開催場所 福島県田村市(旧・田村郡)常葉町堀田字大平121
     桧山高原特設会場(ひやまこうげん)

詳細地図はこちらをご覧下さい。
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Circuit/2755/map.html

入場料  車輌一台に付き\2,000 (何人でも可)
     F3記念ステッカー 1台に付き1枚進呈
※常葉町在住の方は入場無料となりますので受付にて証明書をご提示ください。

アトラクション
●大ジャンケン大会
●シュコシュコBalloon
豪華商品を用意していますので、お子さま連れの方はぜひ御参加ください
●高原のプレゼント交換
※参加資格は、\1,000円前後のプレゼントをなるべく包装して持参する事が参加の条件となります。
プレゼントは、もらった相手が喜ぶようなモラルのあるものを持参する様に御協力を御願い致します。6月5日(土)午後9頃〜開催予定。
●オフロード・モーグル・フリー走行
※コースの安全を確保する為に主催者からの許可証(無料)が必要となります。
●ドレスアップコンテスト
豪華賞品有り!
●ブース&ケータリングサービス
出店者募集中!
※出店を希望される方は、事前にパイナップルレンジャー事務局までご連絡ください。
新企画!「あの池」には何がいるのか?さぁ!みんなで釣ってみよう!
●F3釣り大会
釣り大会のルールはこちらをご覧ください。
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Circuit/2755/event_vol11_fishing.html
●まさるチャン家のMUD MUD MAD(マッドレース)
※このアトラクションに参加するには入場料の他、別途エントリー代が掛かります。
参加希望の方はこちらを御覧下さい。
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Circuit/2755/event_vol11_mud.html

プログラム
6月5日(土)
10:00 GRAND OPEN
11:00 開会式
12:00 オフロード体験コースOPEN
13:30 MUD MUD MAD 車検
15:00 MUD MUD MAD 開始
21:00 高原のプレゼント交換
〃 GATE CLOSE
6月6日(日)
7:00 GATE OPEN
9:30 シュコシュコBALLOON
10:00 MUD MUD MAD
(MUD・オープンクラス開始)
12:30 オフロード体験コースCLOSE
13:00 F3釣り大会表彰式
ドレスアップコンテスト表彰式
大ジャンケン大会

天候その他都合により変更になる場合がございますのでご了承ください。
今回は、桧山高原牧場風力発電事業による工事が行われているためキャンプサイトを含め会場の至る所に立ち入り禁止区域があります。
絶対に立ち入らぬようご協力お願いします。

なおナンバー登録(車検の有効期)の無い車両は展示のみとし場内走行は(レースも含む)御遠慮下さい。
会場は標高が高く、強風や気温の急激な変化が予想されます。
お越しの際は、防寒具等の用意をお忘れなく。

こちらに過去のフクシマ・フォーホイラーズ・フェスティバルを撮影した動画があります。よろしかったらご覧になってください。
http://www.youtube.com/watch?v=O4FL1DsdRBg

※注意事項
●飲酒運転は絶対にしないで下さい
●オートキャンプは指定区画内でお願いします
●会場周辺の安全運転に細心の注意を心掛け、場内徐行を徹底して下さい。キャンプエリアと走行エリアとの区分の徹底に御協力を御願い致します。オフロード体験走行は、指定区域以外及び指定時間以外は、ご遠慮ください。
●ゴミの処分に付きましては、捨てる場所がありませんので各自お持ち帰りの上、必ずご自宅にて処分をお願いします。場内に灰皿は有りませんので、タバコの吸い殻は各自で処分して下さい。
●盗難事故、車輌事故に関しましては各自の責任にてお願いします。会場内の施設・樹木・他の参加者等への損害を与えた場合、加害者が全てを賠償しなければならない。
●火気の使用は直接地面での使用を禁止します。
●炊事場等に水道はありますが飲料水としての水質許可はありません。生水での使用は御遠慮下さい。水洗トイレはあります。
● 二輪バイク及び三輪バギー・四輪バギーは、展示または販売のみとし、会場内での走行は禁止します。
●乗用車等の入場もありますので場内譲り合いの精神で御願い致します。
●会場内及び会場周辺では、オーディオ及び大きな排気音には十分注意し、周りの方々へ迷惑にならない様に心掛け下さい。

★主催クラブとしましては皆様方に「安全で楽しいイベント」の開催に向け努力致します。運営上色々不自由な点や御不便もあるかとも思いますが、何卒御理解と御協力を御願い致します。
お問い合わせその他についてはパイナップルレンジャー事務局へお願いします。
pine@4x4.club.ne.jp

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年06月05日 (土) 〜6日
  • 福島県 桧山高原特設会場
  • 2010年06月05日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人