mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了山本公成さん町家でライブ!

詳細

2008年01月24日 10:53 更新

風の楽団等、日本を代表するアンビエントグループやソロで活躍するソプラノサ
ックス奏者の山本公成さん。
最新アルバムで「月ゆめ」ではリトアニアで出会った笛フレーテと弦楽器カンクレスがフィーチャーされています。それらを含むいろいろな楽器を使ったライブがコイズミ楽器さんから歩いて約15分のちおん舎(衣棚通三条上ル)で行われます。共演は吟遊音楽家チャッキリ、キ ーボードの宮川昭夫。

同時開催:タイの手紡ぎ手織り草木染めの服「うさと」展示会。
http://www.usaato.com/

初春の響宴をお楽しみ下さい。

 日  時:1月26日(土) 開場18:30 開演19:00
 会  場:ちおん舎 http://www.chikichi.co.jp/
      京都市中京区衣棚通三条上ル突抜町126
 出  演:山本公成(ソプラノサックスほか)
      チャッキリ(踊り、歌、リラほか )
      宮川昭夫(キーボード)
      さとううさぶろう(お話) 
 入場料:前売2,000円 当日2,500円
 定  員:50名、予約制
 ご予約、お問合せ:有限会社 うさとジャパン
 Tel. 075-213-4517 Fax. 075-213-4518  E-mail: info@usaato.com

同時開催:うさとの服展(1/25〜27 11時〜17時)
さとううさぶろうデザインのタイの天然素材の服「うさと」の展示会も同じ会場
にて行っています。今回の出演者の衣装も全てうさとの服です。
天然素材の心地よさをぜひこの機会に体験してみてください。
http://www.usaato.com/

出演者プロフィール
山本公成 (S.Sax Flute 創作倍音笛 作曲)
スピリチュアルで独自の世界を持ち続ける希有なアーティスト。
活動は一つのジャンルに留まる事はなく、その音楽は聴くものにひかりと深い喜
びをつたえる。
1968年のデビュー以来、即興音楽のパイオニア的存在として様々なシーンで活躍
。井筒和幸監督「ガキ帝国」、園子温監督「部屋・The
room」等、映画音楽をプロデュースする。多数の舞踏音楽を、プロデュース。ま
た、様々なジャンルのアーティストと共演。ヨーロッパ各地、アメリカ、
国内外をとわず各地で演奏活動を行う。
1999年、自主レーベル Pulsejet Label
を主催。琵琶奏者、片山旭星とのデュオアルバム「Symbiosis」を発表。2001年、
自身の10周年の活動をまとめた作品「Dream
Catcher」を発表。2002年
バンドアルバム「TASMANIA」を発表。10年以上活動する「風の楽団」では愛地球
博で朝崎郁恵氏と共演。ソロコンサート「Tears of
the Forest」など積極的に演奏活動を行っている。ウォンウィンツァン(ピアノ
)とのデュオアルバム「Earth
Breeze」シリーズは3作目の「Earth Breeze3」を発表。ウォン氏と、NHK
FM「セッション505」に出演。自作の竹の倍音笛や、リトアニアのフレーテでの作
曲・演奏「ふるさと」が、好評を得ている。


チャッキリ(吟遊音楽家)
1973年生まれ、静岡出身。
ビートルズをはじめ多くのミュージシャンに大きな影響を与え続けるインド古典
音楽家ラヴィ・シャンカール氏の愛弟子キショール・ゴーシュ氏より古典音楽
を学び、現代音楽と融合するボーダレスな音楽性を追求し、現在は国内だけでな
くヨーロッパを中心に日本の文化、芸術を紹介するイベントに勢力的に参加し
ている。 一期一会を大切にした即興性の強いパフォーマンスと独特の音楽は各
地で新しくどこか懐かしい音楽として話題をよんでいる。


宮川昭夫(作曲家・キーボーディスト)
2002年メジャーレーベルよりCD,DVDリリース。
アルバム制作の他、映像作品への楽曲提供、イベントなどへの楽曲提供、コマー
シャル音楽の作曲、webのBGMの作曲などを行う。
2005年より手織り草木染の自然素材の服「うさと」のお店スタッフとして活躍。
自然素材に包まれ、独自の音楽製作を行っている。



コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年01月26日 (土) 午後7時開演
  • 京都府 ちおん舎:
  • 2008年01月26日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人