mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了英語エッセイをかけるようになるには 〜弱点克服英文法クラス 説明会のお知らせ〜

詳細

2010年02月17日 09:22 更新

<弱点克服英文法クラス(IEC)説明会のお知らせ>
●日時 2月19日(金) 午前10時半〜12時 
●場所 育英セミナー アーバイン校
 18013 Skypark Circle #B Irvine CA 92614
●お問い合わせ、お申し込み先 
育英セミナー アーバイン校 (949)757-0883  
または、E mail miyako@ikuei.com

以下、
オレンジカウンティーの無料コミュニティー誌Sweet Orange 誌に掲載している
教育コラムの転載も、ご参照ください。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
南カリフォルニアで学ぶ全ての日本人を応援しています!
育英セミナー アーバイン校 室長 中村京子

第五十二回 英語エッセイを書けるようになるには

 米国大学四年制大学進学に必須のSATも、帰国子女枠大学入試において多くの大学で必須のTOEFLも、20分〜30分以内に与えられたテーマで英語でエッセイを書く必要が有ります。また現地校でも6年生以上の学年では様々な教科において英語でエッセイを書く課題が出されるようになります。

 英語でエッセイを書けるようになるためには1)文法力 2)語彙力3)論理的思考力 4)表現力が必要です。今回は文法力についてです。
 エッセイを書く場合に特に注意の必要な文法は「時制と主語」。
 時制が明確で無い文章は、出来事の起こった順がわかりにくく、読み手を混乱させます。しかし、滞米が長い生徒でも、自分にとって第一言語で無い言葉で文章を書く場合は時制に注意を払わない場合が意外に多いのです。

 小学6年生以上の子供にとって第一言語が日本語か英語か判断しにくい場合、1日ずつ、それぞれの言語で日記を書かせてみると、時制の混乱が多く見られる方が第二言語、少ない方が第一言語と判断できる場合が有ります。両方の言語で同じ程度に混乱が見られる場合は要注意。バイリンガル(二言語どちらにおいても高度な思考が行える状態)ではなくセミリンガル(二言語のどちらを使っても思考がまとめられない状態)になりかけているサインです。早い段階で徹底的に時制に注意をさせ、読みやすい文章を書くための文法トレーニングが必要になります。

 動詞の過去形過去分詞形を正確にスペルできるかどうか、一つの文章内で複数の時制を混ぜて文章を書いていないかどうか、同じパラグラフ内で複数の時制が不正確に混じってしまっていないか。基本中の基本でありながら、英語が苦手な子供はそこをないがしろにしていることに気付きません。

 もう一つ重要な文法のポイントは、同じパラグラフ(段落)内で主語がころころと入れ代わる文章や、主語が何なのか分かりにくい文章を書いていないかどうかです。
 子供が思いつくままに文章を書いた結果同じパラグラフ内で主語がどんどん変わって行き、「このHeはどの人物を指しているの?」と分からなくなる場合がよくあります。
 また、同じ人物/物事を主語にして複数の文章を続けて書いているはずなのに、同じ主語を指す言葉がここではIt が、ここではThey になる、と言ったように、読んでいて主語が何なのか分からなくなってしまう文章にも良くお目にかかります。一つのパラグラフ内ではできるだけ一定人物または物事を主語に定めて書くように気をつける文法のトレーニングも、読みやすい文章を書くための基本として大切です。

 主語の単数複数に気を付けて、動詞もそれにあわせた正確な形で用いるトレーニングも主語の混乱を招かないために大切です。
 この時制に関連する文法や一定の主語で文章を書くのに必要な文法は、日本では中学3年生まででほとんどの部分を学習します。

 言い換えれば、時制や主語に十分な注意を払って文章を書く事が難しい生徒は、どんなに滞米が長くても、限られた語彙で文法構造のみに注意を集中させる日本式の中学3年生までの文法を徹底的に学習し直す事がとても重要なのです。


<弱点発見!英語力診断テスト(無料)のお知らせ> 
育英セミナーが独自に開発した英文法弱点発見テストで、理解していない文法事項や英語力の弱点を探し出し、今後の英語学習の取り組み方をアドバイスいたします。
●期間 2月13日(土)〜28日(日) 
●対象 小学5年生から高校1年生
●お問い合わせ、お申し込み先 育英セミナー 各校
アーバイン校 (949)757-0883  
トーランス校 (310)375-7791 
サンディエゴ校 (858)674-9866 

育英セミナーHP : www.ikuei.com

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年02月19日 (金)
  • 海外
  • 2010年02月19日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人