mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了金木犀時代のそよぎ方

詳細

2006年06月02日 11:11 更新

唄と舞踏の競演です。
あがた森魚の唄と香月人美のパフォーマンスにより、
どんな舞台が展開されるのか、期待は膨らみます。

唄 ・演奏  あがた森魚
舞踏・朗読  香月人美

「反時代的な即興詩人
  あがた森魚が
     月下の舞姫
      香月人美と交錯する
  淫らにして
      慎ましやかな
        ロマネスク二夜」 (公演案内より)

2006年6月 9日 20:00開演
2006年6月10日 19:00開演 *終演後パーティーあり
前売・当日・予約 3,500円 限定50名
会場:art space テトラへドロン
   岡山県岡山市表町1−9−44−2F
   tel:086-223-3155
   fax:086-212-1010
   e−mail:tetorak@js6.so-net.ne.jp
   url:http://tetorak.hp.infoseek.co.jp

また、同会場にて6月7日から12日までの期間、ニ・ニ・セ・フィニ カンパニーによる絵画展も開催されます。

コメント(2)

  • [1] mixiユーザー

    2006年06月14日 11:53

    9日、10日の2デイズ感動の内に終了しました。

    先ずは、あがたのソロのが数曲。
    「赤色エレジー」1日目と2日目とでは別の曲のようでした。
    ギター1本でさらっとした印象の1日目、
    キーボードが入り、熱唱となった2日目。
    私は両方好きでした。
    両方聴いた者だけが知る贅沢でしょうか。
    そして、真っ赤な着物を後ろ前に着て、香月が登場しました。
    姿は妖艶なのに、
    かわいらしさ(特に2日目)は素晴らしかったです。
    一気に話は飛びますが、
    2日目、最後のアンコール、
    あがたの「踊りませんか」に
    客席みんなで「踊りましょ」の大合唱、
    香月はホントに踊っているし、
    大盛況のフィナーレでした。

    参加されたみなさん、是非ご感想をお寄せください。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年06月09日 (金) 2日間
  • 岡山県
  • 2006年06月09日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人