mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第5回モデラーズフリマ in SHIZUOKA 2007

詳細

2007年02月01日 01:04 更新

急遽、主催者の静岡クリエイト様【http://www.shizuoka-create.jp/】の出撃要請により、不肖、私の14号車が展示されます♪

「ホ号作戦」の前哨戦の位置付け。

詳細:【http://www.modelers-f.jp/index2.html

コメント(34)

  • [1] mixiユーザー

    2007年02月01日 10:23

    申し訳ありません!3月はほぼ行動不能です。
    布教活動ガムバッてください!!
  • [2] mixiユーザー

    2007年02月01日 12:39

    完成予定のペダルカー持って行きたいな。
    隣に置いても大丈夫でしょうか?
    色的にはオソロですw
  • [3] mixiユーザー

    2007年02月02日 20:07

    >あおの26号様
    すげえ・・・
    お子様向けには14号車より注目されそうですね。
    それにしてもペダQ1号車よりも更にデティールアップされており、素晴らしいの一言です!

    >14号車様
    御武運お祈り致します。
    私も日曜顔出す予定です。
  • [5] mixiユーザー

    2007年02月02日 21:18

    いにしえ様
    まあ、あくまで本番は「ホ号」ですから^^。

    あおの26号様
    その旨、交渉しておきます。
    多分大丈夫でしょう。
    真のジャ〜マングレイ(RAL7021)が、如何なものなのか世に知らしめる絶好のチャンス也!!
    模型誌であれ程記事になっていても、未だタ○ヤカラーのが正しいと思っている人が多いのには正直驚かされます。

    ほるすと様
    14号車は行動不能なので、「26&48号車遊覧走行計画」は実行可能でせうか?
  • [6] mixiユーザー

    2007年02月04日 13:06

    14号車様
    ありがとうございます。
    画像はタイヤブラック1度塗り。
    「何で黒いの〜」言うような、ふざけた奴にかましてやりましょう。

    ほるすと様
    あおの26号は土日どちらか1日の出席ですので、
    ほるすと様の予定に合わせます。
  • [7] mixiユーザー

    2007年02月04日 13:38

    総統専用車みたいデス!凄く好きです、こういうの!
  • [8] mixiユーザー

    2007年02月04日 15:53

    >あおの26号様
    私は土曜仕事ですので日曜参加です。
    駐車場確保が最大の関門です。
  • [9] mixiユーザー

    2007年02月06日 18:23

    オットー中尉さん
    コスプレで乗ってくれる人募集中ですw

    ほるすとさん
    私も日曜日参加と言う事で。
    いつもの14号車さんの友達の駐車場は止められるでしょうか?
  • [10] mixiユーザー

    2007年02月06日 18:56

    一応、静岡クリエイト様の方に問いあわせます故、しばし日数を...。
    まあ、ホ号作戦時ほどの混雑はないので、向かいのイトーヨーカ堂等に駐車しておけば大丈夫です。(無料)
  • [11] mixiユーザー

    2007年02月06日 19:35

    折角のおさそいですが、若くて可愛らしいフラウの方が良さげですよ。黒服男は友人に居りますが。(笑)
    ミニなら尚良しデスね!(あー、親父)
  • [13] mixiユーザー

    2007年02月08日 21:29

    あおの26号様&ほるすと様
    ペダルカーの展示の件はOKです。
    駐車場の件は、48号車も日曜日に展示すると言うプランが浮上しておりますので、上手くまとまれば、業者用駐車場に収納出来るかもしれません。
    来週中に回答出来る用善処します。
  • [14] mixiユーザー

    2007年02月14日 03:29

    昨日打ち合わせに行って参りました。
    駐車場の件はOKです。
    詳細が決まりましたら後日連絡致します。
  • [16] mixiユーザー

    2007年03月02日 00:09

    日曜日、弁当を多めに作っていきますので、食べてやって下さい。

    あおの様との合流はどうしましょう?
    9時にメッセ突入らしいですが。
  • [17] mixiユーザー

    2007年03月02日 05:28

    ほるすと様
    本日夕刻、主催者様に引き渡して来ますので、詳細を確認して来ます。
    暫しお待ちを。
  • [19] mixiユーザー

    2007年03月02日 12:26

    自作戦車 大橋さん
    まだ決まっていませんw
    私も荷物とかおろさないといけないので、
    時間と場所が決まらないと辛いところです。
    近いうちにw ここに記入されると思いますので
    しばらくお待ちください。
    当日宜しくお願いします。
  • [20] mixiユーザー

    2007年03月02日 23:43

    遅くなりました、本日搬入して来ました。
    あおの様は、ほるすと様の誘導に従って、ツインメッセ南館の東側駐車場にお進み下さい。
    開場の都合があるので、0900頃の進出が理想的であります。
    ペダルカー搬入の手筈は整っておりますので、係りの人が対応してくれます。

    当方は、極力早く行くつもりですが、お仕事次第です。

    大橋様
    当方は、説明係も仰せつかっておりますので、4日は、プラQの傍らでフリーガーブルゼを着て突っ立っていると思います。
  • [21] mixiユーザー

    2007年03月03日 20:11

    自作戦車 大橋さん
    静岡ICをおりて、右折 2kmほどの
    コンコルドで8:30頃を目安にしています。
    会場では、目立つと思いますので、
    すぐ見つかるでしょう。
  • [22] mixiユーザー

    2007年03月03日 20:14

    皆様お気をつけて〜!!
  • [26] mixiユーザー

    2007年03月04日 23:02

    参加された皆様、ご苦労様でした。
    まさか入り口入ってすぐに展示されるとは思ってなかったので驚きましたが、これで一般人にもキューベルの存在を知らしめる事が出来たのではないかと思います。

    >14号車様
    今年に入ってから最大戦果の作戦ではなかったのでしょうか?
    14号車様の営業活動が実る日も近いでしょう。
    次回ホ号作戦に向けて励みましょう。

    >あおの26号様
    今回我が部隊で最高に好評であったのがPQ2号車です。
    子ども2人が強引に乗車しても壊れないとは流石改良型です。製品化の第一歩となれば良いのですが・・・
    今日ライトが切れた話をしたばかりでしたが、大丈夫だったでしょうか?

    >自作戦車 大橋様
    ご苦労様でした。
    今年のホビーショーは気合入れていくそうなので、都合がよろしければ是非またおいで下さい。

    個人的に今回の最大戦果は「500円キューベル」です。
    最初まさかと思いましたが、買わずに死ねるか状態でした。
    ハンドルとタイヤの連動。エンジンルーム、トランク、前ドアの開閉。幌の脱着。いい加減な所も多々ありますが、ブリキ製でこれは凄過ぎます。
    キューベルを見慣れているせいか、シュビムのほうが造りが正確な気がしました。
    あと2個くらい追加で買っといてもよかった気がします。
  • [27] mixiユーザー

    2007年03月04日 23:41

    うえ〜ん!!14号車さん、大橋さん。又今度ですね。
    お会いしたかったです〜!!!

     この写真はお二方ですよね?顔は覚えましたよ。今度お会いする時は奇襲!デスね。(二ヤリ)
  • [29] mixiユーザー

    2007年03月05日 10:06

    お疲れ様です!!

    キューベル布教活動(笑)、だんだん大規模になってきているような気がしますね!!

  • [30] mixiユーザー

    2007年03月05日 12:59

    おつかれさまでした。
    今回は実り多きイベントでした。
    次回が楽しみです。
  • [31] mixiユーザー

    2007年03月05日 13:36

    皆様、お疲れ様でした。
    前哨戦としては上出来でありました。
    いよいよ主作戦の「ホ號作戦」の準備に移行ですな。
    今回は、静岡クリエイト様のご尽力で、業者用駐車場の確保が可能なので、「ケ號作戦」よろしく体験試乗会を画策致したいのですが、ご賛同願えますかな?

    どうも、今回も昨年同様、前の週にうちの支店の基地祭が終わってしまうので、「青色飛行隊」の航空支援は望めない模様。
    クラブ・キューベルとしては好都合であります。

    オットー中尉殿
    次回こそは、宜しく!!
  • [32] mixiユーザー

    2007年03月05日 16:49

    ところで、今年の『ホ號作戦』はいつでしょう?
    日時によっては今年は非常に苦しいかも・・・

    ついでに、試乗会はやっぱりコスプレ必要っすか(笑)?
    14号車さんは空軍だから良いけど、W/SSだったら一般の方々から引かれるかなぁ・・・(爆)。
  • [33] mixiユーザー

    2007年03月05日 18:42

    いやいや〜、マイナーな空軍より、W/SSでしょう。
    アルゲマイネでも可だと思っております♪

    作戦日時は5月20日(日)であります。
  • [34] mixiユーザー

    2007年03月07日 00:35

    作戦日時は5月20日(日)>>
    わあ、超ビミョ〜(汗)。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年03月03日 (土) 〜4日
  • 静岡県 ツインメッセ静岡
  • 2007年03月03日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人