mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了長田塾裁判 アイ・メンタルスクール裁判 判決

詳細

2006年11月11日 22:12 更新

’06.12.7(木)、長田塾裁判(長田塾((有)塾教育学院)とそれを主宰する長田百合子氏を訴えた裁判)と、‘06年4月に発生したアイ・メンタルスクールでの逮捕・監禁致死事件の刑事裁判(杉浦親子分)の判決が、名古屋地方裁判所で、何と、はからくも同じ日に言い渡されます。
どちらも、不登校・ひきこもりと人権を問う裁判です。

・長田塾裁判 判決 ’06.12.7(木)10:00〜(判決後、報告集会あり(アイ・メンタル裁判と長田塾裁判)。’06.12.7(木)10:30〜 桜華会館(裁判所近く) 500円)
・アイ・メンタルスクール事件(杉浦親子)判決 ’06.12.7(木)13:30〜

長田塾裁判は午前中、アイ・メンタルスクール事件(杉浦親子分)は午後からということで、下手すれば使用法廷が一緒になる可能性があります。つまり、一方は民事で、もう一方は刑事で、同じ日に同じ法廷で判決が言い渡されるというシュールな状況がありえます。裁判所の側が、マスコミ受け、そして、長田塾・アイ・メンタルスクール批判派の受けでも狙ったのでしょうか。傍聴者の都合がいいようにしたのでしょうか。長田塾裁判では民事4部・加藤幸雄裁判長ら担当裁判官の、アイ・メンタルスクール事件では刑事3部・伊東一広裁判長ら担当裁判官の、それぞれの判断が注目されるところです。
 これは見ものであります。関心のある向きは是非とも傍聴にいらしてください。

名古屋地方裁判所は地下鉄桜通線(名古屋駅からこの線に乗車できます。)・鶴舞線「丸の内」または地下鉄名城線(環状線)「市役所」下車です。

コメント(1)

  • [1] mixiユーザー

    2006年12月07日 23:14

    報告します。

    ニュースでも報道されているとおりです。

    長田塾裁判

    原告側の請求を棄却する。
    訴訟費用は原告の負担とする。

    アイ・メンタルスクール事件

    杉浦昌子被告 懲役4年・未決勾留110日
    杉浦幸隆被告 懲役2年6ヶ月・執行猶予4年
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年12月07日 (木) 木
  • 愛知県 名古屋市
  • 2006年12月07日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人