mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了”芸術は爆笑だ!”〜世にも怖ろしい、クラシック音楽と演芸の夕べ〜

詳細

2009年08月22日 16:27 更新

☆好田タクトプロデュース”芸術は爆笑だ!”〜世にも怖ろしい、クラシック音楽と演芸の夕べ〜☆ ☆

ひょんなことから企画が生まれ、アッと言う間に実現しました☆
御時間ありましたら、お運び下さい〜。お待ちしてます!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
日時:9月10日(木)18時30分開場 19時開演〜20時終演
場所:人形町・翁庵(蕎麦屋)中央区日本橋人形町2-26-9
   電話03-3666-7656
   http://r.tabelog.com/tokyo/A1302/A130204/13018145/
   (開演前に蕎麦の注文を取ります。終演後に食べて頂きます。
    飲み物・おつまみは、開演前・終演後も注文できます)
   <参考:メニュー>
    名物ねぎせいろ700円(古今亭志ん朝、植木等が愛した味)
    カレー南蛮  850円 冷やしハム蕎麦 850円 

ゲスト:早川きょーじゅ(効果音ヴァイオリニスト)
料金:1000円(飲食代は別費)
定員:先着20名
申込:電話03-3614-4649(サムイヨヨロシク) office-rice@apost.plala.or.jp
   好田タクト(マイミクの方は、mixiメッセージでもOK)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

情緒漂う人形町、そこに息づく蕎麦の名店として褒め高い「翁庵」。
ここの2階座敷で不定期に催される寄席は、通好みの人たちで有名な所。
きょうも本格的な演芸を楽しみましょ…、えっ、えっー!?
「なんだこりゃ、こんなの見たことない、これって、お笑い? コンサート? 嫌がらせ? 気狂いの集まり??」

世界の指揮者形態模写の好田タクトが、効果音ヴァイオリニストの早川きょーじゅと組んで世に問う、問われた世はまだ誰も知らないが…。
有無も言わせぬ演目の数々。
生演奏での世界指揮者人名辞典、二人バイオリン(二人羽織風)、しゃべるヴァイオリン祝辞、チェンジ・オブ・メロディー♪なんか似ているぞ組曲、朝比奈隆降臨「にゅるんとベロベロのマイスタージンガー」、メタボリック・ワルツ(ショスタコーヴィチのジャズ組曲第2番のワルツより)、ホースとジョウゴの協奏曲、他…。

一時間で収まりきれない内容を、無理やり一時間に収める。
なお、このゴールデン・コンビは10月には世界的な音楽祭「仙台クラシックフェスティバル」にも出ることになっている。
http://www.sencla.com/performer/p03.html

狂喜乱舞のこの世とは思えぬ世界を体感したあとは、翁庵の美味でわれに返ってもらいやす。
今、再ブレークしたガンダム風に言えば、9月10日は翁庵へ「タクト、いきま〜す」
だから、みなさんもぜひ「私たちも、ぼくたちも、行きま〜す」

それでは、皆様、9月10日人形町・翁庵でお会いしましょう☆

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年09月10日 (木) 18時30分開場 19時開演〜20時終演
  • 東京都 人形町・翁庵(蕎麦屋)2階
  • 2009年09月10日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人