mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了日本エニアグラム学会のワークショップ

詳細

2008年04月22日 12:48 更新

    〜性格タイプを知ることで、自己理解をしてみませんか?〜

NPO法人日本エニアグラム学会理事である田中きよみさんを南房総にお招きし、エニアグラムプライマリーコースを開催することになりました。

エニアグラムという言葉はギリシア語で、エニアは『9』、グラムは『図』を意味します。エニアグラムは、もともとは宇宙万物の本質を表す象徴であり、その起源は古代ギリシア、あるいは古代エジプトにまでさかのぼるとも言われています。

最近日本でも注目されているエニアグラムの性格タイプ論は、1960年代に作られ(たもので)、70年代からアメリカで精神医学や心理学の研究者が注目し、研究を重ね、理論を発展させ続けているもので、新しい人間学、心理学として世界各国に広がっています。今回は、エニアグラムの基本を学べるプライマリーコース(初級)です。下記の通りに実施します。皆様のご参加をお待ちしています。

日時  ? 2008年5月14日  09:30〜15:30 (5時間)
     ? 2008年5月15日  09:30〜14:30 (4時間)
     ? 2008年5月21日  09:30〜15:30 (5時間)
     ? 2008年5月22日  09:30〜14:30 (4時間)
会場      とみうら元気倶楽部 交流室

研修内容   
☆エニアグラムの概念について初歩的な知識を持つ。
☆自分のタイプを知り、タイプの違いについて理解する。
☆書物で得た知識を自分の知見で解説するのではなく、ありのままの自分を見て素直に語ること練習する。

参加費は日本エニアグラム学会の正規料金になります。

参加ご希望の方、詳細をご希望の方は、rakuchin@nifty.com 瀬川までご連絡ください!


コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年05月14日 (水) 5月15、21、22日の4日間
  • 千葉県
  • 2008年05月10日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人