mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了JFL2010前期・第2節

詳細

2010年03月21日 18:30 更新

先週、JFLが開幕しました。

相馬直樹監督率いる新生FC町田ゼルビアの初公式戦は、昨年王者を相手にドロー。勝ち点1を獲得し、まずまずの発進となりました。

そして、いよいよ今週、
Jリーグ規格のスタジアムに向けて、照明塔が4基設置され、プチリニュアールされた聖地・野津田でホーム開幕戦が行われます。

相手は、MIOびわこ草津です。
前節は、堅守のジェフ相手に、コンスタントに得点を重ね、大量5得点勝利。
勢いがあります。侮れません。

しかし、監督をはじめとするチーム・スタッフや選手たちが、みんなが楽しめる生き生きとしたサッカーを見せてくれることでしょう。期待しましょう!

スタメンのフォワードにも注目です。木島とピッチに立つのは、勝又か?出場停止明けの山腰か?

試合だけでなく、エキシビジョンマッチやダンスパフォーマンス、ボールパークでのミニイベントなどなど、野津田公園では一日ゼルビアを楽しめます。

みなさん、ぜひスタジアムへ足を運んで、ゼルビアを感じ、選手たちを応援しましょう。

ホームで今シーズン初勝利を目指すゼルビア戦士たちへ熱い応援コメントをよろしくお願いします。

◆最近の対戦
【第43回全国社会人サッカー選手権大会・2回戦】
FC町田ゼルビア 0対2 MIOびわこ草津

【JFL2009前期・第9節】
MIOびわこ草津  0対1 FC町田ゼルビア

【JFL2009後期・第5節】
FC町田ゼルビア 1対1 MIOびわこ草津

こちらもご参照ください。

■観戦マナーについて
オフィシャルサイトのインフォメーション一覧
「2009・FC町田ゼルビア・ホームゲーム観戦マナーについて」トピック:
http://www.zelvia.jp/cgi-bin/info/info.cgi?month=200903&num=409

■スタジアムへのアクセスについて
http://www.zelvia.jp/stadium/index.html

■試合情報
【JFL】日本フットボールリーグ公式サイト
http://www.jfl-info.net/

JFL!地域リーグ!!
http://mixi.jp/view_community.pl?id=904763

オフィシャルサイトのインフォメーション一覧
「3月21日(日)ホームゲームインフォメーション」トピック:
http://www.zelvia.jp/cgi-bin/info/info.cgi?month=201003&num=942

「ゼルビアコラボ携帯電話に契約すると2010オーセンティックユニをプレゼント!」
http://www.zelvia.jp/cgi-bin/info/info.cgi?month=201003&num=955

「大宮アルディージャ塚本泰史選手への支援募金活動 実施のお知らせ」
http://zelvia.jp/cgi-bin/info/info.cgi?month=201003&num=954

「ホームゲームPR活動の仲間募集!!」トピック:
http://www.zelvia.jp/cgi-bin/info/info.cgi?month=201003&num=943

「町田市街地からのシャトルバス詳細について」トピック:
http://zelvia.jp/cgi-bin/info/info.cgi?month=201003&num=953

「3月21日(日)ホーム開幕戦 無料直行バスについて」トピック:
http://zelvia.jp/cgi-bin/info/info.cgi?month=201003&num=956

■対戦チーム情報
MIOびわこ草津オフィシャルサイト
http://www.fcmi-o.com/

MIOびわこ草津
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1493057

■サポーター情報
CURVA MACHIDA WEBLOG
「ホーム開幕前日・サポーター決起集会開催のお知らせ」トピック:
http://curvamachida.blog65.fc2.com/blog-entry-14.html

「ホーム開幕戦に向けて。」トピック:
http://curvamachida.blog65.fc2.com/blog-entry-21.html

「ホーム開幕戦に向けてPRチラシ配布活動のお知らせ」トピック:
http://curvamachida.blog65.fc2.com/blog-entry-20.html

「選手チャント 〜GK・DF〜」トピック:
http://curvamachida.blog65.fc2.com/blog-entry-16.html

「選手チャント〜FW・MF〜」トピック:
http://curvamachida.blog65.fc2.com/blog-entry-15.html

「チャント&コール」トピック:
http://curvamachida.blog65.fc2.com/blog-entry-10.html

La Gazzetta dello MACHIDA
「vol.35告知」
http://gazzettadellomachida.blog31.fc2.com/blog-entry-6.html

「配布を手伝って下さる方を募集いたします」
http://gazzettadellomachida.blog31.fc2.com/blog-entry-2.html

コメント(25)

  • [1] mixiユーザー

    2010年03月18日 15:07

    ゼルビア応援 1年生ですが、初戦はドロー(-_-メ)

    そして、21日のホームゲームはすっごく楽しみデス(*^_^*)
    絶対、勝ってホシイなぁ〜
  • [2] mixiユーザー

    2010年03月18日 15:10

    参戦です手(チョキ)
  • [3] mixiユーザー

    2010年03月21日 10:04

    いよいよホーム戦開幕ですね。
    新生ゼルビアを今期もサポしていきましょう!!
    そして、ホーム無敗記録を樹立出来れば良いですね!!
  • [5] mixiユーザー

    2010年03月21日 13:52

    スタメン発表

    前節とメンバーは同じです。

    GK:22
    DF:3 24 19 2
    MF:6 15 28 13
    FW:7 33

  • [6] mixiユーザー

    2010年03月21日 13:56

    サブ発表

    GK:1
    DF:18 16
    MF:20 27 11
    FW:9

  • [7] mixiユーザー

    2010年03月21日 14:36

    前半30分
    ゼルビア先制

    No.33 FW木島がドリブルで持ち込みシュート。

    JFL初得点です。

  • [9] mixiユーザー

    2010年03月21日 14:51

    前半終了

    FC町田ゼルビア 1対0 MIOびわこ草津


    チームに勢いが感じられます。後半も追加点を取り、大量リードで試合を終えたいですね。

    がんばれ ゼルビア!

  • [10] mixiユーザー

    2010年03月21日 15:08

    後半4分
    ゼルビア追加点!

    相手の裏を取るパスを受けたNo.28 MF星のシュートが決りました。

    ゼルビア 2対0 びわこ
  • [11] mixiユーザー

    2010年03月21日 15:35

    後半31分
    ゼルビア選手交代!

    No.7勝又→No.9山腰

    No.13飯塚→No.11酒井

  • [12] mixiユーザー

    2010年03月21日 15:39

    本日の入場者数

    4993名!


    目標の1試合3000人以上を突破しました。

  • [13] mixiユーザー

    2010年03月21日 15:48

    後半ロスタイム
    ゼルビア選手交代!

    No.28星→No.20半田

  • [14] mixiユーザー

    2010年03月21日 16:11

    試合終了

    FC町田ゼルビア 2対0 MIOびわこ草津


    今シーズン初勝利です。

    ここ2、3年で一番良いホーム開幕戦を迎えられたのではないでしょうか。

    前節よりも選手の動きが良かった。チームの勢いも昇り調子です。
    このまま行ける所まで、上位を突き進んでほしいですね。

    次節も期待しましょう!
  • [15] mixiユーザー

    2010年03月21日 16:16

    現地組です。

    気持ちよくバイトに行けそうです指でOK
  • [16] mixiユーザー

    2010年03月21日 16:45

    ホーム初戦勝利おめでとう!!
    これから快進撃の幕が繰り広げられるんですね・・・
    楽しみです。
  • [17] mixiユーザー

    2010年03月21日 17:05

    相馬監督の熱さに感動です。
    ベンチを飛び出し、声を張り上げていました。

    娘たちもピッチで、芝生席で、よく踊ってくれました。

    今年はかなり期待できます。
  • [18] mixiユーザー

    2010年03月21日 18:21

    現地に行きました。今季初勝利、そして相馬監督初勝利に立ち会えてよかったです。でも、あと2点は取れたような。。。

    試合終了後、芝生席まで相馬監督がやってきてくれました。盛り上がりました。
    この調子で、次節もガンバレ!
  • [19] mixiユーザー

    2010年03月21日 20:09

    応援に行きました

    観客4993人は凄いですね!
  • [21] mixiユーザー

    2010年03月21日 23:42

    現地で見てきました。
    2試合目にしては上出来ですし、明らかに昨年より戦力はUP。
    今年はかなり期待できると思いました。
  • [22] mixiユーザー

    2010年03月23日 15:14

    しまったぁ〜 書き込みが遅れたぁ(-_-メ)

    初勝利おめでとうっ(^.^)/~~~

    初勝利に立ち会えてよかったです^^

    次節も頑張りましょう!!
  • [23] mixiユーザー

    2010年03月27日 12:02

    オフィシャルサイトに載っていました。

    試合記録や相馬監督のコメントが載っています。


    ソースは、こちらです。
    インフォメーション一覧
    「試合記録 FC町田ゼルビア vs. MIOびわこ草津」トピック:
    http://www.zelvia.jp/cgi-bin/info/info.cgi?month=201003&num=962
  • [24] mixiユーザー

    2010年03月27日 12:19

    オフィシャルサイトに載っていました。

    試合リポートです。

    <ゼルビアの得点シーン>

    ●2010シーズンの野津田での待望のファーストゴール
    前半30分、No.22 GK吉田から精度の高いフィードがNo.7FW勝又の元へ。FW勝又はファーストタッチで相手DFの頭上を通し、自慢のスピードでDFを振り切ると、中央で待ち構えるNo.33FW木島にパス。FW木島の右足のシュートは相手DFに当たったが、ボールはゴール左隅に突き刺さった。

    ●星の鋭い飛び出しから追加点
    後半開始早々4分、またもやGK吉田からの正確なフィードをFW勝又が胸でFW木島に落とし、FW木島がタメを作っている間に、2列目から相手DFラインの裏に抜け出したNo.28 MF星に浮き球のスルーパス。ボールを受けたMF星は、相手キーパーとの1対1の場面で冷静に右足を振り抜き、ゴールネットを揺らした。
     

    ソースは、こちらです。
    インフォメーション一覧
    「マッチレポート JFL前期第2節vs. MIOびわこ草津」トピック:
    http://www.zelvia.jp/cgi-bin/info/info.cgi?month=201003&num=963

    こちらも、ご参照ください。
    ゼルビア・フットボールパーク
    「【前期・第2節 vsMIOびわこ草津@野津田陸上競技場】」トピック:
    http://blue.ap.teacup.com/tifoseria/624.html

    CURVA MACHIDA WEBLOG
    「MIOびわこ戦を振り返って。」トピック:
    http://curvamachida.blog65.fc2.com/blog-entry-22.html

    ミクロアイ・部分だけを見つめるカメラマンの独り言
    「FC町田ゼルビア 2-0 MIOびわこ草津」トピック:
    http://microeye.exblog.jp/13181029/
  • [25] mixiユーザー

    2010年03月27日 12:20

    前期第2節のゲーム・フォトです。

    FC MACHIDA ZELVIA TopTeamPhotoGallery
    「2010.3.21 JFL 2-0 MIOびわこ草津 町田市立陸上競技場」 
    http://7.pro.tok2.com/~abiko/zelvia2010b/fa0321/
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年03月21日 (日) 14時キックオフ
  • 東京都 町田市立陸上競技場
  • 2010年03月21日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4人