mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了「灯篭祭り&城下祭り体験ツアー」参加者募集

詳細

2006年09月11日 23:11 更新

平成18年9月22日から23日、信州高遠町では灯篭祭りそして城下祭りが同時開催されます。そのお祭り見学に加え、食文化体験、農業体験を加えた体験ツアーを下記の通り実施いたします。是非皆さまご参加下さい!

【実施日】平成18年9月22日〜24日
【体験ツアー内容】
 22日16:00 受付〜自由時間(町散策・温泉)
   17:30 五平餅・しし鍋作り体験
   19:00 灯篭祭り前夜祭見学
       囲炉裏を囲み食文化交流会(しし鍋・五平餅・地酒など)
 23日 8:00 朝食
    8:30 自由時間(お祭り見学・オプショナルツアー参加)
        ※オプショナルツアー「農業体験ツアー」8:30〜16:00
          高遠町山里での
           ?稲刈り体験
           ?小麦蒔き体験
           ?枝豆収穫体験
           ?藍つみ&生葉染め体験
           ?有機野菜収穫&昼ごはん作り
              料金別途3000円要(昼ご飯付き)
   16:00 22日〜23日のみ参加の方は解散
   19:00 城下祭り花火大会見学
       囲炉裏を囲み食文化交流会(キノコ鍋、馬刺し、ローメン、地酒など)
 24日 8:00 朝食
    9:00 蕎麦打ち体験
   11:30 昼食(高遠蕎麦)
   13:00 解散

【参加費】 (モニター価格 先着20名)
 22日〜23日参加 4000円(1泊2食付)
 23日〜24日参加 5000円(1泊3食蕎麦打ち体験付)
 22日〜24日参加 8000円(2泊5食蕎麦打ち体験付)

【集合・受付場所】
  長野県伊那市高遠町「仙醸蔵」

参加希望者には別途「当日連絡先・集合場所詳細など」をお知らせいたします。

【高遠への交通手段】
1.公共交通機関の利用
東京方面からは新宿から直通バスが出ております。
時刻表などの詳細は下記のURLをご参照下さい。
http://www.jrbuskanto.co.jp/mn/cotimep01.cfm?pa=1&pb=1&pc=j0010491&pd=0&st=1

関西・名古屋方面からは阪急バスや名鉄バスの高速バスで伊那市駅で下車。そこからJRバスで高遠まで約30分です。

2.車の利用
車では東京方面からは中央自動車道で諏訪インターを下車し、国道20号線経由国道152号線で約50分で高遠に着きます。
関西・名古屋方面からは同じく中央自動車道で伊那インターで下車し、国道361号で約30分で高遠に着きます。

コメント(1)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年09月22日 (金) 22日〜24日
  • 長野県 伊那市高遠町
  • 2006年09月18日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人