mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了六ヶ所村あしたの森◎植林&ワークショップ

詳細

2007年10月04日 23:33 更新

六ヶ所を森にかえそう   六ヶ所の森にかえろう
植樹祭 & グラウンディング・ワークショップ
2007/10/20~30  六ヶ所あしたの森

いま世界は地球文明の時代へ向かっている。一つの地球へ、アースファーストの社会へ。
いま人類は環境問題の解決を迫られている。けれど人と環境の間には深い河がある。
解決の鍵は河のこちら側にはない。道は河の向こう岸に・・。
       ♪
深い河渡って 母さんの胸に
虹の橋渡って 母さんの膝に

文明はめぐる 母さんの胸に
世界はめぐる 母さんの膝に

木を植えて祈る 母さんの森に
悲をともし祈る 母さんの海に

■植樹祭
日時:10月28日(日曜日) 9時半現地集合
場所:六ヶ所あしたの森
参加費:1500円 (苗木&昼食代)
その他:作業しやすい服装でおいでください。手袋も忘れずに。
     お茶やおやつは各自持参。昼食用のマイハシと器も。
ゲスト: カナダからセヴァン・スズキさんが参加します。
植林の詳細はあしたの森のブログを。http://ameblo.jp/ashitanomori/

■ワークショップ  (10月20〜30日)
ワークショップ参加者は、植樹祭の準備から後始末まで、植林の仕事をすべてやります。
グラウンディングの先達たちと交わり、いっしょに森に帰る道を探しましょう。
講師やスケジュールはまだ未定です。決定しだいお知らせします。
このプロジェクトそのものがいま陣痛のうめきと共に産声をあげて誕生しようとしているところです。
植林とワークショップの全過程に正木高志が参加します。
定員:20名 (要申込み) 途中参加も可
参加費:20000円 (10日間の食事・宿泊代。寝袋持参は15000円)
その他:作業しやすい服装、手袋、雨具、長靴、マイハシ・カップなど持参してください。

■ 連絡先
六ヶ所あしたの森事務局
住所:青森県上北郡六ヶ所村大字倉内字笹崎1521   花とハーブの里、気付
ファックス:0175-74-3666 0175-74-2522
Mail : hanatoherb@gmail.com

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年10月28日 (日) ワークショップ10/20〜30
  • 青森県
  • 2007年10月28日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人