mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了3/20 奥武蔵ハイキングオフ会

詳細

2009年03月04日 11:54 更新

もうすぐ春です。
山へ出かけて、体を動かしながらリラックスした交流を楽しみませんか?

※雨天および降雪の場合は中止となります。ご了承下さい。

フルで参加される方は、大変朝早いですがよろしくお願いします!

都内および近郊から来られる方は、
9:00 池袋駅東口出口 売店前集合
現地で集合される方は、
10:10 飯能駅北口 飯能プリンスホテル入口前集合です。

まずは、午前の部ということで、奥武蔵自然歩道を歩きます。
奥武蔵自然歩道
http://domestic.travel.yahoo.co.jp/bin/tifdetail?no=jtba1601531&genre=21&t=a&ref=k11s&ken=11
10:10 飯能駅出発→25分→能仁寺→20分→天覧山→1時間→高麗峠→30分→巾着田 計2時間15分。

12:30〜13:00 お食事
レストランむささび亭(カレー)
森の中のボンネットバスでお食事します。
http://r.tabelog.com/saitama/A1106/A110603/11003212/

なお、食事および午後の部からの合流も可能です。
一日中歩き通しに自信がない方はこちらのコースをおすすめします。
午後の部から合流の方は、12:11 高麗駅着の電車を下車して下さい。
私がむささび亭まで誘導します。

食事の後は、午後の部ということで、日和田山、高指山、物見山を登山します。
日和田山ハイキングコース
http://domestic.travel.yahoo.co.jp/bin/tifdetail?no=jtba1601621&genre=21&t=a&ref=k11s&ken=11
13:00 むささび亭出発→15分→日和田山登山口入口→30分→日和田山→30分→高指山→30分→物見山→35分→北向地蔵→40分→鎌北湖→40分→毛呂駅。徒歩計3時間40分。

※現地解散予定です。

帰りの交通手段は
・国際興業バス 埼玉医大発飯能駅行き または
・JR八高線 毛呂駅
となります。

参加を表明される方は、
コメント欄に「午前の部のみ」「午後の部のみ」「午前・午後の部両方」を明記の上、
参加ボタンをクリックして下さい。

当日、飲み物等は各自持参でお願いします。

コメント(13)

  • [1] mixiユーザー

    2009年03月08日 18:52

    興味ありましたが、お彼岸の親戚行事があるので今回は無理そうです冷や汗
  • [2] mixiユーザー

    2009年03月08日 20:06

    自分の地元だ〜。

    行けそうなら行ってみたいけど、あんな田舎に人集まるのかしら……
  • [3] mixiユーザー

    2009年03月08日 20:59

    花粉症で体力の限界を感じる毎日のため、春のハイキングウォーキングは無理そうです。皆さん行ってらっしゃい手(パー)
  • [4] mixiユーザー

    2009年03月09日 02:19

    3/20はお彼岸で用事がある人が多いようですね。

    とりあえず、この行事は一人でも決行予定です。
    というか、下見にもなりますし。

    そしてコース、時間はそのままに、
    日付を変えていつでも開催できる性質のものなので、
    そのまま掲示をしておき、引き続き希望日時を募ることにしたいと思います。

    ひきつづき、希望の日時をよろしくお願いします。
  • [5] mixiユーザー

    2009年03月12日 18:36

    夫婦で参加します!
    (妻はコミュメンバーじゃありません)

    午後から参加します。

    高麗駅11時41分着の電車で行って、むささび亭でカレーを食べて待ってます。

    で、よろしいでしょうか?
  • [7] mixiユーザー

    2009年03月13日 05:49

    皆さん書き込みありがとうございます。

    >サライさん
    お彼岸と重なって今回は苦戦しましたねー。募集が

    >ゆうちょさん
    マジ地元っすか?今度開催時はぜひぜひ、おいでください!

    >みっちさん
    来月も開催予定です。花粉症のリスクも少ないでしょうから、ぜひぜひ!

    >はじめさん
    参加表明、ありがとうございます!連絡遅れてすみません。
    午後から参加、了解です。
    僕は午前の部から下見を兼ねて行きますね!
    高麗駅で落ち合ってむささび亭までご一緒できたら良いですね。
    よろしくお願いします。

    >濃藍さん
    またしても地元民ですか!書き込みありがとうございます。
    今度ぜひお話聞かせてください!

    というわけで、3/20開催決定です。
    そして、次回4月も開催予定ですので、日程が決まり次第また告知したいと思います!

    お楽しみに!
  • [8] mixiユーザー

    2009年03月18日 07:36

    申し訳ありません。
    どうしてもはずせない用事が入ってしまい、参加できなくなりました。
  • [9] mixiユーザー

    2009年03月18日 13:00

    >はじめさん
    了解です!

    一人でも次回の下見を兼ねて開催しますんでお気になさらず!
    下見の成果に写真とか動画を上げる予定でいますので、乞うご期待!わーい(嬉しい顔)
  • [10] mixiユーザー

    2009年03月20日 08:39

    一人参加増えました!午後の部からです。

    こんな時間ですが^^;引き続き参加者募集してます!
    よろしくお願いします。
  • [11] mixiユーザー

    2009年03月20日 10:20

    東京では今大雨のようですが、今こちら(奥武蔵)では小雨が止んで晴れたところです。
  • [12] mixiユーザー

    2009年03月20日 15:57

    現在山頂無事越えて下山中です
  • [13] mixiユーザー

    2009年03月27日 22:19

    > そしてコース、時間はそのままに、
    > 日付を変えていつでも開催できる性質のものなので、
    > そのまま掲示をしておき、引き続き希望日時を募ることにしたいと思います。

    > ひきつづき、希望の日時をよろしくお願いします。


    4月12日(日)だったら参加できるんですけど、いかがでしょうか?

    よろしくお願いします!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年03月20日 (金) 春分の日
  • 埼玉県 飯能市〜日高市〜毛呂山町
  • 2009年03月20日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人