mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了芦生徘徊(櫃倉谷) お気楽ハイク

詳細

2007年11月15日 16:15 更新

冬枯れの芦生/櫃倉谷をのんびり歩きます。

滋賀県側からの入山が全面禁止されていますので、
京大芦生研究林から入り、櫃倉谷を散策します。

集合 京大芦生研究林入口 駐車場 10時

駐車場(10:00) 〜 中のつぼ出合(12:00) 昼食 〜 附近散策


必要なもの 長靴

昼食は、共同でお鍋か、サッポロ一番でも作りましょう。

Mの会としては、軟弱企画で申し訳ないですが、のんびり楽しみましょう。

途中でセルフさんから、読図の説明をしていただきますので
地図とコンパスをご用意ください。



2枚目の写真が中のつぼ出合です

コメント(48)

  • [9] mixiユーザー

    2007年10月23日 10:33

    > とっちゃんさん
    ありがとうございます。
    なかなか良さそうな感じですね。

    暇なときにでも、コースの下調べ(インターネットで)とイメージトレーニングをしておきますね。
  • [10] mixiユーザー

    2007年11月12日 18:32

    クラブハウスの利用は、忘年会にまわしました。

    日帰りでの開催になります。
  • [11] mixiユーザー

    2007年11月13日 23:04

    参加します!
    ポチッ!
  • [12] mixiユーザー

    2007年11月13日 23:24

    参加人員が4名になりましたので

    開催します。

    セルフさん ご予定くださいね。
  • [13] mixiユーザー

    2007年11月13日 23:41

    はーい。
    仕事でどたばたしないことを祈りつつ。。。

    予定しておきますね。
  • [14] mixiユーザー

    2007年11月14日 07:43

    きゃ〜っ  出遅れた!! ポチッ指でOK

    5人揃って ゴレンジャー手(パー)
  • [15] mixiユーザー

    2007年11月14日 08:35

    メンバーが揃いましたね。

    天気がよければ、お鍋でもしましょうか。
  • [16] mixiユーザー

    2007年11月14日 23:26

     おお、12/1ですか…残念ながら法事の為欠席になります。
    楽しんできてください。
  • [17] mixiユーザー

    2007年11月15日 08:33

    CLAYさん

     今年はダメですね 残念。。。

     忘年会は如何ですか 夜だけでもOKですよ
  • [18] mixiユーザー

    2007年11月15日 08:43

    CLAYさん

    忘年会、夜だけでもハートお待ちしてます〜
  • [19] mixiユーザー

    2007年11月15日 16:16

    トップページを修正しました
  • [20] mixiユーザー

    2007年11月15日 21:35

    必要な物に長靴とありますが
    どれくらいのを持って行けばいいんですか?
    魚屋さんみたいなやつ?冷や汗
  • [21] mixiユーザー

    2007年11月15日 23:29

    みわさん

     長靴は○ーナンなんかで売っている2千円程度の黒の長靴でOKですよ

     ぞうりでもOKなんだけどこの時期寒いしね。

     よろしくお願いします。
  • [22] mixiユーザー

    2007年11月16日 22:34

    了解です!
    買ってきます。
  • [23] mixiユーザー

    2007年11月18日 23:33

    芦生な皆さま、当日の昼食はお鍋にしようかなと

    思っています。

    食材の購入は、Mの会料理長えむきち隊長にお願いしますm(..)m

    各自、大き目のザックをご持参ください。分担して運びましょう。

    私は、大なべとザル、ブルーシート、まな板、包丁、コーヒーセットを持っていきます。

    水は現地調達で良いかなと思います。

    バーナーとコッヘルは各自お願いしますね。

    まあボチボチ決めていきましょう。
  • [24] mixiユーザー

    2007年11月20日 21:24

    あたし参加表明してたんですよねあせあせあせあせ
    どうやら休めそうにありません涙涙
    ごめんなさいっがく〜(落胆した顔)
  • [25] mixiユーザー

    2007年11月23日 22:34

    芦生原生林
    http://fserc.kais.kyoto-u.ac.jp/asiu/

    19日に降った積雪が、まだ残ってますねぇ。上記サイトでは、19日に降った雪が
    「根雪になりそうです」と書いてます。

    雪の芦生・・・楽しそうです。(^^)

    今年は、降雪が早そうな感じしますね。
    例年より早めにタイヤ交換しようかなぁ。

    19日の美山町、こんなんなったらえらいことです。
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071119-00000015-kyt-l26
  • [26] mixiユーザー

    2007年11月23日 22:35

    ご紹介に預かりました、Mの会料理長 い・ぬ・き・ち です。

    何鍋がいいですか?リクエストお待ちしてます(^^)
  • [27] mixiユーザー

    2007年11月24日 09:17

    いぬきちさん

     料理長ご苦労様です。

     鍋は寄せ鍋で、うどん玉を入れたいですね。


     タイヤはスタッドレスにしておいてくださいね。

     私は一応、全天候タイヤです。
  • [28] mixiユーザー

    2007年11月26日 08:27

    昨日、ちょこっとだけ用意しました。

    大型ザックに、12インチダッジ 1個
           バーナー     1個 
           小さな網ザル   2個
           まな板(小)   1個
           包丁       1個

     これだけ入れました。 

     これ以外に必要な備品、食材はいぬきち隊長の方で用意お願いします。

     バーナーとコッヘルは各自用意お願いします。

     天気が金曜日まで悪いので、開催の判断は直前にしますね。

     最悪は、代替案も考えます。
  • [29] mixiユーザー

    2007年11月27日 00:10

    > 隊長

    ダッチオーブンやり過ぎでは?(笑)
    怖いよ〜

    週末帰れるように頑張ります。

    お天気晴れるかなぁ。。。。

  • [30] mixiユーザー

    2007年11月27日 19:59

    >隊長
    DOは、何するんですか?(笑)

    >セルちゃん
    週末のお天気、なんとか良さ気ですね(^^)
    セルちゃん、12月は何回帰ってくるの?
    エクスプレス予約使ったら、おもっきりグリーンポイント貯まるやんぴかぴか(新しい)

    >みなさま
    美山や峠の雪もすっかり消えている様子です。
    伊吹山ドライブウェイが積雪で11月に閉鎖するのは初めてのことだとか。
    やっぱり、今年は早め早めの雪対策が必要かも。
    ということで、タイヤ交換しておきまーす。
  • [31] mixiユーザー

    2007年11月28日 08:18

    エクスプレス予約。。。
    今から作ったら出張終わった頃にカードが届きそう。

    まぁ、来年はどうなるかわからないから何とも言えません。

    12月の帰阪。。。ちょっぴり微妙でほとんど帰れないかも。。。。
  • [32] mixiユーザー

    2007年11月28日 08:28

    セルフさん

     忘年会は帰ってきてくださいよ。

     お待ちしています。富士山


    いぬきちさん

     Doはお鍋の替わりですよ手(チョキ)

     スタッドレスへ交換ですか、これで安心して
     どこにでもいけますね雪
  • [33] mixiユーザー

    2007年11月28日 12:36

    参加の皆様

    1日の集合ですが、

     現地駐車場 10時ですので

     セルフさん 某いつもの場所、7時でお願いします。

     みわさん、如何されます?
     車でこちらまで来て、私の駐車場に車置かれますか?

           

  • [34] mixiユーザー

    2007年11月28日 23:09

    > 北山隊長
    了解しました。

    よく考えてたら、長靴、準備する時間が無いかも。。。
    家にあったかなぁ。

    まぁ、何とかなるでしょう。

    予定通り、金曜日の晩に大移動して大阪に戻ります。

    土曜日はしっかり遊んで。。。
    日曜日は事務所で午前中仕事して夜に埼玉へ

    大忙しな週末になりそうです。(汗)
  • [35] mixiユーザー

    2007年11月28日 23:47

    おー セルちゃん大変だぁ〜っ すごいパワフルだね!がんばれ〜チャペル

    >隊長
    DOはお鍋用?!いらぬ心配かもしれませんが、火にかけるときはどうなさるんで?
  • [36] mixiユーザー

    2007年11月29日 08:33

    >DOはお鍋用?!いらぬ心配かもしれませんが、火にかけるときはどうなさる んで?

     その辺の木を燃やして。。。蠍座


     ご心配なく、DO用のスタンドとバーナーは用意しております。手(チョキ)

     お手数ですが、お鍋の食材と調味料お願いしますね。

     
  • [37] mixiユーザー

    2007年11月29日 11:28

    11/24の櫃倉谷の様子です

    雪はもう消えていると思います
  • [38] mixiユーザー

    2007年11月29日 12:53

    当日の開催は、前日夕方6時の天気予報で判断します

    http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/26/6100/26213/6010703.html

    で降水確率50%以上の時は、開催場所を変更しましょう。
  • [39] mixiユーザー

    2007年11月30日 19:32

    明日の天候は15時〜16時に弱い雨1mm程度ですので

    決行しますね。

    念のために傘と着替えはお持ちくださいね。

    よろしく。。。指でOK
  • [40] mixiユーザー

    2007年11月30日 20:09

    了解しましたー!雨装備でいきまーす。

    残念だけど、今回はお鍋はやめましょう。
    個々に昼食はご用意ください。
    忘年会まで、お鍋はおあずけでーす。
  • [41] mixiユーザー

    2007年12月01日 22:47

    たまには一番乗り〜

    みなさん、お疲れ様でした。

    やっぱり芦生の森最高ですね。紅葉もみれて。。。

    次は雪の季節に行きたいなぁ。
  • [42] mixiユーザー

    2007年12月02日 12:09

    二番乗り〜 おつかれさまでした。
    よかったです、芦生ぴかぴか(新しい)
    落ち葉を踏むと「サクサク」と音がするのは最高です。

    雪の季節も憧れますね。
  • [45] mixiユーザー

    2007年12月02日 14:30

    三番乗り〜お疲れ様でした。
    まだ秋が残っていてよかったです。

    美山からは初めての芦生だったので楽しかったです。
    茅葺の家なども見てまわってたら一日があっという間でした。
    別のシーズンでも行って見たいですね。
  • [47] mixiユーザー

    2007年12月02日 23:39

    kakko55さん

    秋も終わり頃でしたが、ほんとに綺麗でした。
    是非、次回はご一緒にわーい(嬉しい顔)
  • [48] mixiユーザー

    2007年12月03日 08:47

    おつかれさまでした。

    完全に遅れを取ってしまいました。

    秋の芦生、のんびりとできて良かったですね。

    次回の冬企画、ご期待ください。。。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年12月01日 (土)
  • 京都府
  • 2007年12月01日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4人