mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了古都・岐阜町をたんのうできる連続ゼミ<古今金華 町人ゼミ>

詳細

2010年08月11日 04:04 更新

雑貨屋さんイベントではないですが・・・
雑貨好きな人にも興味を持ってもらえるかなと思って告知させていただきます。

京都や金沢に遊びに行く人も、岐阜で、こんな素敵な体験ができることを知ってましたか?
舞妓ちゃんともあそべるし、是非是非ご参加ください!
http://www.organ.jp/kokonkinka.htm

■■ 岐阜町の、ルーツに触れる。 
        まちと、仲間と、自分に出会う。

___________________________________

    古 今 金 華  町 人 ゼ ミ

                    2010年9月〜2011年1月 全6回
___________________________________
      <主催> 岐阜市教育委員会 × ORGAN <コーディネート>
         http://www.organ.jp/kokonkinka.htm

***********************************

  僕たちが知らなかった、このまちの顔。

  出会いと発見に満ちた全6回のゼミナール。

 あなたはどのくらい岐阜のことを知っていますか?有名な織田信長のいた
戦国時代のことなら?鵜飼いと金華山?
 江戸、明治、大正、昭和と、中心地であるここ岐阜町(金華、京町)には各
時代に独自の町人文化が育ってきました。材木の集まる町でしたから、素晴ら
しい日本建築もあったし、紙と竹による美しい工芸品も生まれました。
 岐阜町は47ものお寺が立ち並ぶ寺町でもあり、華やかな芸妓さんのいる花街
もありました。そしてそれらの魅力は今も、まちに息づいています。京都や
金沢とはまた違う、独自の岐阜町の文化を味わう6回のゼミを通して、
あなたも町人デビューしてみませんか?

※本講座は、岐阜市中央青少年会館の「青年チャレンジ講座」の一環として開催
されます。18歳〜おおむね35歳までの若者を対象にしています。


***********************************

 ―――――――――――――――――――――――全6回のゼミの内容―

  ◇◆9/12日(日)第一回 築百年の家に暮らす若者と出会う。
          【 町家くらし お宅訪問 】

  ◆◇10/2日(土)第二回 千三百年の歴史を改めて味わう。
          【 鵜匠と出会う 船遊び 】

  ◇◆10/31日(日)第三回 老舗若旦那と歩く、伝統のまち。
          【 若旦那巡り 岐阜町散歩 】

  ◆◇11/23日(火)第四回 金華山麓•岐阜善光寺で自分と向き合う。
          【 座禅と くらやみご飯 】

  ◇◆10/31日(日)第五回 岐阜のお茶屋で、舞妓さんと出会う。
          【 お座敷遊び 超入門編 】

  ◆◇2011年1/15日(土)第六回 まちと、仲間と、自分に出会う。
          【 岐阜 町人ワールドカフェ 】

  詳しくはこちら http://www.organ.jp/kokonkinka.htm
                 (本メール下部にも詳細を掲載)
 ―――――――――――――――――――――――――――――――――


[申 し 込 み 概 要]
対    象:18歳〜おおむね35歳までの青年(高校生は除く)

定    員:各回15名程度

申し込み方法:以下の項目を添えて、Eメール、FAX、電話のいずれかでお申
       し込みください。
       ? 氏名 ?年齢 ?住所 ?電話番号 ?e-mail(携帯可) 
       ?学校名または職業 ?どこでこのゼミを知りましたか? 
       ?何に惹かれて申し込まれましたか? 
       ?参加希望回(1 2 3 4 5 6)

注 意 事 項:・第6回(最終回、参加費無料)はなるべくご参加ください。
       ・ 6回通しての参加が望ましいが、一部のみの参加も可能。
       ・ 応募者多数の場合は、抽選になります。抽選の場合は、
         多数回参加希望者を優先します。
       ・ 受講の可否は締め切り後数日以内に申込者へ直接連絡させ
         ていただきます。
       ・ 申し込み後のお知らせ、やりとりは基本的にはe-mailを使
        って行います。普段よく使うアドレスを記入ください。

申し込み先 :chuou-ss@city.gifu.gifu.jp「古今金華町人ゼミ」宛て
       TEL/FAX 058-266-5134

申し込み締め切り:第1回:2010年9月2日(木)必着
         ※ 申し込みの状況により、その後も参加者を募集するこ
          とがあります。開催期間中の講座の空き状況に関しては、
          お問い合わせください。

問い合わせ先:岐阜市中央青少年会館 青年チャレンジ講座係
       〒500-8804 岐阜市京町3-19 TEL/FAX 058-266-5134
       http://www.city.gifu.lg.jp/c/22179002/22179002.html

  主催:岐阜市教育委員会 
  コーディネート:ORGAN
  後援:金華自治会連合会、京町自治会連合会、金華青少年育成市民会議、
      京町青少年育成市民会議、財団法人岐阜観光コンベンション協会、
      財団法人岐阜市にぎわいまち公社
  協力:善光寺安乗院、おざしき 満豊、岐阜町若旦那会、
      エレファントデザイン、ぎふ町家情報バンク、徳廣、
      マウアデリカテッセン
  撮影協力:麩兵、桂翠館


[各 回 の 詳 細 情 報]
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
第一回 築百年の家に暮らす若者と出会う。
    【 町家くらし お宅訪問 】
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
岐阜のまちには今も、築百年を超える伝統的な木造家屋「町家」が残ります。
そんな伝統的な生活空間に惹かれて移り住んだ若者、また町家を守り受け継ぐ
人たちを訪ねてお話を伺います。

日  時:9/12日(日)14:00〜17:00 交流会18:30〜
集  合:ORGAN(岐阜市靭屋町31)
参 加 費:1,000円
特別講師:門脇和正(建築家)
     ELEPHNT design:http://elephant-d.com/


‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
第二回 千三百年の歴史を改めて味わう。
    【 鵜匠と出会う 船遊び 】
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
岐阜の誇る伝統漁法・鵜飼いを改めて楽しみます。この長良川という自然が生
んだ伝統的な漁法としての「鵜飼い」を鵜匠さんに伺います。夕べには、風光
明媚な大自然を背景に、老舗料理屋のお弁当にも舌鼓。

日  時:10/2日(土)15:00〜20:30
集  合:岐阜市歴史博物館前
参 加 費:5,000円
特別講師:山下哲司(鵜匠・予定)
仕出弁当:徳廣


‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
第三回 老舗若旦那と歩く、伝統のまち。
    【 若旦那巡り 岐阜町散歩 】
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
この岐阜町では江戸・明治・大正から続く数々の老舗が、今もなお伝統ののれ
んを守り続けています。老舗の若旦那がそれぞれの生業と、このまちに息づく
商いの歴史を軒先で語ります。老舗の味も楽しめるかも・・・。

日  時:10/31日(日)14:00〜17:00 交流会18:30〜
集  合:ORGAN(岐阜市靭屋町31)
参 加 費:1,000円
特別講師:岐阜町若旦那会


‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
第四回 金華山麓•岐阜善光寺で自分と向き合う。
    【 座禅と くらやみご飯 】
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
一校区に三十二カ寺を数える寺町・金華。信長が善光寺如来を招いた岐阜善光
寺で、自分と向き合う時間を。座禅のあとは、闇の中でお膳をいただくくらや
みご飯。食べること、生きること、その実感と向き合います。

日  時:11/23日(火・祝)9:00〜14:00
集  合:岐阜善光寺(伊奈波神社前)
参 加 費:3,000円
特別講師:松枝秀晃(善光寺副住職)
     岐阜善光寺:http://gifu-zenkoji.jp/
     マウアデリカテッセン(お料理):http://maua.jp/


‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
第五回 岐阜のお茶屋で、舞妓さんと出会う。
    【 お座敷遊び 超入門編 】
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
岐阜には、花街の伝統が今も受け継がれています。市内に唯一残るお茶屋
「満豊」で、初心者でも楽しめるお座敷遊びの入門編をご用意いただきました。
ちょっとだけ高い敷居を乗り越えて新しい世界へどうぞ。

日  時:12/5日(日)11:00〜14:00
集  合:お座敷満豊(岐阜市東高岩町)
参 加 費:5,000円
特別講師:青木喜久次(御伽衆・幇間)
     きくじのお茶屋な一日:http://manpou.exblog.jp/

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
第六回 まちと、仲間と、自分に出会う。
    【 岐阜 町人ワールドカフェ 】
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
伝統と歴史が受け継がれた魅力の一方で、高齢化などの課題も抱えた岐阜町。
若者の視点からこの地域の人と語り合い、受け継がれた岐阜のアイデンティティ
をどう活かしていくかアイデアを出し合い、まちと自分の未来を探ります。

日  時:2011年1/15日(土)16:00〜18:30交流会19:00〜
集  合:岐阜市中央青少年会館
参 加 費:無料
ワールドカフェとは:http://world-cafe.net/dialogue.html


全6回にご参加いただいた方には、町人ゼミ修了証を差し上げます。

交流会について
第1回(9月12日)、第3回(10月31日)、第6回(1月15日)に関しては、
ゼミ終了後に講師を交えた交流会を行います。交流会の参加費などは別途
当日お知らせいたします。是非ともご参加ください。


[全6回のコーディネーター]
 蒲勇介(グラフィックデザイナー・ファシリテーター)
1979年 郡上市生まれ。2003年より岐阜に戻り、まちづくりNPO在籍時に、
編集長を務めたフリーペーパーORGANの取材を通して、それまで知らなかっ
た岐阜の魅力に出会う。2004年 ORGAN誌上プロジェクトによる岐阜市の
伝統工芸「水うちわ」の再生復活のプロジェクトが全国的に取り上げられ、
人気を博す。2005年よりORGAN デザイン室を立ち上げ、デザイナーとして、
岐阜市観光ポスター(2008年度)や、金華の魅力を紹介する小冊子「古今
金華」など岐阜町ならではの作品の他、企業の環境CSRやNPO、NGOの
広報支援などにも取り組む。「ORGAN」では岐阜と郡上を拠点に地域づくり
の現場に参加し、イベントやワークショップやファシリテーションを実践
しながらの対話の場づくりに取り組んでいる。
 ORGAN:http://www.organ.jp/
 twitterID:tenkirin

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年09月12日 (日) 〜2011年1月 全6回
  • 岐阜県 岐阜市の金華周辺です
  • 2010年09月02日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人