mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了学生100人プロジェクト・ステビア農法☆田植えイベント

詳細

2010年04月20日 05:19 更新

こんにちは☆
管理人様、告知失礼いたします。

学生100人農業プロジェクト
「友達100人できるかな♪」
5月2日(日)  田植え100(田植えハンドレッド)
〜ステビア農法による玄米田植えプロジェクト〜

●目的●
こんにちは!!
この田植えプロジェクトのコンセプトはまさに、
農・絆・夢
「農業を、日本を盛り上げたい。変えたい!」
「自分たちにできることがきっとあるはず!」
「今できることを本気で取り組み、一生の絆を作りたい!」
こういった想いをもっている方!

ぜひ、一緒に田植えをしましょう☆


★今回は近年、世界から注目されている日本の技術、土壌を生き返らせる効果があり、農作物を日持ちさせる効果がある天然のハーブを堆肥に利用したステビア農法を用いて、栄養豊富で完全食といわれる玄米を安心・安全に作ります。

★同じ想いをもった仲間で行いましょう。

★日本に力がないといわれているこの時だからこそ、わたしたちパワーあふれる若者の手で新たな希望の時代をつくりましょう。
どうぞ、この機会を大切にし、一歩踏み出してください。

★同じ志をもつ頼もしい仲間との絆をより深め、夢を語り、現実にしていきましょう!!

「一人で見る夢はただの夢。
みんなで見る夢は現実だ」

・・・・・詳細・・・・・
●日時
5月2日(日)

●集合時間
7:15

●集合場所
池袋西口
芸術劇場前

●現地住所
茨城県常陸大宮市山方550



●参加人数
若者(大学生)100名
※100名になって時点で応募終了です。


●内容
?田植え体験
ランチ
?講義
・田植えの手順とポイント
・農業の現実と今後の展望
・ステビア農法とは
・現地の風土・文化について
・若者の意見交換(農業に対する気持ち・今後の展望)
・質疑応答
?ステビア直売所&お土産購入の自由時間


●タイムスケジュール(案)
・7:15分 池袋駅集合
 移動大型バス
 
・現地に到着
・田植え
・昼食・直売所での自由時間
・講義
・記念撮影

●持ち物
・長靴(あれば)              ・筆記用具
・タオル                  ・飲み物  
・汚れてもよい服装             ・おやつ(500円まで(笑)) 

●認定証の発行
・公式の資格として、ステビアマイスター協会から、ステビアアドバイザー(仮)等の資格を取得。
任意でその後のステビアマイスターの資格取得までの流れも当日説明。

●ステビア玄米販売について
売値の一部を寄付。
学生さんたち自身が売った場合、その価格の%を学生さんに支払われるという方法をとる。(任意)

●往復交通費・公式資格認定料・昼食代込
5000円

●参加希望者の方
この想いに共感していただける参加希望の方は下記アドレスへ必要事項を記載後、送信おねがいいたします。
詳しい詳細を随時送らせていただきます。応募順に番号を返信させていただきますね。
※申し込み期限 4月22日(木)
   
taue100@gmail.com
?名前
?ふりがな
?ニックネーム
?性別
?大学名
?学年
?所属団体(任意)
?意気込み

ご興味がる方はメッセージをお待ちしております♪

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年05月02日 (日)
  • 茨城県
  • 2010年05月02日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人