mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了日本と朝鮮半島の「次代」を創る学生フォーラム2007in東京

詳細

2007年12月08日 19:10 更新

東京都内の大学に通う、李と申します。
12/23(日)に、一橋大学にて日朝学生フォーラムを開催します。
私たち日朝友好関東学生の会は、日本人学生と在日朝鮮人学生が共に主体となって毎年12月にフォーラムを開催しています。
今回のフォーラムも日朝問題を考えるため、さまざまな企画を用意しておりますのでお時間のある方はぜひご参加ください。


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

≪日本と朝鮮半島の「次代」を創る学生フォーラム2007in東京≫開催のお知らせ

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
<企画趣旨>
朝鮮半島の冷戦構造が崩壊へと向かい東北アジアが平和と安定に向かう中、日本政府は依然として対朝鮮敵視政策に固執しています。私たちはそのような日朝関係を真の友好に満ちたものに転換するため日朝の学生が今何をすべきかを模索する場を作りたいという思いから今年もフォーラムを開催することにしました。

企画、内容は以下の通りです。

日時>2007年12月23日(日)13時開場 14時開始
場所>一橋大学国立西キャンパス 別館
参加費>500円(交流会は別途)
内容>?パネルディスカッション
    「北東アジアの平和と安定に必要なものとは何なのか」
   パネラー:韓東成(朝鮮大学校教授)
        浅野健一(同志社大学教授)
        和田春樹(東京大学名誉教授)

?分科会
「日朝関係の現状と課題」和田春樹
「メディアでは伝えられない朝鮮民主主義人民共和国」浅野健一
「朝鮮半島の現状と展望」韓東成

※フォーラム終了後参加者交流会を企画しております。ぜひご参加ください。


連絡先>電話:03-3818-5359
    メール:corea_japan_friendship@yahoo.co.jp
公式ブログ(全国共通)http://nittyouforum2007.blog122.fc2.com/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年12月23日 (日) 14時〜
  • 東京都 国立・一橋大学
  • 2007年12月23日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人