mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【修正あり】帯揚げの引き染め体験をしよう♪

詳細

2011年03月09日 11:15 更新

訂正!

大変申し訳ありませんが管理人の都合により午後からの体験のみとさせていただきます。
それに伴って少し、体験時間の変更など訂正箇所がありますのでご確認ください。
すみません、体験料に間違いがあり訂正いたしました。
誤6000円⇒正5500円 

******************************************

リクエストにより!
またまた、本格的な引き染めを体験させてもらいます♪

ご興味のある方は、この機会にぜひ体験してみてくださいね。
帯揚げは、少々失敗しても?!見える範囲が限られてますので充分使えて
何より思い出の一枚になりますよ〜^^♪

13:30〜アトリエひとしほで一緒にお昼をいただき、工房へ移動したいと思ってます♪
お弁当などご持参いただくか、希望の方は仕出し弁当を注文します。

※今回は、縫い取りのちょっと良い帯揚げ生地をご用意していただきましたので
体験料が500円UPしていますことをご了承ください。

■集合場所:北大路駅 有人改札前
■集合時間:13:00 (体験は14:00〜16:30)
■料金:¥5500(送料込み)
■定員:5名

持ち物と服装:汚れよけの前掛けやエプロン・スモッグなど。
       ※着物でなくてOK洋服でお越しください♪

※北大路駅からは、タクシーで移動します♪(おおよそ\1200÷人数)

参加希望の方は、仕出し弁当の有無を必ずコメント欄にご記入ください。         

☆体験をさせていただく工房はこちら

【引き染め体験】
「瑠璃工房」http://someartclub.web.fc2.com/tema.html
京都市北区鷹峯仏谷(たかがみねほとけだに)4−1
075−493−9805

〜参考までにおおまかな工程〜

【引き染めの場合】

?まずは、簡単なレクチャーを受けます。

?図柄を決めて、下絵を描きます。

?本番、好きな色を入れていきます。

?蒸しの工程を経て仕上がったら、郵送します(送料込)

引き染めは、刷毛を使って地の色を染めるものです。
好きな色を選んでぼかしたり染もできます。 
(図案や集中度により1時間半〜2時間くらい)

染めた色を定着させるために、蒸しなどの工程が必要ですので
お渡しは、後日郵送となります。

〜前回の様子〜

瑠璃色工房ブログより
http://kagamiisi4841.blog92.fc2.com/blog-date-201010.html
ひとしほブログより
http://plaza.rakuten.co.jp/hitoshio/diary/201010200000/

コメント(17)

  • [1] mixiユーザー

    2011年03月09日 00:50

    午後に参加させて下さい(^^)/

    ランチも参加でお願いいたします。
  • [2] mixiユーザー

    2011年03月09日 08:18

    20日無理です〜泣き顔
    参加したかった涙
    21日なら大丈夫だったのに
  • [3] mixiユーザー

    2011年03月09日 12:55

    参加します手(パー)
    違う色で再挑戦exclamation ×2
  • [4] mixiユーザー

    2011年03月09日 22:31

    参加させてくださいハート達(複数ハート)

    ゆるオフの参加自体がものすごく久しぶりですが、、、
    やっと念願叶って嬉しい・・・!

    お弁当もお願いします☆
  • [5] mixiユーザー

    2011年03月10日 07:02

    ありゃ。今回は引き染めだったんだ!
    友禅かと思ってたあせあせ(飛び散る汗)
  • [6] mixiユーザー

    2011年03月10日 18:50

    行きたかった!バイトでした。残念。
  • [7] mixiユーザー

    2011年03月11日 09:45

    > ☆Yumi☆さん

    また、友禅もやるね〜exclamation
  • [8] mixiユーザー

    2011年03月11日 09:46

    > オカリナさん

    残念たらーっ(汗)
    また、やりますねーexclamation
  • [10] mixiユーザー

    2011年03月17日 12:48

    ランチの件書き漏れてました。
    お手配よろしくお願いします手(パー)
    できればできれば…
    ガッツリ系じゃないメニューがいいなあせあせ
  • [11] mixiユーザー

    2011年03月17日 17:16

    お弁当の注文もお願いしましたexclamation
    お茶付き1000円であっさりバージョンで肉なしとしました。
  • [12] mixiユーザー

    2011年03月20日 20:24

    ご参加の皆さま、お疲れ様でしたexclamation

    それぞれに素敵な帯揚げになりそうですねわーい(嬉しい顔)

    また、素人のあらゆる無謀なほっとした顔リクエストにお応えくださった刈谷先生、、ひとしほさん、お世話にご指導ありがとうございましたexclamation

    追伸、皆さんからタクシー代のワリカン分を頂くのすっかり忘れてましたあせあせ(飛び散る汗)
    できましたら、それを私に代わり各自どこかで東北地震の募金をして頂けたらと思いますクローバー
  • [13] mixiユーザー

    2011年03月20日 23:34

    引き染め体験(というか…あせあせ
    先生に半分作っていただいたみたいな?)
    楽しかったですexclamation ×2

    またまた次回の開催を
    ガッツリ期待してますので手(パー)

    絽なんかでもできるんでしょうか?

    タクシー代の件、承知しました手(パー)
  • [15] mixiユーザー

    2011年03月21日 15:54

    この度は参加させていただきありがとうございました!
    先生、ひとしほさん、初めましてでしたが親切にしてくださりとても楽しく体験できました!ありがとうございます。

    くぼっちーさん、タクシー代の件、すっかり忘れていてお支払いせずごめんなさい。
    ご厚意に感謝し、早速募金させていただきますね。

    次回も参加できますように・・・!
    傘もつくりたいです・・・!!!
  • [16] mixiユーザー

    2011年03月22日 23:15

    皆様お疲れ様でした&ありがとうございました

    タクシー代の件、信頼出来る募金先を選んで寄付しますねw

    帯揚げの出来上がりが今から楽しみです。
    浴衣と一緒の発送ですが、いつとどくかなあvvvv
  • [17] mixiユーザー

    2011年04月04日 22:37

    今日、帯揚げが到着しました!

    染めたときはちょっと地味に思えた緑が、完成すると黄色が少し強く出て若々しい感じにvvv
    早く締めて遊びに行きたい〜〜><

    お世話して下さったひとしほ様、瑠璃色工房様、イベントを企画して下さったくぼっちー様、ご一緒した皆様ありがとうございましたm(__)m
    また体験させて下さいw
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年03月20日 (日) 日
  • 京都府
  • 2011年03月16日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
5人