mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了11月勉強会

詳細

2006年11月03日 23:46 更新

11月の勉強会はマックユーザーグループ広島さんと共同で
開催します。

講師は、マックユーザーグループボスのkeisoさん。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=14247
内容はDreamweaver 8+PHP+MySQLでのダイナミックなウェブページ制作の紹介です。Dreamweaverのビヘイビアだけでは簡単なモノしか作ることが出来ないので、InterAKTの機能拡張なども使いつつダイナミックなウェブページ開発の紹介をします。

ふるってご参加ください。
時間によっては、現役(あるいはもと)PG、SEの皆様、
PHP開発についてのアドバイスとか何かお話いただけたらと思います。

どういう流れになるかわかりませんが
PCを持ってくるほうがよいかもしれません。

コメント(22)

  • [3] mixiユーザー

    2006年11月05日 10:53

    参加します!!
    よろしく御願いします。
  • [4] mixiユーザー

    2006年11月05日 13:35

    今回講師役をさせていただきますkeisoです。

    私の行う内容に関しては、
    参加者の皆様は基本的には手ぶらでよいと思います。

    Dreamweaverをお持ちの方はインストールされたPCを
    持参されても良いのですが、PHP+MySQLがインストールされた
    環境がないと今回の内容を試すことが出来ません。
    自分が利用しているウェブサーバーにPHPとMySQLが
    インストールされていれば、試すことが出来る部分も
    あると思いますが、時間的に厳しいかもしれません。

    内容の具体的な事は決めてないのですが、実際にDreamweaverを
    使って、認証を必用とする会員制のウェブサイトを作って
    見せたいと思いますので、どの様にして作るのかを
    見ていただければと思います。
    時間がない場合は、簡単なモノになってしまうかもしれませんが、
    何れにしても、何かその場で作って見せたいと思っています。
  • [5] mixiユーザー

    2006年11月05日 13:52

    ためになりそうなので
    参加します。
  • [6] mixiユーザー

    2006年11月05日 17:22

    参加します。

    元Web系SEですが、PHPの開発は、ひたすら秀丸 or vi でシコシコ開発していたので、Dreamweaverを使ったPHPコーディングはすんごい興味があります〜!

    で、開発環境ですが、一応、自分が契約しているレンサバ(ロリポップ)には、PHP+MySQLがインストールされていますが、接続IDを払い出すわけにもいかずですねぇ。

    会社で使わんようになったボロサーバーとかあればこそっと持ち出すって手もあるんですけど・・・
    どなたか、使わなくなったPCで、中身すっ飛ばしてもええよって人が居たら、Linux入れて、環境作ろうかと思いますがいかがでしょう?
  • [7] mixiユーザー

    2006年11月05日 17:51

    >たやっちさん
    食の祭典のあと、食を持ってこちらにいらっしゃるとかは、無理でしょうか?

    >やまじゅさん
    ぽっきーの日にご結婚とは。。。
    ぽきっといかないように!!(しゃれですので許して)

    >玲藍さん
    マニアックなんだから、何でも入れてきて〜〜。

    >えのふじちゃん
    皆勤賞!!

    >keisoさん、MAN3
    サーバーがあるほうがいいですかねえ。
    PHPとMySQLとApatchくらいが入ってればいい??
    バージョンなどは何をいれておけばよいかしら??
    といっても出来るかどうかはわからないんですが。。
    OSは別にWinでもいいんですよね??

    >たらさん
    わ〜〜い。うれしいです。
    で、写真のことも今度教えてくださいね。
  • [8] mixiユーザー

    2006年11月05日 21:07

    サーバーはあっても良いかも知れませんが、
    参加者の皆さんが試すことは時間的にも難しい気がします。

    取り敢えず今回は開発環境の1つを見て頂く程度で
    良いのではないかと思います。
    PHPを使ったウェブページを作る場合、他にも方法はあるので、
    今回はDreamweaverを使った場合を見て頂き、興味を
    持った人は、後々、PHPやMySQLの初歩を勉強した上で、
    Dreamweaverで作るかどうかの判断をして頂ければと思います。
  • [9] mixiユーザー

    2006年11月05日 22:09

    では、参加の皆様は、PCなくってもよくってよ。。ということで。
    マニアックな方は、環境作ってきてくださってもOKですけどね。。
    今回の勉強会では使えないかもしれません。ということで。

    どちらにしても、次なる勉強会のためにも、環境のことは考えておかないといけませんですね。
  • [10] mixiユーザー

    2006年11月06日 00:55

    【Azukiさん、keisoさん】
    了解しますた!
    確かに、あの時間でPHPの開発まで教えれるとは到底思えんですね。
    できる範囲で環境整えて持っていこうと思います。
  • [12] mixiユーザー

    2006年11月06日 22:55

    ありゃ〜〜。
    たやっち残念。またの機会に。

    でも、家族でMini見せびらかしに来てたりして。。。
  • [14] mixiユーザー

    2006年11月07日 10:55

    行きたいなぁ〜。
    最近、足の調子が良かったり悪かったりなので、体調の様子を見て、前日くらいに参加表明させてくださいね。
    毎度かけこみですみませーん。(^^ゞ
  • [16] mixiユーザー

    2006年11月08日 23:13

    >たやっち
    じゃあ、smartでいっとかなきゃ!!
    smartと比べると、今のMiniはでかいよぉ。

    >さとさん、玲藍さん
    いらっしゃるれることを祈ってます
  • [18] mixiユーザー

    2006年11月10日 11:18

    PHP勉強するぞブーム中のさとです・・・が、行けなくなりました。(T-T)
    お天気が悪くなりそうっていうのもあるんだけど、急遽、家を空けられない用事ができてしまった。残念です〜。
    報告楽しみにしてまーす。
  • [21] mixiユーザー

    2006年11月11日 20:41

    参加者の皆様お疲れ様でした。

    結局Dreamweaverの基本機能のみを使った部分が
    多くなってしまいましたね。
    もっと複雑なモノが簡単にできるという事を
    紹介できればと思っていたのですが・・・。
  • [22] mixiユーザー

    2006年11月12日 02:06

    keisoさん

    本当に色々教えていただいて、ありがとうございました。
    DW使ってPHPで何か作ってみたくなりました。

    参加者の皆さんも、お疲れ様でした。
    次回までに少しでも学習しておかなくてはいけませんね!!

    参加できなかった皆さん
    1月13日に本日の内容を踏まえて、実習しようという話になりました。そちらの方へ是非お越しくださいね〜。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年11月11日 (土) 13:30〜16:30
  • 広島県 呉ポートピア内 くれシェンド
  • 2006年11月10日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
5人