mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了神戸にDJ Kensei氏がHipHopSetで登場!!

詳細

2008年03月14日 03:48 更新

2008.3/15(Sat)
'' Jackie Brown ''
at Bar SoulBlood

Fee 2000yen(with 1drink)

Special Guest DJ
DJ Kensei ( HipHop Set)

DJs
DJ Mr.Flesh ( SPIN SCAANLOUS )
DJ Te La Soul ( 寺子屋 )
DJ S.H.U. ( Black Block Production )
DJ Oto ( Nepal )
DJ Zeon Tha B

Host MC
FLUSH ( Nepal )

******************************************************************************
DJ KENSEI
1986年からDJをスタートして、ダンスミュージック〜ヒップホップ〜ブレイクビーツ〜アブストラクト〜エレクトロニカ〜フィールドレコーディング〜ハウス〜ジャズ〜インプロと、どの方向へ進んでも一貫した音楽性で支持を受けるDJ&プロデューサーとして知られている。都内の数々のクラブでオープニングDJやレジデントDJとしての活躍を経て、オールドスクールからジャパニーズ・ヒップホップまでヒップホップのカテゴリーを独自のスタイルで築き上げてゆき、90年初期にトラックものを中心としたミックス・CD『Dig the New Breed』やジャパニーズ・ヒップホップMCの音源ばかりを集めてミックスしたミックス・テープ『ILL VIBES』を発表し、JUICE、CAVE、TERMINAL、HARLEMなどで数々のHIPHOPイベントを築き上げた。DJクラッシュ、DJヤス、DJヒデなどと共に"ケムリ・プロダクション"を結成し、10台のターンテーブルを使ったセンセーショナルなDJたちのライブを実演、「Tags of the Times」などが収録されたミックス・テープ『Cuts of the Times』のカルト・ヒットはアンダーグラウンドへの評価にも繋がり大きな影響を与え、イベント"ワールド・フェイマス"ではDJ QUIETSTORMとDJセッションし動員数を記録的なものとした。また、"indopepsychics"を結成し国内外のHIPHOPアーティストの楽曲やRemixを手掛る。90年後期から2000年以降はFUJIROCK Festivalやオーストリアのグラーツで行われた音楽祭への出演、伝説のオールドスクール怪人でありグラフィックアーティストとしても有名なRAM:ELL:ZEEと楽曲制作をしたりと更に自由度を増した活動を繰り広げる。近年は、ジャズ・オルガン奏者のKANKAWAとのユニット、"NUDEJAZZ"でラップトップを使ったエレクトリックインプロヴィゼーションライヴ&プロダクション・ワークを手掛ける。また、レギュラーイベントよりスタートしたCoffee & Cigarettes Band名義での楽曲制作にも期待が高まっている。
www.djkensei.com
******************************************************************************

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年03月15日 (土)
  • 兵庫県 神戸市
  • 2008年03月15日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人