mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了次回はビーチパーティを開催します。

詳細

2006年05月24日 09:35 更新

管理人様告知失礼致します。

このパーティーはサーファーによる運営ですのでお許しください。

自然とともに運営しているオーガニックなパーティーを目指しています。


浜松ロックフェスティバル 皐月祭 (SATUKISAI)
2006年5月27日(Sat)〜28日(Sun) オールナイト
@ TSUMIKUSA

主催・studio-SYMPATHY
企画・Spiritual Banquet of Sound Presents
後援・K−MIX/FMHaro!/社団法人 引佐自然休養村公社/テレビはままつ
協賛・HIKARI/AMBIGUOUS/PIONEER/Roland
協力・ぱどマガジン/TANHAMA/浜松びぶれ/浜松市引佐町産業振興課/SBSラジオ
機材提供 PIONEER/Roland
http://pioneer.jp/cdj/  http://www.roland.co.jp/top.html

限定300名のPEACEなPARTYです。 当日は月の無い新月です。
満点の星の下で自然と音楽にふれあってみませんか?
御購入のお客様には開場までの案内の入ったフライヤーもあわせてお送りいたします。
近隣には様々な施設がありますので、早目にお越し頂いても楽しめます!!

【交通アクセス参考HP】
http://www.entetsu.co.jp/
http://www.tenhama.co.jp/   


TranceSite
18:00〜10:00

【SPECIAL LIVE ACT1】
JIKOOHA (PANORAMA RECORDS / M.S.O.Y)
97年結成。アナログ機材を多用しオールドスクールGOAスタイルを追求するとともに、"Dance"と"Punk"を核とするRockテイストが融合した独自のサウンドは、4つ打ち泣きメロそしてディープ&スピリチュアルな展開に飛ばしのノイズが絡み、GOA感たっぷりながら、オールドスクールを踏襲しただけではない新しさを感じさせる。

現在まで全国各地のpartyでLive活動を行い、様々なコンピレーションCDに参加。
03年3月1st Album「NEW BREED」(Tod Aquarium Rec.)リリース。
03年4月DVD「X-MODE VOL.4 GENARATION H」にtrackを提供。
06年1月AustraliaのビッグパーティExodusに参加、現地オーディエンスの熱い支持を受ける。
06年5月2nd Album「SHAMANARCHY」をPanorama Recordsよりリリース!

【SPECIAL LIVE ACT2】
森羅 (鵺-nue- / studio -D- / TOKYO)
古き良きゴアトランスをモチーフとし、古くからのトランスファンから根強い支持を得ている。
繊細で深くストーリーのあるメロディーシュールでストイックな曲構成 パーカッションなどの生音を多用したトライバルグルーヴ「大地」を感じさせる広がりのある音作りは山でのレイヴで本領を発揮する、今では伝説となったオープンエアパーティー「蟲の響」(mushi-no-ne)や「森の人」に出演ミニアルバム「森羅」とフルアルバム「TEERA FORMING」を自主制作販売。 (渋谷QUINTRIXにて取り扱い)
2005年には twinetrax.com のコンピレーションアルバム「autumn jade」にアンビエントで参加。高い評価を得る。

【DJ'S】

NOISE(AghartA/HEAVENS DOOR/雪月華 / TOKYO)
国内アンダーグラウンドシーンに着実な根を張り、独特の支持層に支えられる進化形の祭"HEAVENS DOOR"。その祭において、優しくも怪しく、そして自ら夢見人を公言する
オーガナイザー。 2000年10月、代々木公園での"SHANBARA"をきっかけに音楽活動再開。2001年より"AGHARTA"を立ち上げるも、"HEAVENS DOOR"の活動に注力する為2002年に"AGHARTA"を休眠。
3年の時を経て、熟成した時を練り上げるべく再始動。自らの思いと衝動に忠実に、美しくも怪しく曲がり基本の展開でフロアに独特の亜空間を創り上げる。GOA & PSYCHEDELICの夢に身を浸した先にある補陀洛への
船旅は、まだ始まったばかり。

SATOSHI (Psychedelic Engine / TOKYO)
FULL POWER DJ。Unreleaseトラック(まだリリースされていない曲や、アーティストのライブアクト専用に作られた、永遠にリリースされない曲)を中心にプレイし、劇的な展開と、力強い独自の選曲で着実にコアなファンを増やしている。
Mid-nightから朝にかけてSatoshiの作り出す音の渦に、音を聞き込んだトランスPeopleも例外なく巻き込まれる。
また、プレイ中に自ら踊るパフォーマンスは、オーディエンスを魅了してやまない。
今年、S.B.Sの主催するパーティーで多くのファンを魅了し、今後は海外アーティストとのセッション、共演も予定。今後の活動にますます目が離せない。

ABE (LTS / Planetary Nation / Planet Ben Records / NAGOYA)
1993年よりDJを開始。
今に至るまで数々のパーティーをオーガナイズし、LTSやプラネタリーネーションのオーガナイザーでもあり
現在ドイツのPlanet BEN rec.のレジデントDJとしても活躍しその他、コンピレーションのリリースやA&Rも勤めている。
名古屋を中心に全国で幅広く活躍しているABEのDJスタイルは、日本のアーティストや海外のアーティスト等の友好関係も広く、
様々なリミックスやアンリリースを持ちプログレッシヴからサイケデリックトラックも使うワイルドレンジな選曲で、多くの人たちに支持されている。

DAIKEN (FULLSMOKE *fullsmile* / SHIZUOKA)
SHIVATRANCE (S.B.S / SHIZUOKA)
BABA (妖怪convention / SHIZUOKA)
NOAH (S.B.S/TRANSEA / SHIZUOKA)
SYN (S.B.S / SHIZUOKA)

【FreeStylSitee】20:00〜08:00

【LIVE ACT】
混沌 (AICHI)
Takatronics (Ambition / NAGOYA)
楓 (F.S.D/SHIZUOKA)

【DJ'S】
KG (EX/Dance for Peace JP / SHIZUOKA) 
ATOM (HIGH TIMESRECORDS / SHIZUOKA)
RiN (S.B.S / TRANSEA / SHIZUOKA)
Spread (S.B.S / TRANSEA / TOKYO)



【AmbientSite】20:00〜6:00

OPERON (bluem∞n / NAGOYA)
TOKI (煙神力 / TOYOHASHI)
miya(雪月華/AghartA/HEAVENS DOOR/TOKYO)
OG(AghartA/山踊り商事/TOKYO)
遊透(雪月華/HEAVENS DOOR/TOKYO)

【Performer】
煙神力 (TOYOHASH)
&More

【VJ】
WANBON (TOKYO)

【Deco】
PSYMCHROM (S.B.S / REDMOON / HAMAMATSU)
PANGAN Cafe Bar
trip-tea (NARAR)

【Dome】
trip-tea (NARAR)

イベント終了後、ゴミ拾いを行います。進んでご参加くださるようお願い申し上げます。



【注意事項】
● お飲み物・危険物・薬物・その他法律で禁止されている物の持込は禁止いたします。
● 強引なナンパ・暴力行為・他のお客様に迷惑となる行為・スタッフの指示に従わないお客様は退場頂きます。
  また、他のパーティーや店舗で過去に問題を起こされた方は入場をお断りする場合があります。
● 会場内での事件・事故・盗難・紛失等の問題の責任を主催者は一切持ちません。
● 主催者が不適当と判断したお客様の入場はお断りいたしますので予め御了承下さい。
●このイベントで、はテント張り又、バーベキュー等の火器の使用は禁止します。
●休憩所は2階のアンビエントサイト内にご用意しておりますので、そちらをご利用下さい。
●20歳未満の方や当イベントにふさわしくない方のご入場はお断りします。
●アルコール類、飲食物、法律で禁止されている物の持ち込みはお断りします。
●貴重品、手荷物等は、ご自身で責任を持って管理してください。
●喫煙される方は必ず喫煙所にてご喫煙ください。
●ゴミ、タバコ等を会場内の、所定の場所以外に捨てたのを主催者側が発見した場合はご退場頂きます。
●駐車台数に限りがありますので、なるべく乗り合わせてお越し頂く様お願い申し上げます。
●スタッフの指示に従わない方や暴力行為、及び禁止事項を守られない方は強制的にご退場いただく事がありますので、予めご了承ください。
●会場及び駐車場内で発生した、盗難、紛失、事故、怪我等につきましては、主催者は一切責任を負いません。
●再入場はできませんので、予めご了承ください。
●路上駐車等、近隣の住民の方のご迷惑になる行為は厳禁とさせて頂きます。
●ご来場者すべての皆様が楽しく過ごせるよう、節度ある行動をよろしくお願い申し上げます。

【ACCESS】
●浜松市街よりお越しのお客様は、姫街道261号線、元追分交差点左方向→気賀四ッ角交差点右折→神宮寺交差点左折→奥山交差点左折
●浜松西インターよりお越しのお客様は、環状線葵町交差点左折→姫街道261号線→気賀四ッ角交差点右折→神宮寺交差点左折→奥山交差点左折
●三ヶ日インターよりお越しのお客様は、案内板に従いお進み下さい。
●JR浜松駅→遠州鉄道バス→奥山下車→徒歩約15分
●天竜浜名湖線西気賀駅→遠州鉄道バス→奥山下車→徒歩約15分

山野草料理 いなさ自然休養村つみくさ 静岡県浜松市引佐町奥山1737-286

Info/SBS 070-5030-9924/sbsrecords@hotmail.co.jp


【宿泊施設の御案内】
当会場内には個室(和室)の宿泊施設の御用意があります。1室10名様位までおくつろぎいただけます。
御希望する方は予め予約が必要となり、締め切りは開催の10日前までとなります。宿泊室が埋まり次第締め切りとさせて頂きます。

【ボランティアスタッフ募集】
SPIRITUAL BANQUET ofSOUNDでは、今回のイベントをお手伝いして頂けるボランティアを募集しております。自分自身の手で、作り上げたイベントを体験してみませんか?
是非この機会に参加して頂き感動を分ち合いましょう。2006年5月26日〜28日の間で参加可能な方、日程や時間などは応相談です。

【販売店(マーケット)募集】
皐月祭にて出店を希望する方は予めの予約が必要となり、締め切りは開催の10日前までとなります。出店スペースには限りがあります。スペースが埋まり次第締め切りとさせて頂きます。電力、テントや照明等の必要資材は各店持参でお願い致します。

上記の詳細は、
http://www.studio-sympathy.com/new/index.html
SPIRITUAL BANQUET of SOUND OFFICE ◆070-5030-9924
sbsrecords@hotmail.co.jp sbsrecords@wm.pdx.ne.jp までお気軽にお問い合わせ下さい。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年05月27日 (土) 〜28日
  • 静岡県 浜松市引佐町奥山
  • 2006年05月27日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人