mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第4回目 ToDoでジャム・セッション  2007

詳細

2007年03月27日 00:32 更新

第4回目のジャム・セッションを行います


回を重ねるたびにレベルのほうが上がってるような気がします。

基本は楽しく音楽を通していろんな人と交流を深めようというものですので、堅苦しくなく、気楽にやりましょう!!




尚4月12日 金曜日の時点でリズム隊、フロントのメンバーがそろってない場合はキャンセルになりますので
あしからず・・・・


皆さん是非、マイミクさんやリアルの友人を誘ってふるってご参加ください。

参加表明されたかたでミクシイ外の友人を当日連れてこられるかたは参加表明された方が責任もってコメント欄にて紹介してください。


とりあえずコミュに入ってもらうのが原則ですが、家にPCがないまたは
「インターネットなんて嫌いや!!」
って言う方もいてると思うので、その旨を事前に書き込みしていただければOKです。


当日いきなりはお断りするかもしれませんのでヨロシクです。












・見学だけでもいいですか?

もちろん結構ですが、参加費用は負担していただきます。

どーせやったら演奏したほがええと思います

Summer Timeで単音ソロを繰り広げた黒人テナーマンもいてました。笑


・初心者でテーマくらいしか吹けませんが

だれでも最初は初心者です、気になさらずにテーマだけを吹いてください、テーマの演奏がアドリブの初歩やと思います。

アンサンブルでテーマを吹くのと家で一人でテーマを吹くのとでは違うと思います。

課題曲の中から「これや」というのを選んで事前に私のほうに申告してください。



・ジャズの理論が判らんので自分流にしかできませんが・・・

大丈夫、理論はあとから付いてくるモンです。
自己流おおいに結構

こちらが勉強させていただきます




演奏予定曲

(ブルース)

ジャズのルーツ

Straigth No Chaser (Thelonious Monk) (Blues In F)
Mr.P.C. (John Coltrane) (Blues In Cm)
Blue Monk (Thelonious Monk) (Blues In Bb)
Bag's Groove (Milt Jackson) (Slow Blues In F)
Tenor Madness(Sonny Rollins)(Blues in Bb)
Walkin' (Miles Davis) (Blues in F)
Now's The Time(Blues in F)

Afro Blue(テーマ部は普通でソロ部がCmのブルース)
Blue Train(Blues in F)


(スタンダード)

If I Were Bell(F)
Oleo (Sonny Rollins) (Bb)
On Green Dolphin Street (Eb)
Bye Bye Blackbird (F)
Softly,As In A Morning Sunrise(Cm)
I'll Close My Eyes(F)
Summer Time(Dm)
Misty(Eb)

歌モン

ヴォーカルの方に決めてもらいましょう
書き込み(曲名)(キー)よろしく
当日、譜面もお忘れなく(青本の曲で青本のキーの場合は大丈夫みたいです)


カテさん

センチメンタルジャーニー (G)



雫さん
mayumiさん


・All of me(F)
・Route66!(C)
・It don't mean a thing(D-)




(アドヴァンス曲 )

Blue Bossa(Eb)
Mornin' (Bobby Timons) (Fm)
Cantalope Island (Herbie Hancock)(Fm)
Black Orpheus(黒いオルフェ)(Gm)

(超アドヴァンス曲)
Milestones
Footprints
Freedam Jazz Dance
Directions







ヴォーカルの方へ

当日は時間が短いので事前に対処できるようにお願いいたします。



開催場所

Music Space TO DO

大阪市北区豊崎5−2−19
梅田レジデンスビル地下1階

電話:06−6375−3525



参加費用 一人1000円




車のかたはアフターアワーズの飲み会でアルコールは飲めません、飲みたい方は運転手付きで来てください(笑)


地下鉄、もしくは阪急の中津で降りて
「河合塾」の前の道を新御堂筋に向かって歩き
銀行のある角を左に曲がって
スーパーマーケット「サボイ」の横にトランペットの書いてある看板があります。

階段を下りてもらって扉を開けると即スタジオです。






初心者から上級者まで楽しめる会にしたいと考えてますので、お気軽に参加ボタンを「ペチ」っとクリックして参加してください。



担当楽器を書くのをお忘れなく・・・・


**初心者の方で演奏できる曲が限られてるかたは
事前に申し出てください。

できるかぎり配慮いたします。
















コメント(98)

  • [60] mixiユーザー

    2007年03月27日 11:36

    参加したいと思います!!
    ギターです☆
    よろしくお願いします◎
  • [62] mixiユーザー

    2007年03月29日 22:31

    はじめまして

    参加させていただきたいです!
    ピアノなんですけど・・・人数多そうですが
    まだ参加できますか?

    まだまだ未熟者なので弾ける曲も限られているので
    見学メインで 弾くのは少しになってもいいので
    参加したいです

    よろしくお願いいたします。
  • [63] mixiユーザー

    2007年04月01日 13:03

    >雫 さん

    ありがとうございます!!

    >とみぃ さん

    残念です
    また今度

    >ゆつこ さん

    まだいけますよん

    弾ける曲をあらかじめ教えておいてください。

    よろしく!!
  • [65] mixiユーザー

    2007年04月02日 17:55

    大変申し訳ありません。
    都合が悪くなり参加できなくなりました。
  • [66] mixiユーザー

    2007年04月03日 22:45

    ありがとうございます
    よろしくお願いしますm(_ _)m

    曲は、
     Now's The Time(Blues in F)
     All of me(F)
     Blue Bossa(Eb)

    あたりでお願いいたします。

  • [67] mixiユーザー

    2007年04月03日 23:52

    ワタシも弾ける曲が。。
    以下あたりでよろしく哀愁。

    All of me
    Mr.P.C.
    Softly,As In A Morning Sunrise

  • [68] mixiユーザー

    2007年04月04日 23:04

    まだ参加していいんでしょうか??


    てなーさっくすです。
    一応参加ボタン押させていただきます。
  • [69] mixiユーザー

    2007年04月05日 00:29

    >そもさん

    おかえりやす

    宜しく御願い致します


    >ペーター さん

    残念です

    また次回宜しく御願いいたします

    >ゆつこ さん

    了解しました

    リラックスして弾いてください

    >テバサキ さん

    またまた〜〜

    何でもいけるやないですか。笑

    とりあえずその3曲は宜しく御願いいたします

    >かっじー さん

    いいですよ

    以前ほど吹き続けなくてもよい
    セッションになってきてます

    ヨロシク!!
  • [70] mixiユーザー

    2007年04月08日 09:43

    ワンダーゆき様

    当日夜お仕事が入りました。。。。

    で、6時まででも参加させてもらっていいですか??
    飲み会行きたかったのに・・・・・・・・・
    勝手ですみません。m(__)m
  • [71] mixiユーザー

    2007年04月08日 10:13

    当日八時より本番入ってしまいました…
    なんとかぎりぎりまでがんばりますのでよろしくお願いします!
  • [72] mixiユーザー

    2007年04月11日 02:12

    >あっ!こ さん

    残念ですねー

    またはしごしようとおもってたのに・・・笑

    仕事ならしかたないです
    お気になさらずに・・・

    >G−FREEK さん

    何処ですか?

    間に合うように自己管理宜しく御願いいたします
  • [73] mixiユーザー

    2007年04月15日 15:51

    すすす…
    スミマセンm(_ _)m
    今日のライブいきなりの時間変更に追われています…

    ですのでホンマに悲しいことにキャンセルとゆう形になりました
    他のベースの方には迷惑をおかけしますがどうかよろしくお願いします
  • [74] mixiユーザー

    2007年04月15日 19:50

    今日はどうもありがとうございました。
    …「今日は」というより「今日も」ですね。毎回熱いアドリブが展開されてワクワクします。
    私はもっと修行しなくては。亀の歩みのような進歩ですが、今後ともよろしくお願いします。
  • [76] mixiユーザー

    2007年04月15日 21:07

    みなさまお疲れ様です★今日はありがとうございました!
    今回で2回目の参加でしたが、今回もみなさんの演奏に圧倒させられました!とても楽しかったです!
    私もしっかり弾けるよーになりたいです!
    また次回も参加させて下さい♪よろしくお願いします!
  • [77] mixiユーザー

    2007年04月15日 21:45

    今日はありがとうございました。
    ボーカルのバック楽しかったです。
    ユキさんのリーダーシップと声がすてきです。
    モーホーではありませんが。(笑)
  • [78] mixiユーザー

    2007年04月15日 23:04

    ありがとうございました。
    次回はもっとまともなアドリブができるよう練習してきます。
  • [79] mixiユーザー

    2007年04月15日 23:58

    お疲れさま&ありがとうございました!

    明るく楽しいジャムですねー!
    皆勤ねらいで行きますので、今後ともよろしくお願いします。
  • [80] mixiユーザー

    2007年04月15日 23:58

    お疲れさまでした☆
    凄く楽しかったです☆
    皆様凄い方ばかりなんで聞いていても凄く楽しいです☆

    次回ももし可能なら是非参加したいです☆
  • [81] mixiユーザー

    2007年04月16日 00:10

    お疲れ様でございました。

    まだまだ未熟で、ソロも遠慮させて頂きましたが、精進したいと思っております。
    勉強になりました。ありがとうございました。
  • [82] mixiユーザー

    2007年04月16日 00:11

    皆様お疲れさまでした。

    楽しんでいただけたでしょうか?

    今回もラリーとイスラエルのコンビが
    なかなか良かったと思います。

    次回も振るって御参加くださいまし


    >G さん

    ライブはいかがでしたか

    儲かりましたか?笑

    また次の機会に宜しく御願い致します。

    >Annie-K さん

    お疲れ様でした。


    聴く度に上達してはりますよね。

    次回も楽しみにしてます


    白玉吹いてるときに
    ピッチがぶれるのは
    舌のポジションと思います

    時間があれば少し
    伝授しますね

    また宜しく御願い致します

    >そも さん

    お疲れ様でした。

    そもさんがいてるとフロントが楽なので
    次回も是非参加してください。笑

    宜しく御願い致します


    >あなたの*rieko*  さん

    お疲れさんです

    次回は
    「これ弾きたい!!」っていう曲を
    是非、用意して思い切って弾いてください

    宜しく御願いします

    >Book Smith さん

    お疲れさまでした

    歌バンを楽しめるのは
    上級者の証ですよね

    今日はありがとうございました

    また宜しく御願いいたします

    >かっじー さん

    お疲れさまでした

    今日は印象が薄かったですね。笑

    「まとも」

    より

    「強烈」

    を激しく希望します


    また、宜しく御願い致します


  • [84] mixiユーザー

    2007年04月16日 00:37

    ユキさん、皆さん、今日はありがとうございました。
    また次回参加できたらいいなーと思ってますので、
    宜しくお願いします。次回までに知ってる曲も増やしたいと思いまーす♪
  • [85] mixiユーザー

    2007年04月16日 00:42

    >白玉吹いてるときに
    >ピッチがぶれるのは
    >舌のポジションと思います

    ありがとうございます。

    でも、、、、、
    舌の位置、、、、、
    全然わからないんですよね。。。。
    舌がどうなっているか、って。。。。。
    自分が感じている舌の位置と実際の舌の位置は全然違うらしいです。。。。。。
    (。;_;。)
  • [87] mixiユーザー

    2007年04月16日 05:44

    皆様ありがとうございました。
    最後まで(打ち上げまで)参加したかったです。
    本当に楽しんで演奏できました。。。。
    ありがとうございました。
  • [88] mixiユーザー

    2007年04月16日 06:17

    いやあ肩こった。
    楽器かついで徘徊したカラw

    撮影係長テバサキです。

    今回はのっけから熱かったですね。
    フロントに転向しますw
  • [89] mixiユーザー

    2007年04月16日 08:15

    今回初参加させていただきました。
    「初心者」と銘打ってないセッションは2回目なので、すっかり圧倒されました。次回は、もう少しましな演奏をこころがけます。
    今後ともよろしくお願いいたします。
  • [90] mixiユーザー

    2007年04月16日 11:26

    今回初めて参加させていただいたのですが、皆さん上手でビックしました。
    いい影響いただきました。
    有り難うございました。
  • [91] mixiユーザー

    2007年04月16日 11:37

    皆さんお疲れ様でした〜。
    とっても熱いセッションデしたね。
    また参加したいと思いますので
    よろしくお願いします!
  • [94] mixiユーザー

    2007年04月16日 20:39

    >はっしゃん

    お疲れ様でした

    いつ帰ったのかわかりませんでした

    ジャムセッションは参加する側の心構えで
    ある人には大人の遊び場
    ある人には修行の場

    になると思います

    しかし
    第一条件はやはり明るく楽しいことやと思います

    こちらこそ
    宜しく御願いいたします

    >M さん

    お疲れさまでした

    ホンマですか〜〜。笑

    確かに聴いてるだけでも
    楽しかったです

    宜しく!!

    >おと さん

    お疲れさまでした

    次はとりあえずテーマかソロか
    やってください

    ジャムセッションに遠慮はいりませんよ

    こちらこそ
    ありがとうございました

    また是非!!

    >まっつん さん

    急に名前変えたらわかりまへんがな。笑

    お疲れさまでした

    ウッド・ベース期待してます

    >カテさん

    お疲れさまでした
    見るたびに成長してますね アイちゃん

    今度はコチョコチョ攻撃やめて
    ツンンツン攻撃してみます。笑

    カテさん

    ラリーとイスラエルはゴスペル・グループで仕事を一緒にやってる仲間です
    得意のゴスペル系の曲もやってください

    宜しく御願い致します

    >Annie-K さん

    僕も最近取り入れた奏法ですが
    演奏が楽になります

    お互いが暇なとき
    レッスンやりましょう!!!

    >Gadd さん

    お疲れさまでした

    Gaddさんのドラムがイスラエルのベースに良く
    絡んでましたね
    一瞬、ラリーが叩いてるのかと勘違いしました。笑

    是非、宜しく御願い致します

    >あっ!こ さん

    お疲れ様でした

    次回は打ち上げまで参加してください、待ってます♪

    こちらこそ
    ありがとうございました

    >テバサキ さん

    お疲れ様でした

    次回から二次会はテバサキさんに御願いしょうかな

    DVDありがとうございました

    仕事が一段落したら
    じっくりと拝見させていただきます

    今回のも焼いていただけるんでようか

    トロンボーンやったらヘ音記号ですよ。笑


    >のどや さん

    お疲れ様でした

    何をおっしゃいますやら
    充分、弾けてはったやないですか

    明らかに初心者の域は出てると思います

    宜しく御願いいたします

    >ナカヤマ さん

    お疲れ様でした

    TO DOは初参加でしたっけ

    今回は循環系やりませんでしたね
    すみません
    何でやろ

    また宜しく!!

    >Akko さん

    お疲れ様でした

    確かに熱い演奏でした

    是非、是非宜しく御願い致します

    二次会もね♪


    >雫 さん

    お疲れさまでした

    イメージより小柄やったのでちょっと
    ビックリしたかも・・・笑

    是非、是非

    お待ちしてます

    >すんすん さん

    お疲れさまでした

    凄く上達してましたね

    次回も是非!!!






  • [95] mixiユーザー

    2007年04月16日 21:29

    昨日はありがとうございました。
    こういう機会を作っていただきとても感謝です

    まだまだ勉強することいっぱい。
    怖がらずにどんどん参加していきたいと思います。

    次会は、もう少しレパートリー増やして参加できるように
    頑張ります!
    よろしくお願いいたします!
  • [96] mixiユーザー

    2007年04月17日 01:00

    >ゆつこ さん

    お疲れさまでした。

    怖がらずにどんどん参加するのはいいことです。


    頭脳明晰な貴方には
    ジャズの理論を把握するくらい簡単ですよ

    スウィングする感覚を磨くのは
    ちょっと難しいかもしれませんが

    やってるうちに自然と身につくと思います

    宜しくお願い致します
  • [97] mixiユーザー

    2007年04月17日 21:30

    日曜は、ありがとうございました。

    ジャズ初心者の私は、曲がまだまだ知らなくて前回より調べていったのですが、またまた撃沈です。

    でも前回参加した時より緊張しなかったです。(でもむちゃくちゃ緊張しましたが!笑)

    緊張して失敗して恥かいて それですごく練習になり、いい経験になりました。

    また、次回以降も撃沈されに行くのでまたユキさんよろしくお願いします。
  • [98] mixiユーザー

    2007年04月18日 03:33

    >なかじ さん

    ジャズには各楽器ごとにお決まりのフレーズ(常套句もしくは
    クリシェと呼ばれるもの)があります
    たくさん憶えてると次から次へと繋がっていくもんです

    ジャズ独特のドラム・パターンと
    曲を覚えて曲ごとの決まりごとを
    すこしづつ憶えると
    なかなか沈まない「ヤマト」みたいになれると思います。笑


    沈没するのも面白いし

    恥はかいてないですよ
    ほとんどの人が気にしてないです

    こちらこそ宜しく御願い致します
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年04月15日 (日) 4:00pm〜7:00pm
  • 大阪府 大阪市北区豊崎5−2−19
  • 2007年04月13日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
21人