mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第3回目 ToDoでジャム・セッション  2007

詳細

2007年03月02日 21:45 更新

記念すべき?

第三回目のジャム・セッションを行います


毎回かなりハイレベル?のジャムセッション(笑)に
なってるので気合を入れてやりたいと思います。




尚3月1日 木曜日の時点でリズム隊、フロントのメンバーがそろってない場合はキャンセルになりますので
あしからず・・・・


皆さん是非、マイミクさんやリアルの友人を誘ってふるってご参加ください。

参加表明されたかたでミクシイ外の友人を当日連れてこられるかたは参加表明された方が責任もってコメント欄にて紹介してください。


とりあえずコミュに入ってもらうのが原則ですが、家にPCがないまたは
「インターネットなんて嫌いや!!」
って言う方もいてると思うので、その旨を事前に書き込みしていただければOKです。


当日いきなりはお断りするかもしれませんのでヨロシクです。









・見学だけでもいいですか?

もちろん結構ですが、スタジオ代の割り勘には参加していただきます。

どーせやったら演奏したほがええと思う


・初心者でテーマくらいしか吹けませんが

だれでも最初は初心者です、気になさらずにテーマだけを吹いてください、テーマの演奏がアドリブの初歩やと思います。

アンサンブルでテーマを吹くのと家で一人でテーマを吹くのとでは違うと思います。



・ジャズの理論が判らんので自分流にしかできませんが・・・

大丈夫、理論はあとから付いてくるモンです。
自己流おおいに結構

こちらが勉強させていただきます




演奏予定曲


Straigth No Chaser (Thelonious Monk) (Blues In F)
Mr.P.C. (John Coltrane) (Blues In Cm)
Blue Monk (Thelonious Monk) (Blues In Bb)
Bag's Groove (Milt Jackson) (Slow Blues In F)
Tenor Madness(Sonny Rollins)(Blues in Bb)
Walkin' (Miles Davis) (Blues in F)

If I Were Bell(F)
Oleo (Sonny Rollins) (Bb)
On Green Golphin Street (Eb) 訂正 Golphin→Dolphin
Bye Bye Blackbird (F)
Softly,As In A Morning Sunrise(Cm)
I'll Close My Eyes(F)

歌モン

Over The Rainbow (D)訂正→(F)→(G)か(Ab)
Root 69 (D) 訂正 69→66



L-O-V-E (F)
Tennessee Waltz (F)


アドヴァンス曲

Blue Bossa(Eb)
Mornin' (Bobby Timons) (Fm)
Cantalope Island (Herbie Hancock)(Fm)
Black Orpheus(黒いオルフェ)(Gm)
Milestones (Miles Davis) (G dorian-A aeolian-G dorian)



ヴォーカルの方で上記曲以外もしくは上記のキー以外で参加されたい方はその旨事前に申し出て下さい。

当日は時間が短いので事前に対処できるようにお願いいたします。



開催場所

Music Space TO DO

大阪市北区豊崎5−2−19
梅田レジデンスビル地下1階

電話:06−6375−3525



参加費用は人数によりますが1000円を超えることはないと思います。




車のかたはアフターアワーズの飲み会でアルコールは飲めません、飲みたい方は運転手付きで来てください(笑)


地下鉄、もしくは阪急の中津で降りて
「河合塾」の前の道を新御堂筋に向かって歩き
銀行のある角を左に曲がって
スーパーマーケット「サボイ」の横にトランペットの書いてある看板があります。

階段を下りてもらって扉を開けると即スタジオです。





まだまだ第3回目なので気楽に、気軽に参加してください、回を重ねるにつれ本格的にやりましょう。


初心者から上級者まで楽しめる会にしたいと考えてますので、お気軽に参加ボタンを「ペチ」っとクリックして参加してください。



担当楽器を書くのをお忘れなく・・・・





**経験上、初心者の方は上記の曲を全て練習もしくは演奏するのは不可能と思います。

上記の曲中で
「この曲はOK」というのがありましたら
その旨、コメント欄に書き込みください、特にピアノの方々・・・・

早いもの勝で書き込んでくれた方から優先にその曲を演奏してもらいます


この感じでいくと
費用は一人1000円未満でいけそうです


***追記

ベーシストがテバサキさん一人のようで演奏できる楽曲が限られているとのメッセージをいただいたので、

プロ・ベーシスト

Israel Sedeno (イスラエル・セデーニョ)さんに参加していただくことになりました。

本場New York出身のプエルトリコ人
残念ながら日本語は喋れません。

彼はサルサの名門「ファニア・オールスターズ」の元メンバーで「Larry Harlow」と東京ブルーノートに出演、日本では「岡本 博文」氏のバンドで現在活躍中です。

めちゃめちゃ凄いです


皆さん心して準備のほう宜しく御願い致します。笑








コメント(99)

  • [60] mixiユーザー

    2007年02月21日 19:34

    over the raibow、Fでお願いします、と言ったものの、
    ちょっと低かったので、まだ間に合えば一音上げてGでやりたいのですが、
    よろしいでしょうか。

    もし今から対応可能なら、よろしくお願いします。m(..)m


  • [61] mixiユーザー

    2007年02月21日 20:21

    カテリーナ様

    自分が参加できるかどうかは別に、Abも良いかもしれません。
  • [62] mixiユーザー

    2007年02月22日 01:49

    初参加です。pfです。よろしくお願いします。
  • [63] mixiユーザー

    2007年02月22日 02:58

    >カテ さん

    ほーーい

    誰か見てることを祈ります〜〜〜
    責任は持てませんよ〜〜ん

    ん〜〜〜〜

    とりあえず移調したCの譜面とEb用とBb用の譜面を書いてくるのが無難やと思います

    >銀親父現品限り さん

    Abのほうが雰囲気はいいかもですね

    >taka さん

    宜しく御願いします

  • [64] mixiユーザー

    2007年02月22日 11:39

    銀親父現品限りさん
    おぉー、ありがとうございます。当方、楽器は、練習用にピアノを
    ポロンと弾く程度なので、上げるなら♭♯のつかないG(^^)、しか
    思いつきませんでしたが、A♭でも音域いけました♪
    ちと練習してみます。


    ユキさん
    はーい、ありがとうございます。了解しました、最初に言ってたF、
    で、GとA♭に移調した楽譜持っていきますねー。
    ・・・その前にここにUPできたら尚良いですよね。
    ちとUPに向けてがむばってみようかしら。

    でもって、ちょっと用事が入り、5時頃〜の参加になりますTT、
    宜しくお願いします。

  • [65] mixiユーザー

    2007年02月26日 00:47

    当日どうしても時間が代えられないリハが13:30〜17:30で出来てしまったので参加がどうしても遅れてしまいますm(__)m

    場所を梅田にしてもらったので18時過ぎに到着という形になりそうです。

    すいませんが宜しくお願い致しますm(__)m
  • [66] mixiユーザー

    2007年02月26日 01:57

    >M さん

    JAMよりリハのほうがMさんには優先やから
    無理せずに・・・





    ダッシュでな(^.^)/~~~
  • [67] mixiユーザー

    2007年03月01日 00:41

    報告です

    追記しました
    確認御願いいたします


    ワンダーユキ
  • [68] mixiユーザー

    2007年03月01日 01:49

    見学に変更しますww

    せめてのお願い。

    ワタクシ前半に固めて下さい。

    後でやると皆も『え〜プロとやりたい』となります故。

    でもワクワク

    やっほ〜 ヤケクソ

  • [69] mixiユーザー

    2007年03月01日 02:08

    >>ワンダーユキさん、および皆様
    宜しくお願いします☆

    終わり次第出来る限り早く行かせて頂きますm(__)m
  • [71] mixiユーザー

    2007年03月01日 02:54

    >テバサキ さん

    まあそうおっしゃらずに
    楽しくやりましょう!!

    >M さん

    待ってます

    >とみぃ さん

    譜面の用意をお忘れなく
    ベース用とピアノ、ギター用に3部くらい

    楽しみにしてます
  • [72] mixiユーザー

    2007年03月02日 03:46

    募集期限を延長しました。

    あと2〜3人ならいけそうです。
  • [73] mixiユーザー

    2007年03月02日 04:43

    行けそうです!!!

    多分ギター。。。
  • [74] mixiユーザー

    2007年03月02日 06:55

    きゃー!!
    K−g!!に会えるんだ!!うれしいわ!!
    こりゃ楽しみです。
    しかもギター??ぅん???ベースは??

    ワンダーユキさん。みなさんとできるの楽しみにしております。
  • [77] mixiユーザー

    2007年03月02日 21:50

    >k-g さん

    よろしく!!

    >あっ!こ さん

    僕もあっ!こさんとできるの楽しみにしてます・・・イヒッ

    よろしく

    ベースはイスラエルが来ますからご安心を・・
  • [78] mixiユーザー

    2007年03月02日 21:51

    募集期日を4日にしてましたが、

    よーく考えたら
    4日の日は朝からリハなのでミクシイをチェックできませぬ。

    僕の携帯はミクシイ見れませんので。


    よって募集の期日は3日までに変更しました

    宜しく御願いいたします
  • [79] mixiユーザー

    2007年03月03日 02:47

    エレベで参加します!第2回のとき参加させてもらいました.1時間ぐらい遅れると思いますがよろしくお願いします!
  • [80] mixiユーザー

    2007年03月03日 14:14

    >tokutoku さん

    宜しく御願いいたします。
  • [81] mixiユーザー

    2007年03月04日 00:58

    ではワタクシ始めの1時間担当しますw

  • [82] mixiユーザー

    2007年03月04日 01:40

    とても楽しみにしていたのですが、
    急遽打ち合わせが入ってしまい、参加できなくなりました(;→д←)!!!
    残念です。。また次回楽しみにしています!
  • [83] mixiユーザー

    2007年03月04日 01:50

    >テバサキ さん

    まあそういわんと
    いろいろと楽しくやりましょう!!


    >rieko さん

    残念です

    また今度
  • [84] mixiユーザー

    2007年03月04日 02:18

    いやいや楽しくやりますよ〜w
    負荷が減って、プレッシャーなくなって
    ちょうどよいアンバイになりました!
    またイッパイ刺激をもらえそうでドキドキしております。ワクワク

  • [86] mixiユーザー

    2007年03月04日 20:38

    皆様お疲れ様でした。子連れギタリストです。
    なかなか良いセッションで良かったと思います。
    それからどうも息子がご迷惑おかけいたしました。
    息子のほうは大変な充実感を持ったようです。
    悔しいので帰りの電車の写真をアップしておきます。
  • [87] mixiユーザー

    2007年03月04日 21:35

    Book Smithと申します

    みなさん楽しい時間ありがとうございました
    みなさんの演奏をきいて
    元気をいただきました

    またごいっしょさせてくださいね

    ユキさん
    すばらしいリーダーシップありがとうございました
  • [88] mixiユーザー

    2007年03月04日 22:26

    テバサキさん>
    ユキさん>

    もうしわけありません。
    学校の用事が長びいてしまって、いけなくなってしまいました。
    テバサキさんの負担が大きくなってしまい申し訳なかったです。
    ほんとうに残念でしたが、次たのしみにしてます。
  • [89] mixiユーザー

    2007年03月04日 23:24

    皆様お疲れ様でした〜。
    所用の為お先に失礼してしまいましたが
    充実した時間が過ごせてとっても楽しかったです。
    また参加したいと思いますので
    よろしくお願いします〜。

    >ken0419さん

    子供ちゃんも疲れたのね。
    可愛い寝顔ありがとう〜。
  • [92] mixiユーザー

    2007年03月05日 00:33

    幸せが濃かったです。その他も濃かったです。

    居合わせた皆様、ワンダーユキ様ありがとうございました。
    アニー様からの写真を添えます。次回はおそらく不参加ですが、また次々回、よろしくお願いします。
  • [93] mixiユーザー

    2007年03月05日 02:30

    >テバサキ さん

    楽しんでいただけましたか?

    また一緒にやりましょう!!


    >Annie-K さん

    彼らにもアニーさんのお言葉はちゃんと
    伝えておきます

    また宜しく御願い致します


    >ken さん

    ホンマ子供はかわいいですね

    退屈したり「とうさん早くかえろー」って言ってなかった
    ようなので安心しました

    また宜しく御願い致します

    >Book Smith さん

    ピアノが多かったので
    出番が少なくて申し訳なかったです

    これに懲りずに
    また参加してください

    >tokutoku さん

    仕事なら仕方ないですよ

    また時間の都合があったとき参加してください

    今日はイスラエルがベースを弾いてくれたので
    ご心配なく



    >Akko さん

    もっとねっとりと絡みたかったのですが
    申し訳ないです

    Blue Bossaはなかなか緊張感があってよかったと思いません?

    次回はジックリ、ネットリとからみましょう!!!


    >Gadd さん

    気に入っていただけたでしょうか

    なかなか迫力のある
    演奏のツボをわきまえたドラミングに敬服いたしました

    また時間の都合があえば
    参加してください


    >とみぃ さん

    充分、魅力的なヴォーカルやったと思います

    凹む必要などないですよ

    またご一緒御願いいたします




    >: 銀親父現品限り  さん

    あいかわらずエエ音してはりますね

    聴くたびに惚れ惚れいたします

    またご一緒ください
    宜しく御願い致します。

    写真を拝借いたしました

  • [94] mixiユーザー

    2007年03月05日 05:35

    楽しかった・・・・
    その一言に限ります。
    すばらしいDrとBで最初からビックリの空間でした。
    そんな空間を作ってくださった「わんだーゆき様」に感謝です。

    皆様ありがとうございました!
  • [95] mixiユーザー

    2007年03月05日 07:46

    楽しい時間をありがとうございました。
    これからもどんどん精進していきますので、
    よろしくお願いします。
  • [96] mixiユーザー

    2007年03月05日 09:58

    ユキさん、みなさまお疲れ様でした。
    リハ早退して5時には着きたいなぁ思ってたんですが、
    結局抜けられずラスト1時間強の参加でしたが(遅れてゴメンナサイ)、
    楽しかったです。ありがとうございました。
  • [97] mixiユーザー

    2007年03月05日 10:17

    いやあ〜これぞセッションという感じで楽しかったです。
    アフターアワーもww
    酔っ払いオヤジはダレヤw

    イスラエル氏のベースは超勉強になりました。
    最後に6弦ベースを初めて触れたのも感動。。
    5弦までしかさわれなかったですが。。コワクテw
    というかどの弦を弾いてるのかサッパリワカランかった。

    ユキさんはあらゆる意味において偉大です。
    プレイのみならず尊敬できるプロがまたひとり増えました。

    そしてユキさんをはじめ、いろんな人達と多くの交流ができました。
    自身の人生にとってプラス面が計り知れない、有意義で楽しいひと時を
    ありがとうございました。

    次回までに、今回の映像をDVDに編集しときます。
    希望されるかたは串かつ2時間喰い放題呑み放題\3,500
    ウソです。タダです。



  • [98] mixiユーザー

    2007年03月05日 11:22

    お疲れ様です!
    エセジャズドラマーひろしです(笑)

    本当に感激でした!
    まさかあんな超絶プレイの数々を目の前で見れる(聞ける)とは!
    ラリーからのドラムレッスン(?)もついて・・・(笑)

    まだまだ足ひっぱってばかりですが、これからも精進して参りますので皆様よろしくお願いしますm(_ _)m
  • [99] mixiユーザー

    2007年03月06日 00:50

    >あっ!こ さん

    楽しかったですね

    またやりましょう!!

    ラリーもイスラエルもスケジュールが可能な限り
    参加してくれるそうです


    >ペーター さん

    良く勉強されてますね

    お互いに頑張りましょう!!

    >カテ さん

    お疲れさんです

    次はもっと参加してください
    スキャット期待してまっせ

    >テバサキ さん

    日記と重複しますので割愛いたします

    DVDよろしく御願いいたします

    >ひろし さん

    しばらく会わないうちに腕を上げられましたね
    上達の早さにセンスの良さが感じられます

    宜しく御願いいたします
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年03月04日 (日) 日曜日 4:00 pm 〜7:00 pm
  • 大阪府 大阪市北区豊崎5−2−19
  • 2007年03月03日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
16人