mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了着物で遊びに行きたい展示「和であそぶ」お知らせ

詳細

2006年02月13日 00:45 更新

■□■和であそぶ〜着物であそぶ・和古布であそぶ〜■□■

和小物、和雑貨、取り揃えました!

作品は、全て作家さんによるもの。
見るだけでも、楽しいです。

イベントもありますので、よろしければご参加下さい。
どれも、お着物好きにはオススメのイベントです!
詳細はhttp://ume-asobi.asablo.jp/blog/


1)2/18(土)二葉のライブとおいしいお料理(夜・要予約)

2)2/24(金)〜26(日)盆栽村さんぽ〜気軽に着物で散策しましょ〜
期間中 10:30に東武野田線大宮公園駅(大宮駅より2駅目)の改札にて待ち合わせ、盆栽村内を散策。

お昼前に我楽前で解散しますので、その後は自由に見て回ってください。(無料)

24日のみ、着物の着付け直しや相談が(詳細はブログにて)

他にもイベントがございますので、ブログをチェックするか、案内も載っている案内冊子ご覧下さい。
展示会場で無料配布しております。


請求はメールにてお願いいたします。
mii@cat.email.ne.jpまで

会場『フード&ギャラリー我楽』

問合せ
手仕事屋・金澤美保
mii@cat.email.ne.jp
TEL&FAX 048-621-0222
HP http://ume-asobi.asablo.jp/blog/

コメント(3)

  • [1] mixiユーザー

    2006年01月28日 23:57

    こんばんは、手仕事屋の金澤です

    2/18(土)に行う、

    「水ぬるむ候・・・明日は雨水。
    二葉のアコースティックライブとおいしい食事を楽しむ夕べ」

    について。
    手前味噌ですが、すっごく素敵な夜になりそう!です(*^^*)

    問合せをいただいている方、当方と面識のある近くの方・・・などには近々ご案内をお送りしますので、お楽しみに。


    +-+-+-詳細-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

    時間:17時受付開始
        17時半〜食事(オーナーやシェフからのお話も有)
        19時前後〜ライブ
    会費:6800円(この中には我楽オリジナル料理のコースと、ドリンク代が含まれております)

    +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

    「行ってみたい」と思った方、こちらのフォームから、お問合せ下さい。
    http://www.e-teshigoto.jp/shop_q.htm

    お名前と、お申し込み人数、ご質問などをお書きの上、送信して下さい。
    金澤よりご案内をお送りいたします。

    雨水は「雪が溶けるころ、雨になる頃」という季節をあらわす、二十四節季の一つです。

    二葉さんの歌には、雨の歌がいくつかあり、私がそれにほれ込んだから・・・というだけの理由で、この日にライブをしようということになりました。

    とにかく、なんとも不思議な空気感の二葉ワールドと、本格レストラン我楽の、「ワインに合う」お料理(普通のコースと同じボリュームのビュッフェスタイル)を、心行くまで堪能していただく一日です。

    どうぞ、お楽しみに♪
  • [2] mixiユーザー

    2006年02月05日 21:36

    別トピックも立ち上がっていますが、一応こちらにも・・・。
    http://mixi.jp/view_event.pl?id=4385034&comm_id=89327

    梅は咲いたか 桜はまだかいな

       盆栽村の春まつり

       於:ギャラリー&カフェ我楽
         さいたま市盆栽町
         チケット:3500円+1ドリンク別

    東京の本郷に集まっていた盆栽師たちが、大正12年の関東大震災で盆栽園を焼失し、土と水の理想郷を求めて、大宮の地に集団で移住してできたのが「盆栽村」。
    盆栽(BONSAI)は日本の代表的な文化財。
    人間の寿命をはるかに超えて生き続ける生命を持ちます。その頃の職人魂をよびおこすような、唄あり、「和」のパフォーマンスありの春まつりを開催します。

    出演:内容 ・千藤幸穣(三味線 俗曲弾き語り)
          「梅は咲いたか」他
    http://www.chifuji-kozo.com/
          ・盆栽村のはなし
          ・深堀隆介(金魚絵師)
           金魚絵ライブパフォーマンス
           第九回岡本太郎現代芸術大賞展入選作家
           ・里和(着物スタイリスト)(予定)
           http://www.satowa.biz/
          「帯」を使ったライブパフォーマンス

    ということで、このライブもあわせて期間中3つのイベントがあります。
    お好きなものに、もしくは全部でも、ご参加下さい。
    お待ちしております!
  • [3] mixiユーザー

    2006年02月13日 00:42

    今日は商品作品達の搬入でした。

    ブログにも載せましたが、
    http://ume-asobi.asablo.jp/blog/

    かなり、「楽しい」です!

    まさに「あそび」という感覚で見ていただけると思います。

    あったかい日が多いことを祈りつつ・・・!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年02月14日 (火) 〜3/5まで
  • 埼玉県 さいたま市北区盆栽町
  • 2006年02月14日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人