mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了きものde銀座おしゃれ大賞/田中翼むかしきものコレクション

詳細

2005年06月15日 00:33 更新

皆様こんにちは。

6/15〜6/21 以下の内容でイベントをしていますので
お近くにお寄りの際は是非のぞいてみてください☆
(ってこういうイベント書き込みしていいのかな?適切でなければ削除してください)

「きものde銀座おしゃれ大賞」
場所:松坂屋銀座店 6階呉服売場

きものde銀座参加者による、お気に入りのコーディネイトを20点展示しています。
いらした方に人気投票をしていただくそうです(勿論強制じゃありません。見るだけでも全然オッケーです)。

投票していただいた方全員に 同時開催の
「田中翼むかしきものコレクション」の入場券をプレゼント
ということですので見に行くご予定だった方 そうでない方も是非!

----------
なぜか私もエントリーしております。
ランキングにはびびっていますが、
どこかのどなたかに投票してもらえたら嬉しいなぁ。
(ちなみに名前は「なみなみ」では出しておりません)

コメント(48)

  • [9] mixiユーザー

    2005年06月15日 23:04

    あ、ちょうど行こうと思ってたんです^^
    楽しみが増えました♪
    拝見してきますね〜。
  • [10] mixiユーザー

    2005年06月15日 23:16

     行ってきました、投票してきました〜!
     そして、「田中翼むかしきものコレクション」も堪能してきました。
     どちらも遊び心のあるコーディネイトを見られて良かったですよ(^-^)
  • [11] mixiユーザー

    2005年06月16日 00:08

    を!
    行って来た方 登場ー!
    (どれに投票したんだろう!ふふ!)
    楽しめたようなら良かったです〜

    行こうと思ってた方 も 楽しめるとよいですなぅ!
    また感想聞かせてくださいませ。
  • [12] mixiユーザー

    2005年06月16日 00:40

    >なみなみさん
     けっこう個性的なコーディネイトが多かったので、いろいろと悩んだ末、シンプルに「自分が着たいと思うもの」に投票してみました。
     自分には絶対に着られないけどカッコイイと思うもの、とかもあったんですけどね(笑)
     でもほんと、面白かったです。
     きものって自由だな、と改めて思いました(^-^)
  • [13] mixiユーザー

    2005年06月16日 00:56

    >ちなさん
    あ、そうですねぇ どこに審査?のポイントを置くかで違ってきそう。。
    着たいと思うものか、または着れないかもだけど惹かれるものか・・
    俺はどうやって投票しようかなぁ??

    早く見る側で見に行きたいですー
    自分に投票するつもりバリバリでしたが(笑)、またそれは見てから考えようっと。

    ホント着物って自由ですよね。
    着る人に自由さがあって実行できるというのは勿論ですが、
    それを許してくれる広さがあるっていうか。ヴィヴァ着物ー☆
  • [14] mixiユーザー

    2005年06月16日 19:08

    今日、行ってきましたー。
    ホントは明日行くつもりだったけれど、急遽打ち合わせが入ったのでそのついでに銀座に。
    すごい、面白かったです。皆様個性的!
    特に男着物が素敵だった〜。
    ぐるぐると何回も見てしまいましたよぅ。

    で、ゲットした田中翼むかしきものコレクション展も見ました。
    こちらも面白い。イマジネーションがわきますねー。
    いやー、眼福でした。
  • [15] mixiユーザー

    2005年06月16日 19:32

    さっき、行ってきました〜。

    ごんちゃん、ニアミスだったかも?うふ。

    おしゃれ大賞は、なみなみちゃんのがどれだかわからず
    「おお〜、かっこいいねえ、粋だねえ」などと
    ブツブツ言いながらうろうろと歩き回り、
    怪しい人物に、、、。
    結局、遊び心のある洒落の効いたコーデに投票。
    男着物、かっこ良かったねえ。
    着物に、惚れた。

    むかしきものコレクション展も素敵でした。
    大好きなつばめのモチーフをたくさん見つけて
    その素敵さに涙ぐむ始末。
    そして、着物を見て泣いている、
    またもや怪しい人物に、、、。
    会場の外ではサゴジョウさんにお会いしました。

    素敵なイベント教えてくれてありがとう!
  • [16] mixiユーザー

    2005年06月16日 19:43

    >ごん嬢
    おぅー 行って来ましたかぁー
    楽しめたようでよかったですぅ

    そうなの、男ものってつまんなく思いがちなんだけど
    (あ、ごめんなさい俺だけか?)
    あそこにあるのは面白くてすてきなものばかり。
    男子でもいーじゃん って思わせてくれますた。

    >モモ嬢
    これまた楽しめてよかったですぅ
    そう、公平をきするように ここでは俺コーデは言わないよーにしてました。
    偶然投票してもらえてたら嬉しいな。なんて。
    まぁいいんです、2票入れば(自分とママン)。上位にはからまないし(笑)。

    俺もつばめモチーフすきです。
    でも、そういや持って無いな。つばめアイテム。。
    たくさんあるなら見るだけでも楽しみですー
  • [17] mixiユーザー

    2005年06月16日 20:26

    田中翼着物コレクション、私も気になってたんです。行きたい〜〜〜ww

    中々銀座まで遠出は出来ないんですが、チャンスが有ったら是非!
    投票に行きますねw

    なみなみさんのコーディを生で見てみたいw
  • [18] mixiユーザー

    2005年06月16日 20:36

    きゃー、ニアミスですねモモさん。
    会いたかったなぁ。

    なみなみサンのコーデすっごいかわいかったですよぅ。
    特に足下。あとタイトル。
    誰に入れたかはとりあえず、ひ み つ ♪
    るーん♪
  • [19] mixiユーザー

    2005年06月16日 21:20

    >ユカ嬢
    俺も早く行きたい〜〜(え)

    ま、俺のはおいといて・・(見ていただけたら嬉しいけど期待しないで☆)
    皆さんのは力作揃いですので楽しいですぜきっと。

    >ごん嬢:
    るーん♪ あ あとで耳打ちしてください(嘘嘘)。

    そうなの、あしもと見てやってくださいね。
    御自慢の下駄です。下駄っていうか 鼻緒か。
  • [20] mixiユーザー

    2005年06月16日 22:24

    そうそう、あの鼻緒はお手製?
    目からうろこ、って感じでしたよ〜。
    遊び心満載の着物の世界、、、
    深〜くハマッてしまいそう。

    靴フェチな私は、和服でも足元が気になるう〜。
    可愛い下駄を見ると、もう涎、、、。
    着物にあわせて、ワンタッチで着せ替え出来る
    鼻緒、誰か作ってえ〜。
  • [21] mixiユーザー

    2005年06月16日 22:46

    >モモ嬢
    いんや、お手製じゃないっす
    っていうか、誰かのお手製ではあるのですがー(笑)

    なんかの撮影用に作ったやつらしくて 1足だけ
    それをネットオークションで買いました。
    まだよそでみたことないので、ちょっと自慢・・☆

    冬はホントにあったかくて重宝してます。
    実用性もあるんですよー
  • [22] mixiユーザー

    2005年06月17日 21:49

    行ってきましたよぉ〜
    なみなみさんのコーデ、かわいいじゃないですか。
    そのまんま盗んで帰ろうかと思っちゃいました。
    オトコキモノ、超ナ〜イス!
  • [23] mixiユーザー

    2005年06月17日 22:35

    あ〜わたしも今日行ってきました(^o^)
    どれもすてきで・・・
    「これも着てみたい・・・」「これは〜凝ってるなあ!」と何週もしてしまいました(笑)
    男の人の着物って、なんていうか女性もそうなのかもしれませんが、どこか「色気」がありますよね。
    そこが好きです^^
    あ〜いい目の保養の一日でした♪
  • [24] mixiユーザー

    2005年06月18日 12:51

    私も昨日、行ってきました♪
    エレベーターで直接、田中さんのキモノ展の方へ
    行ったので、おしゃれ大賞の場所がわからず
    催事場をウロウロしてたら
    知り合いのキモノ屋さんにばったり。
    券をもらってキモノ展へ。(ラッキィ!)

    帰りに六階に行って見つけましたよ。
    デパートの人に許可をもらって
    携帯でバンバン撮っちゃいました。(笑)

    でも、会期中は写真をアップしては×ですよね?
    なみなみさんの薄めのコーデはどれだったのかな?
    気になりますぅ。
    会期が終わったら是非アップして下さい。

    ちなみに私の選んだのは濃い目のコーディです。
    (ごめんなさい)
    黒地(キラキラ系)の着物に赤い帯揚げの印象が強くて・・・
    私の好きな虫のブローチが目に止りました。

    男の人ので帯に舟の柄のも良かったですね。
    帯の部分もバッチリ撮りましたよ♪
  • [25] mixiユーザー

    2005年06月18日 19:02

    あ゛〜、そうだった・・
    今日、これに寄ろうと思ってたのに。。。 
    何か忘れてるなぁ・・と思いながら、帰ってきてしまいました。;_;
    20日に行けるかなぁ・・。
  • [26] mixiユーザー

    2005年06月18日 23:52

    おぅ。皆様ぞくぞくといかれているようで。。ふふふー

    >あーりっかさん
    ほ、ほんとすか?ありがとうござりますぅー!(感涙)
    えっと、もし撤収に行った時に俺のマネキンがなくなっていたら
    犯人はあーりっかさんってことで(笑)

    でしょでしょ、オトコキモノもこんないいんだ!って思う展示です。

    >みぃ@手仕事屋さん
    私も準備で行ったにも関わらず、今日いってきたのですが
    しばらくうろちょろしちゃいました。。飽きないっていうか。
    いつもは「着てみたい」着物だけに目がいきがちなのですが
    それだけではなく違う視点で見てもすてきんぐって思う着物もいっぱいあって
    (例えば男性のもの とか)楽しいですよねぇ。

    >睡蓮さん
    おぅ、チケットもらえたようでよかったです。
    そうなんですよ、田中展は7階、おしゃれ大賞は6階呉服売場なんです。
    や、画像アップは別に大丈夫じゃないでしょうか??
    私は、自分のエントリーしたやつの画像をアップしてしまうと
    知り合いの方とかここの方に 「これに投票してけろ〜」と
    アピールしてる風になっちゃうかな?と思って自粛してるのですが〜
    (とはいいつつ日記の方にはアップしてるのですが)

    お、黒地キラキラ着物は、私がこういうふうになれたらいいな
    と目標にしている方のコーデです☆ふふふーそれも嬉しいなぁー
    (お名前出してもいいのかしら?とりあえず控えておきますが)
    ちなみに、あのキラキラを見て素敵と思い、
    私もキラキラ着物を買いましたが お値段も安めだったせいか
    どっちかっていうとマツケンサンバちっくな陽気な感じ。。
    あれは上品で妖しい感じのキラキラでいいですよねー。

    >nao♪さん
    や、田中展もホントよかったので、是非いってみてください!
    もし行けそうならばぜひ〜
  • [27] mixiユーザー

    2005年06月18日 23:56

    あ、そうだ。
    おしゃれ大賞の方は 投票いただいた方に
    抽選で何名かの方に賞品が当たると書きましたが
    田中翼展の方も、お気に入りコーデを投票すると
    抽選で2名に着物が当たるのです〜〜!

    その当たる着物も投票箱のそばに2点飾ってあって、
    ちとテンション上がっちゃいますよ。

    そして、毎日14時〜 ご本人によるトークショーっていうか
    説明が行われているそうなので、お時間合う方は是非。
    (私は、今日行ったのですが、到着したらちょうどその説明は
    終了してしまった所でした。。また別の日にいかねば!)
  • [28] mixiユーザー

    2005年06月19日 12:29

    田中翼さんのも投票してきましたよ。
    私はAの方で左側でしたっけ?
    でも、倍率高そうですよね。

    翼さんの説明の終り頃に行ったので
    ちょっとトークも聞けました。
    着物の虫干しのお話をされてたような・・・
    二年位前にも同じ場所で展示があったので
    行ったのですがお見かけしたのは初めてでしたね。

    キラキラの黒い着物の方って西遊記に出てくる名前では?
    記憶違いでしたらごめんなさい。
    これは夜のお出かけには良いですよね。
    長襦袢はチェックしなかったけど
    蜘蛛の巣柄だったりして・・・

    マツケンサンバ風? ちょっと想像してしまいました(笑)
    でも、そのコーデも見たいです〜
    アップ、楽しみにしてま〜す♪
  • [29] mixiユーザー

    2005年06月19日 13:00

    >睡蓮さん
    あ!ライバルかも!私も左側の方にしましたよ!
    もし当たったらここで自慢しましょうぅ!(確かに倍率高そうですが気合いで!)

    トーク聞けたのですね。いいなぁ。。
    最終日にでも行けたら行くつもりです(有休だぁ〜)。

    あ、そうですキラキラは西遊記な方ですよん☆ふふ
    確か、襦袢は真っ赤なやつだったかと。。

    じゃあ、どなたのとかなしで画像アプいきまーす
    行けない方はこちらでお楽しみくださいね。
  • [30] mixiユーザー

    2005年06月19日 13:04

    画像アプ第二弾 男性着物ですぅー

    オサレですねみなさん。
    男性ものには普段ほとんど関心がないのですが
    面白くてじろじろみちゃいました。

    コーデ自体も素敵だし、
    アイテムも素敵。。。
    画像の袴はデニムなのです!かわいい。
    あと、襦袢の龍が透けて見えるのとかシビレまつ。
  • [31] mixiユーザー

    2005年06月19日 13:07

    続きまーす

    薔薇づくしコーデ

    超個性派 恐らく手描きの猫きもの!
    小物もすごいですねぇ

    キラキラきもの(キラキラ感が伝わらなくて残念です)
  • [32] mixiユーザー

    2005年06月19日 13:09

    あ 履物画像もあったので どうぞ☆
    と言っても二つしかなかった。。
    全員の撮ればよかったですね
    次いったらとりますね
  • [33] mixiユーザー

    2005年06月19日 13:17

    早速のアップ、ありがとうです。
    私もアップしたいのですが、手元に携帯がなくて・・・
    これからベランダでデイキャンプなんですよ。
    (お肉とか買ってきたみたい・・)
    あとでゆっくりと〜

    キラキラ合ってました!
    やったぁ!
    黒と赤の対比〜ステキ♪
    帯も良かったですよね。

    あっ、まだ書きたい事、沢山あるけど
    また後で・・・
  • [34] mixiユーザー

    2005年06月19日 16:01

    腹ごしらえも済んだので
    アップいきま〜す。

    お気に入りのキラキラ黒着物。
    帯も撮っちゃいました。
    帯揚げと半襟に付けたブローチもかわゆい♪
  • [35] mixiユーザー

    2005年06月19日 16:07

    これぞ夏キモノの遊び方。
    粋ですねぇ☆

    舟の絵に見とれてパチリ。
    透け加減もいいわぁ。
  • [36] mixiユーザー

    2005年06月19日 16:18

    ショールや羽織大好きな私としては
    捨てがたいコーデ。

    レースのショールは女の子っぽっくて
    可愛い。たぶんお花系でまとめてた
    と思います。

    毛皮のショールを片手に持って
    こちらはお姉さま風。ステキよ〜

    好きなブルーだけど着こなしが難しいな
    と思っていました。アンティークっぽく
    まとめて流石です♪
    羽織って良いよね。
  • [37] mixiユーザー

    2005年06月19日 16:37

    あ〜画像ありがとうございます^^
    見てきたけれど、もう一度見ると「やはりこれもいいなあ・・・」と目移りしますね。
    男着物はすてきですよね。
    自分が着られないステキさだけに、うらやましい!
  • [38] mixiユーザー

    2005年06月19日 23:43

    >みぃ@手仕事屋さん
    楽しんでいただけてます?ならアップしたかいがあったっす☆
    ね、見ればみるほど悩みますね。。
    細部までのこだわりとか見ちゃうとね。

    っていうか、透け龍きもの、着たいです〜〜
  • [41] mixiユーザー

    2005年06月20日 18:07

    >ミルクさん
    はじめまして☆
    楽しめたようでなんだかこちらまで嬉すぃです!

    「お洒落の道は一日にしてならず」
    うむ〜 私も精進しなければ!(どうやって?)

    >どがしゃんさん
    あー えっと んー 残念!
    でもホラ、明日までやってますし!って平日は厳しいかなー
    またきっと次がありますから気落ちせずー
  • [42] mixiユーザー

    2005年06月20日 22:20

    行ってきましたよーーー。
    なかなか皆さん、工夫してておもしろかったです。^^
    なみなみさんの、わかりましたよ。・・っていうか、日記見ちゃってたし。笑
    コンセプトがかわいかったですねー♪

    で、催事場へ行き、きもの市にはまりました。^^;
    お買い得夏キモノを買っちゃいましたー。

    あーあ、しばらくキモノは買わないつもりだったのにー。笑
  • [43] mixiユーザー

    2005年06月21日 00:51

    >nao♪さん
    わー 見てくれたのですねー
    そしてかわいこぶっててごめんなさい☆>コンセプト
    ちとガラにもない設定かんがえついちゃって。てへり。

    催事場、ヤバいっすよねー
    俺もあやうくトラップにかかるところでした(かかりたかったけど財力がなかった)。

    おトクに夏着物が買えたなら、よかったではないですかー☆
    今度見せてくださいねー
  • [44] mixiユーザー

    2005年06月21日 20:04

    ギリギリセーフということで見て参りました。
    最初、場所を松屋と勘違いしてたのは秘密ですw

    6階のきものde銀座の皆さんのはやはりすごいです。
    なみなみさんの分かりませんでした(シクシク)
    男性のをメインで見ましたが
    名前書いて無くても誰だか分かるのがありましたw
    裏を返せば旦那方は自分のスタイルが確立されてる証拠なんですよね。
    私もそういった個性を早く身につけたいものです。

    7階、やっぱり男性もの少ないです。
    けどタイミングよく出したばかりの品というのが見られ
    羽織を衝動買いしてしまいました。
    田中翼コレクションも閉館ギリギリでしたけど見て回りました。
    私は大きい矢絣模様が一押しだったのですが
    時間で投票用紙がかたづけられてしまって投票ならずでした。
  • [45] mixiユーザー

    2005年06月21日 20:35

    >最初、場所を松屋と勘違いしてたのは秘密ですw

    あら、私だけじゃなかったんですねー。笑
  • [46] mixiユーザー

    2005年06月22日 00:11

    はじめまして。
    今日の目的は田中翼展なのにアンティークモールに寄り道していたらもう閉館してましたー
    ショックです 今日のメインイベントだったのに。。

    でも素敵な浴衣と半幅帯ゲットできたので+−ゼロかな?と(笑)


    めったに行かない新宿三越でフランク・ロイド・ライト デザインをモチーフにしたペンもゲットしたので ホクホクです。
    アールデコ好きな人にはオススメ。
    他に 名刺入れやカフスなどありました〜
  • [47] mixiユーザー

    2005年06月22日 10:43

    >ジャマさん
    私も最初どっちだっけ?って思いましたー(笑)

    俺コーデ、もう展示も終了したから
    恥をしのんでのっけますねー
    いやもう、ホントに個性も出し切れずスンマセンスンマセン
    って感じの薄いコーデですよぅー(汗)
    や、もうなんか守りに入りまくっちゃいまして。。

    >名前書いて無くても誰だか分かるのがありましたw
    >裏を返せば旦那方は自分のスタイルが確立されてる証拠なんですよね。
    >私もそういった個性を早く身につけたいものです。
    ホント!俺も早くそういうものを身につけたいなぁ。同意同意。

    >SHIORINGさん
    おぅー 見ていただけなかったのは残念ですが、
    イイモノがゲットできたならそれはハッピーです!よかったですね☆

    ----------
    ちなみに着物の説明(するほど情報もないけど)
    タイトル「きものでホワイトクリスマス」←柄じゃないとかいわない!(汗)
    ・きもの:白地に緑の薔薇柄紬:お気に入り ちょうど洗いに出すところだったのでちとばっちかったかも。てへり。
    ・襦袢:真っ赤な襦袢 半襟はダイヤ柄の着物の解き 銀色ダイヤの所にラインストーンを適当にくっつけました(ほとんど分からない)
    ・帯:黒地に赤いおっきな薔薇が漆?で描いてあるもの
    ・帯揚:赤(つぎはぎなので継ぎ目に赤いビーズでごまかす)
    ・帯締:シューレース(靴紐):黒地に白で骸骨柄:2本使ってみますた。
    ・帯留?がわりにトナカイのブローチ、あとシャンデリアみたいなピアスをぶらさげました
    ・足元:うさぎファー鼻緒の下駄+赤レース足袋
    ----------
    ちなみに、すっごい近寄って見てくれている女性は
    知らない方です(笑) そんなに近寄らなくてもー(汗)
  • [48] mixiユーザー

    2005年06月22日 17:09

    行って来ましたよ〜!
    なみなみさんのは日記で拝見していたので、「おお、コレだコレだ!」
    でしたけど、沙悟嬢さんのにはびっくり!

    黒地に蝶々の刺繍の帯が〜〜帯が〜〜舐めるように見てしまいました。
    もの凄い手仕事!
    帯揚げも前から見たら赤だと思ったら実は黒い帯揚げで、前の赤は
    飾りだったり、手の込んだコーディネートにびっくりしました。
    ブローチもいっぱい着いてたし!

    お二人のも他の方々のも本当に個性的な着こなしばかりで
    とても楽しい催しでした。教えて下さってありがとうございますw
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2005年06月15日 (水)
  • 東京都 銀座松坂屋
  • 2005年06月15日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人