mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了英国フェアトレードタウンで、インターンシップ(2011年夏休み)

詳細

2011年06月09日 17:31 更新

【趣旨】
・英国南東部市民団体の招待を受け、夏休み(9月)にイギリスのまちづくりを応援するインターンを募集しています。現地の学校や地域で日本の文化やエコを紹介する活動です。

・現在、日本固有のカルタ文化を英国フェアトレードタウンで紹介する「郷土カルタ普及3年計画」を推進しています。これは、単なる文化紹介ではなく、招待団体のロゴをカルタに貼るなど、団体のPR支援を兼ねた活動です。

•イギリスにはこのように、町ぐるみで途上国支援に取り組むフェアトレードタウンが500以上あり、世界20ヶ国に広がっています。今月4日、熊本市がアジア初(日本初)のフェアトレードタウンの認定を受けたばかりです。

・この機会に英国発祥のまちづくりに参加してみませんか? チームで助け合って活動するので、英語力に不安があっても大丈夫です。

現地責任者のビデオメッセージ


【実施場所】
 英国南東部サネット地域(フェアトレードタウン)

【日程】
2週間: 9月4日(日)- 9月17日(土)
3週間: 9月4日(日)- 9月24日(土)
※最初の1週間は現地研修(英語講座15時間含む)
※10月コースもあります。

【活動内容】
・カルタづくり、カルタ大会
・和文化、エコ教室(折紙・書道・布ぞうり他)
・新企画(建築模型でまちづくり)

【活動場所】
小学校・中学・高校や店舗など

【費用】
(1)申込金:50,000円
(2)参加費:
2週間:115,000円 
3週間:145,000円
※航空運賃・滞在費・交通費は別

【割引・支援制度】
・学生割引:1万円。
・奨学支援制度(費用半額・一部免除)あり

【申込方法】
ホームページhttp://www.fromjapan21.com から資料請求の上、参加希望用紙をEメール、郵送、ファックスにて送付。

【申込締切】
第1次募集:6月30日(木)
第2次募集:7月13日(水)

【主催・問合先】
フロムジャパン
160−0022 東京都新宿区新宿1-29-5 グランドメゾン新宿東902号 NPO推進ネット気付
Email: info@fromjapan21.com
URL: http://www.fromjapan21.com
TEL: 03-5369-3611
FAX: 03-5369-3612

【団体概要】
「日本文化を生かした、まちづくり」をテーマに、世界各地で日本文化を紹介しながら、国際性・社会性ある人材を育成する国際研修機関です。「布ぞうりや郷土カルタを英国で初めて紹介」するなど、日本のありふれた文化・エコ活動の魅力を発掘・紹介することで、日本の地域活動活性化も目指しています。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年09月04日 (日) 2週間・3週間コース
  • 海外 英国サネット(フェアトレードタウン)
  • 2011年07月13日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人