mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了アースデイ@はまでらこうえん

詳細

2010年01月22日 14:35 更新

今年もあります!

晴れアースデイ@はまでらこうえん!

4月25日(日) 雨天決行 入場無料!
10時〜16時
大阪府立 浜寺公園
主催;アースデイ@はまでらこうえん実行委員会.GAIA-takaishi
   事務局 フェアトレードカフェ「あひおひ」内
       072−263−2700

 100店舗以上のこだわりマーケットが大集合!!
 音楽あり トークライブあり ワークショップ、子供広場などなど充実のイベント盛りだくさん!

 今年のトークライブはフェアトレード!
 スタッフも大募集!
 広告賛同も大募集!!
 フェアトレードのブース出店も大募集です。

 チャペル一緒にお祭り作ってくれる人 ご連絡ください☆

::::::::::::::::::::::::::::::
電球未来のエネルギー勉強会のお知らせ
 
小出先生とアイリーンスミスさんのパネルディスカッションもあります。


 太陽が教えてくれること 
〜京大原子炉研究所 小出裕章氏と語り学ぼう〜
 
 ■2月13日(土)
  18;00〜19;30 オリエンテーション
  19;30〜   夕食会
 
 ■2月14日(日)
  10;30〜12;00  基礎編
  13;30〜15;00  原子力発電の現状
  15:30〜17;30  パネルディスカッション
           アイリーンスミスさんを交えて

  ▼場所;羽衣国際ユースホステル

    2日間通しチケット 前売り 3000円
              当日  3500円
    
 ※13日の夕食会への参加は 別途参加費1500円が必要です。
  14日の昼食弁当(500円)が必要な方は 申込み時にご予約下さい。 いずれも事前予約が必要です。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【講師プロフィール】
小出裕章(こいで ひろあき)
京都大学原子炉実験所助教。
1949年東京生まれ。専門は放射線計測、原子力安全。原子力の 平和利用に夢を抱き、東北大学の原子核工学科に入学するが、 在学中に原子力発電に関わる様々な問題点も同時に知る。

その後、伊方原発裁判、人形峠のウラン残土問題、JCO臨界事 故などで、放射線で被害を受ける住民の側に立って活動。原子 力の専門家でありながら、そのリスクや問題点についての研究 活動に精力的に取り組む。著書に「原子力と共存できるか」( かもがわ出版)、「放射能汚染の現実を超えて」(北斗出版) など。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
     予約メール yurukuri@yahoo.co.jp

     主催;GAIA-takaishi、みどり関西

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年04月25日 (日)
  • 大阪府
  • 2010年04月25日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人