mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了JAXAタウンミーティング@羽村

詳細

2010年07月18日 11:22 更新

http://www.city.hamura.tokyo.jp/
http://www.city.hamura.tokyo.jp/cmsfiles/contents/0000002/2774/2206-08.pdf
>(3)宇宙航空分野の専門家による講演・意見交換
>会 場:羽村市生涯学習センターゆとろぎ小ホール
>期 間:平成22年8月22日(日) 午前10時〜12時
>対象者:高校生以上 ※事前申込み必要
>内 容:小惑星イトカワに到達し、そのサンプルを採集して帰還する途上である探査機「はやぶさ」に関することなど、宇宙航空研究開発機構(JAXA)の研究者により講演予定

生涯学習センターゆとろぎ | 羽村市
http://www.city.hamura.tokyo.jp/0000002093.html
http://www.city.hamura.tokyo.jp/map/map2.html?item=point1&zoom=17

JAXA|JAXAタウンミーティング
http://www.jaxa.jp/townmeeting/

コメント(59)

  • [22] mixiユーザー

    2010年08月17日 01:13

    わたくし いくら@はやぶさ2 も正式に参加表明いたします!

    ペンシルロケットの開発を始めた国分寺に住み、JAXA@調布まで道路一本で行ける三鷹にある会社で働いているのは、きっと何かの縁に違いない!(←激しい思い込み)

    皆様、宜しくお願いいたします!!
  • [23] mixiユーザー

    2010年08月17日 01:30

    金髪高耳×傷 プロ真似さん (すみません

    それでは自分が引っ張ってしまった方は、
    テイラー氏@はやぶさ2さん
    シュウ@はやぶさ帰還さん
    いくら@はやぶさ2さん
    それとかじ
    という事で、責任もってまとめさせて頂きます。
    かじ名義であと1名ですね

    あるてみすさんはお仕事の都合が有るとの事で、
    プロマネさんがおっしゃるとおり個別に予約するのが効果大きいと思いますけども、
    予定が不透明でしたら、あと1名のほうに入って頂きかじ組をクローズとしてこれから参加検討される方が個別予約という形は如何でしょうかボケーっとした顔
  • [25] mixiユーザー

    2010年08月18日 02:43

    >>金髪高耳×傷 隊長

    了解しました!
    自分もトートバッグの予定です(笑

    >第50回
    50回・・・節目だったんですね!

    >余韻
    余韻、確かに重要ですボケーっとした顔

    >横田流れ解散
    初めて基地祭を訪れた方は、是非帰投シーンの轟音など体感してもらいたいですね。

    引き続きよろしくお願い致します。
  • [26] mixiユーザー

    2010年08月19日 21:54

    22日。仕事の都合がつきました(延期になっちゃった…)ので、正式に参加いたします。

    朝9時かぁ…近くに宿とっちゃおうかなぁ(汗)
  • [27] mixiユーザー

    2010年08月19日 22:49

    このイベント気になっていましたが、川口PMさまがいらっしゃると聞き、先約キャンセルして参加させていただくことにしました!

    今日ゆとろぎに直接TELしたら、さっくり申し込みできました☆

    「意見交換会」とのことですが、意見を申し上げられるような者ではないので、意見交換を眺めさせていただければと思っておりますわーい(嬉しい顔)るんるん
    とっても楽しみですぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
  • [31] mixiユーザー

    2010年08月20日 00:56

    >>金髪高耳×傷さん

    >手触りヒートシールドを撫でてみたいですね(笑
    羽村駅北口ファミマ側に0900集合で了解しました。

    当日は対横田装備でカメラバッグを持っています。
    天候は晴れ時々曇りです。
    横田に流れる方は日焼け&暑さ対策が必要ですよねあせあせ
    機体の影に人が群がるのも風物詩ですが・・・

    >>あるてみすさん
    福生駅に東横インを作っていたので調べましたが、9.1オープンでした。(残念
    遠くからおいでになるのでしょうか・・・

    >>サーラさん
    宜しくお願いします!
  • [33] mixiユーザー

    2010年08月20日 11:02

    >27 サーラさん

    私が練ってるネタの一つがむしろ素人意見大歓迎だったりします。
    「10代後半〜20代前半の宇宙ファンを増やすためにはどうすればいいか?」

    つくば(はやぶさ展示の前。新しい展示館オープンの時)、相模原、丸の内と行きましたが、10代後半〜20代前半が驚くほど居ない。
    これはテコ入れが必要じゃないか?
    というネタです。

    大げさな例じゃ「女性ファンを増やせば男性は釣られてくる。いっそ若い女の子向けのファッション誌にイカロス君のマンガ連載を目指すくらい大胆でもいいんじゃないか?」
    …なんて無茶ブリまで考えていたりします(笑)
    #ホントはイカロス君のプロジェクト期間を考えると、今から提案じゃ間に合わないんですが


    しかし…実はネタがこれを含め大きく3つ。

    話を短くまとめるのが苦手な私は、現在文章推敲中だったりしますし、一人で複数回の発言ができそうかどうか?と言うのもあり、優先順位とか苦悩中だったりします。



    宿について。

    自宅は千葉県からで、武蔵野線使えば最短1時間半くらいなのですが、前日友人と飲む事になってまして(汗)
    ただでさえ早起きが苦手なのに…(滝汗)

    ということで前日終電時刻の都合もあるので、中央線でできるだけ近くまで行って宿を取る…あたりを検討しています。
  • [35] mixiユーザー

    2010年08月20日 12:46

    22日の予定が前倒しになりましたので、参加させて頂きます!
    自分の分の予約は先ほど電話で取りましたので、羽村駅9:00集合に参ります。
    よろしくお願いします(^o^)
  • [38] mixiユーザー

    2010年08月20日 19:07

    当日は私も直接会場へ向かいます。

    詳細な行き方を載せてくださって、ありがとうございます!

    はやぶさトートバッグのグループがいらしたら、お声をおかけするかもしれません。



    >金髪高耳×傷さん
    >あるてみすさん

    そうですね。今回は専門家の意見が聞きたい訳ではないですものね!
    素朴な疑問、素人なりの意見・提案が浮かんだら、手を挙げてみちゃおうかな〜と思いました。
    こんな機会はめったにないし…

    ありがとうございますわーい(嬉しい顔)



    >かじ@はやぶさXさん

    よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)

  • [40] mixiユーザー

    2010年08月21日 09:09

    > Kid@はやぶさ2さん
    宿情報ありがとうございました。

    早速プラザイン羽村 を調べてみましたら…既に満室!
    このタウンミーティングは相当な人気が!?
    (いや横田の方か、日常的に満室かでしょうが^^;)

    多分立川の方で宿を取ることになると思います。
  • [41] mixiユーザー

    2010年08月22日 00:24

    >あるてみすさん

    質問事項を事前にすり合わせて、参加者全員でフォローするというのはいかがでしょうか?

    私が聞きたいと思っている事は、

    「タッチダウン時から広報活動に力を入れていると感じておりますが、いつからその重要度を意識されたのでしょうか?」というものです。

    的川先生の影響かもしれませんし、「のぞみ」の教訓かもしれませんが、はやぶさプロジェクトに関しての総指揮は川口氏だったわけで、中継にGOを出したのも川口氏のはず。
    そんなところからの聞いてみたいと思いました。
  • [43] mixiユーザー

    2010年08月22日 08:40

    > 41 いくら@はやぶさ2さん

    とりあえず事前にネタ明かすくらいはありかと思いますが、あまり綿密な打ち合わせはしなくてもいいかなと思います。

    司会の方が最初の発言者さんを指名しないと総崩れになっちゃうとか。
    また、…ならば自分は発言しなくていいや…みたいな感じになるのももったいないですし。

    他の人が、聞きたい事を思い付くヒントになってくれればいいやって感じです。
  • [44] mixiユーザー

    2010年08月22日 08:47

    皆様おはようございます、
    只今羽村駅に到着しました。(コンビニに居ます)
    予定通りはやぶさトートを持参しておりますので、よろしくお願いいたします。

    なお、自分の代表名で入場するのは5名
    テイラー氏@はやぶさ2さん 
    シュウ@はやぶさ帰還さん 
    いくら@はやぶさ2さん 
    あるてみすさん
    それとかじ  となっております。
  • [45] mixiユーザー

    2010年08月22日 08:57

    > あるてみすさん

    了解しました。
    もうすぐ羽村に・・・つきました(笑)
  • [47] mixiユーザー

    2010年08月22日 10:17

    台北から応援ノシ

    こちらは、これから臺北市立天文科學教育館ではやぶさ光学観測班の阿部氏のはやぶさ報告会です。
  • [48] mixiユーザー

    2010年08月22日 11:35

    おー、今頃満喫中なんだろうなぁ^^

    みんな倒れないようにガンバれよー^^水分取れよー^^
  • [50] mixiユーザー

    2010年08月22日 17:59

    今日はありがとうございました!
    質疑応答で川口先生にお答えいただいたのは一生の思い出です!
  • [51] mixiユーザー

    2010年08月22日 18:17

    楽しかったみたいでよかったです(´▽`)
    参加された方のレポ、楽しみに待ってますね〜♪
  • [53] mixiユーザー

    2010年08月22日 20:56

    皆さんお疲れ様でした。
    今回はもう自分で発言する方でいっぱいいっぱいになっちゃって、レポメモ取るどころじゃなかった感じでした(汗)

    やっぱり上手く話せなかったのはありますが、言いたい事はほぼ言えたし満足という感じです。

    二次会(?)の横田基地見学も、いっぱい飛行機見られて満足。

    帰宅して、お風呂入ってご飯食べて。
    さあ後は明日の体力回復のため寝るー
  • [55] mixiユーザー

    2010年08月22日 22:35

    タウンミーティングに参加して参りましたぴかぴか(新しい)

    ほとんど満席の人出で、はやぶさトートグループのみなさまは分かりませんでしたあせあせ(飛び散る汗)
    質疑応答の中で、恐らくあるてみすさんだろうというご意見をおっしゃってる方がいらっしゃいましたねわーい(嬉しい顔)

    川口PMが、ウーメラ砂漠でのはやぶさが燃え尽きる光跡の画像を映しながら「本当に現地に行きたかった」とおっしゃる口ぶりや、「へその尾(はやぶさ本体とつながっていたケーブル)は再突入時になくなっていると思っていたが、回収したカプセルについていた」と感慨深く語られるお姿や、帰還に際して詠まれた短歌に、はやぶさへの深い深い愛情を感じました。
    ホロリときてしまいました涙

    タウンミーティングが終わり、ステージ脇に去っていく川口PMが、サイドポケットにペットボトルが入っているリュックをお持ちだったのが可愛らしかったです♪

    はやぶさのことだけでなく、JAXAの構想や立場や予算のことなど、興味深いお話がたくさんありましたが、メモもとっておらず、私はレポできませんあせあせ(飛び散る汗)
    レポのUPを楽しみにしております♪
  • [56] mixiユーザー

    2010年08月22日 23:25

    こんばんは。
    皆様本日はお疲れ様でした。

    特に横田は灼熱で過酷でしたが、久しぶりに自分の従来趣味である航空機の撮影を出来て楽しかったです。

    タウンミーティングについては参加して、収穫の多い会だったと思います。
    レポについては時間のあるときに・・・・と逃げておきますが、川口先生のお話しの中で聞いて嬉しくなった言葉がありました
    「自分たち、はやぶさ第一世代は・・・」 
    第二 第三と今後に期待がもてるお言葉でした

    本トピックでは金髪高耳×傷プロマネ様のお陰で市外在住者でも参加可能な事を教えて頂き
    参加できました、ありがとう御座いました。
    横田での合流は出来ませんでしたが、またどこかのイベントでお会いできればと思います。

    レポートはまだ先になりそうですが、まずはアルバムに写真だけUPしましたので宜しかったらご覧下さいませ・・・
    ここの写真
    1枚目:羽村 ゆとろぎ内のはやぶさ関連展示 はやぶさ1/2モデル
    2枚目:米空軍のF-16ファイティングファルコン(戦う隼) 機体に描かれているはやぶさ君
    3枚目:駐機されている今日の準主役のF-22ラプター(ステルス戦闘機)
        ※もちろん主役はJAXAの梶井執行役と川口教授です
  • [57] mixiユーザー

    2010年08月23日 02:06

    おつかれさまでした。
    私は8/21のイベントのレポートに全力をかたむけますので、コッチのレポはかじさんにお任せします・・・
    というか疲労で落ちてたよ・・・会場で・・・OTL

    少しスレ違いになりますが『小惑星探査機「はやぶさ」を「かえす」仕事』という細田先生の講演会がありまして、そのレポを日記で全体公開しておりのでもしご興味のある方はアクセス願います

  • [58] mixiユーザー

    2010年08月23日 23:50

    皆さま、昨日はお疲れさまでした。
    皆さまの質疑応答、大変興味深く聞かせて頂きました。
    特に印象的だったのが川口先生の熱さです。まさに意志の人。
    この人の牽引力がはやぶさを地球に還してくれたのだなということを、改めて感じました。

    あと、関係無いですが、ゆとろぎが予想外に綺麗な建物だったのが印象に残りましたw
    なので無駄に建物の写真を撮っております。

    >>Kid@はやぶさ2さん
    レポート拝見しました。
    時系列にとらわれ過ぎず質疑応答中心に適切かつ詳細にまとめられていて素晴らしいですね!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年08月22日 (日) 日 10:00〜12:00
  • 東京都 羽村市 緑ヶ丘 一丁目 11番地 5
  • 2010年08月22日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
8人