mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了6月8日 例会

詳細

2006年06月07日 06:30 更新

日時 :6月8日(第二木曜日) 19:00〜21:00
テーマ:”開物成務”
内容 :参加者スピーチ、輪読、読後感、交流会(勉強会後希望者にて)
会場 :渋谷 渋谷区立勤労福祉会館  
    (渋谷公園通り パルコ向い 03-3462-2511)
    地図 http://www.itac.gr.jp/juku/map2.html
会費: 1000円

コメント(5)

  • [1] mixiユーザー

    2006年06月07日 09:22

    いつもお世話になっておりまして誠に有難う
    ございます。参加させて頂きます。
  • [3] mixiユーザー

    2006年06月08日 06:10

    カツヤさま、本日のご参加もちろん
    歓迎でございます。
    一切ご迷惑などございません。
    手ぶらでご参加くださいませ。
    お目にかかれますこと楽しみに
    致しております。

  • [5] mixiユーザー

    2006年06月11日 06:14

    六月の例会を八日(木)に渋谷区勤労福祉会館にて六名で開催しました。今回は二名の新規参加者がいらっしゃいました。
    始めに参加者によるショートスピーチをしました。最近感じたこと、仕事のこと、自己紹介など、テーマを問わずにスピーチをしました。
    その後、今月のテーマ「開物成務」について、総リードを参加者全員により輪読した後、六月号の読後感を話し合いました。
    「時処位の自己限定」について討議が集中し、参加者それぞれが置かれている状況の中で何が出来るのか、何をしていきたいのかに話しが及びました。
    「与えられた環境の中で道を拓いてくれるのは縁だから、今近くにいる人との関係を大事にしたい」「時処位の自己限定は自分自身を認めてこそ実感できることなのではないだろうか」「感動で繋がることに平和への道があるのではないだろうか」などの意見が出されました。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年06月08日 (木) 19:00〜
  • 東京都 渋谷区勤労福祉会館
  • 2006年06月08日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人